1: 2018/10/04(木) 08:17:35.55 ID:CAP_USER9
2018年10月3日 18:34
【ロンドン=篠崎健太】英高級車メーカーのアストン・マーチンが3日、英ロンドン証券取引所に株式を上場した。初値は公開価格と同じ19ポンドで、発行済み株式数をかけた時価総額は43.3億ポンド(約6400億円)となった。投資ファンドの傘下で経営の立て直しを進め、2017年12月期に最終損益を黒字化させて上場にこぎつけた。
アンディ・パーマー最高経営責任者(CEO)は声明で「世界の投資家からの前向きな反応に喜んでいる」と述べた。スポーツカーの車種拡充を柱とする中期経営計画「セカンドセンチュリープラン」の実行に注力する考えを示した。19年には同社初の多目的スポーツ車(SUV)「DBX」を投入する予定で、上場を機に開発や増産投資に弾みをつける。
上場にあたり、大株主であるイタリアやクウェートなどの投資ファンドが合わせて約25%の株式を売り出した。公開価格は当初の想定範囲(17.5~22.5ポンド)の中心を下回る水準になった。取引開始後は売りが優勢となり、17ポンド台後半まで値下がりする場面があった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3607876003102018TJ3000?s=0
【ロンドン=篠崎健太】英高級車メーカーのアストン・マーチンが3日、英ロンドン証券取引所に株式を上場した。初値は公開価格と同じ19ポンドで、発行済み株式数をかけた時価総額は43.3億ポンド(約6400億円)となった。投資ファンドの傘下で経営の立て直しを進め、2017年12月期に最終損益を黒字化させて上場にこぎつけた。
アンディ・パーマー最高経営責任者(CEO)は声明で「世界の投資家からの前向きな反応に喜んでいる」と述べた。スポーツカーの車種拡充を柱とする中期経営計画「セカンドセンチュリープラン」の実行に注力する考えを示した。19年には同社初の多目的スポーツ車(SUV)「DBX」を投入する予定で、上場を機に開発や増産投資に弾みをつける。
上場にあたり、大株主であるイタリアやクウェートなどの投資ファンドが合わせて約25%の株式を売り出した。公開価格は当初の想定範囲(17.5~22.5ポンド)の中心を下回る水準になった。取引開始後は売りが優勢となり、17ポンド台後半まで値下がりする場面があった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3607876003102018TJ3000?s=0

4: 2018/10/04(木) 08:22:10.17 ID:orQ8M2TV0
時価総額クルマ1000台分かよw
8: 2018/10/04(木) 08:26:56.98 ID:8cdO0Av50
また中国メーカーの誕生か
9: 2018/10/04(木) 08:27:47.04 ID:9leBHoVl0
>>8
まあこれだろうな
まあこれだろうな
10: 2018/10/04(木) 08:27:47.25 ID:O0yt0cHk0
ちょいと調べたら今のアストンってAMGのエンジン積んでるんか
24: 2018/10/04(木) 10:04:00.66 ID:R+THH0Ko0
>>10
自前でエンジン作ってるメーカーって意外と少ない気がするんだけど?
マクラーレンも車体だけだっけ?
自前でエンジン作ってるメーカーって意外と少ない気がするんだけど?
マクラーレンも車体だけだっけ?
25: 2018/10/04(木) 10:10:00.00 ID:zxOEdx/60
>>24
マクラーレンのエンジンは日産のレーシングエンジンベースをリカルドが改良したもの
マクラーレンのエンジンは日産のレーシングエンジンベースをリカルドが改良したもの
29: 2018/10/04(木) 10:26:02.60 ID:NNx9GFpWO
>>10
実質的にはデトマソ・パンテーラみたいなもん
実質的にはデトマソ・パンテーラみたいなもん
12: 2018/10/04(木) 08:29:30.88 ID:cVP0MVbq0
レッドブルF1のバッジやってたけど、ルノーとかとは資本関係無いのかね
てっきり傘下なのであやかってるものだと思ってたw
てっきり傘下なのであやかってるものだと思ってたw
16: 2018/10/04(木) 09:03:03.57 ID:Awrp6zah0
ちょっと前の DB9 が一番美しいと思う
18: 2018/10/04(木) 09:35:13.02 ID:8I5AjadY0
007シリーズのボンドカーってイメージしかないな。
まぁ、ダイ・アナザー・デイに出ていたV12ヴァンキッシュはカッコ良く見えたな。
まぁ、ダイ・アナザー・デイに出ていたV12ヴァンキッシュはカッコ良く見えたな。
19: 2018/10/04(木) 09:38:15.30 ID:J/wxpJ2c0
トヨタIQを弄くったシグネットなんて車造ったり。主要車種が全てメルセデスのエンジン
載せてるとかの時点、でブランドイメージはすっかり地に墜ちてるだろう。エンジンすら
自社で造れない高級車メーカーの価値って何だよ。www.
載せてるとかの時点、でブランドイメージはすっかり地に墜ちてるだろう。エンジンすら
自社で造れない高級車メーカーの価値って何だよ。www.
31: 2018/10/04(木) 10:58:53.46 ID:Awrp6zah0
>>19
マセラティもここも、ただの設計会社だろ
隙間産業で細々と生きてるんだから、自前のモノ造り
なんか、出来るだけの体力ないわ
マセラティもここも、ただの設計会社だろ
隙間産業で細々と生きてるんだから、自前のモノ造り
なんか、出来るだけの体力ないわ
21: 2018/10/04(木) 09:47:01.21 ID:DMpTG7UG0
LGのパネル載せたソニーのテレビみたいなもんだろ?
立ち振る舞いに工夫しましたとかw
立ち振る舞いに工夫しましたとかw
22: 2018/10/04(木) 09:47:36.58 ID:2JPrCte60
整備性の悪さどうにかならんのか??
27: 2018/10/04(木) 10:22:42.31 ID:I0NY27Qw0
排気量
燃費が
時代の逆行メーカーだからな
先行きはショボい
燃費が
時代の逆行メーカーだからな
先行きはショボい
28: 2018/10/04(木) 10:24:46.82 ID:NNx9GFpWO
全部同じデザインのメーカーな
アメ車をマシにした程度のイメージしかないわ
直線道路をぶっ飛ばすだけ
アメ車をマシにした程度のイメージしかないわ
直線道路をぶっ飛ばすだけ
33: 2018/10/04(木) 12:00:48.43 ID:5XgNvrRo0
ボルボが中国、ジャガーはインドの資本に支配されてると知った時はショックだったわ
36: 2018/10/04(木) 14:44:30.72 ID:mYFYLLpl0
買う金ないけど外見はフェラーリやランボルギーニよりアストンやマセラティの方がガツガツしてなくて好きだな
コメント
コメントする