1: 2018/10/30(火) 14:12:37.20 ID:8Y/ilrFs0● BE:601381941-PLT(13121)
BMW ヴィジョン iNEXT、完全自動運転のEV提案…ロサンゼルスモーターショー2018で発表へ








BMWは10月26日、米国で11月に開催されるロサンゼルスモーターショー2018において、次世代のEVコンセプトカー、
BMW『ヴィジョンiNEXT』(BMW Vision iNEXT)をワールドプレミアすると発表した。
ヴィジョンiNEXTは、BMWグループが2021年から生産予定の新型EV、『iNEXT』を示唆するコンセプトカーだ。
ヴィジョンiNEXTは近い将来の自動モビリティの可能性を追求し、パーソナルモビリティの将来という点でも、
BMWグループの戦略的な方向性の象徴となるソリューションを示す1台になるという。
ヴィジョンiNEXT は、BMWの最新のスポーツ・アクティビティ・ビークル(SAV)のサイズとプロポーションを採用した。
ボディカラーのリキッド・グレーローズ・コッパーは、温かみのある銅から暗めのローズへと変化するのが特徴だ。
フロント中央には大型のダブルキドニーグリルを装着した。このグリルはBMW『i3』同様、閉じられている。
EVはエンジン冷却の必要がないので、キドニーグリルは各種センサーを装着するインテリジェンスパネルとして機能する。
フロントウインドウは大型パノラマサンルーフへと続くデザインで、外側からインテリアがよく見えるように設計された。
Bピラーのない左右の大型ドアは観音開き。ドアを開くと、広々とした室内空間が見渡せる。
ヴィジョンiNEXTでは、ドライバーは「ブースト」モードで自ら運転するか、「イージー」モードで車両に運転を任せるかを選択。
ブーストモードでは、電動ドライブによってダイナミックかつ静かなゼロエミッションの走行が行える。イージーモードでは、
ドライバーと同乗者に多彩なアクティビティのための空間を提供。乗員の希望次第でリラクゼーション、インタラクション、
エンターテインメント、コンセントレーションのスペースになるのが特徴だ。
ヴィジョン iNEXTには「BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント」を搭載。
ドライバーは運転中、「ヘイ、BMW」と呼びかけることにより、音声アシストが起動。ドライバーが求めるさまざまな機能や情報に、
安全にアクセスできる。
https://response.jp/article/2018/10/29/315533.html?from=tprt
☆おすすめ記事☆
2: 2018/10/30(火) 14:13:16.66 ID:tVDfwcSd0
へい、ヒュンダイ
59: 2018/10/30(火) 14:46:43.03 ID:Y5zjAwTp0
>>2
いいえ、ホンディです
いいえ、ホンディです
5: 2018/10/30(火) 14:14:52.00 ID:2PLyfqwe0
BMWはドイツ語読みか英語読みか。
6: 2018/10/30(火) 14:15:52.63 ID:d7fFNsV/0
この辺の掛け声もうちょっとなんとかならんの
160: 2018/10/30(火) 16:50:14.57 ID:/tIzdXID0
>>6
マジコレ
毎日何回「OK,Google!」っていってることか
ここをカスタマイズできるようにするくらい簡単だろうに
マジコレ
毎日何回「OK,Google!」っていってることか
ここをカスタマイズできるようにするくらい簡単だろうに
7: 2018/10/30(火) 14:16:00.14 ID:2PLyfqwe0
ヘイ ビーエムダブリュー
137: 2018/10/30(火) 16:03:15.37 ID:J5qhDC100
>>7
車:ベンベーだよ。何度言ったら分かるんだよ!
BMWさんは怖いで。
車:ベンベーだよ。何度言ったら分かるんだよ!
BMWさんは怖いで。
8: 2018/10/30(火) 14:16:08.40 ID:A5ZKs3YK0
アレクサ、Google、BMW、名前覚えるの大変だわ
9: 2018/10/30(火) 14:17:06.98 ID:+l6Xj/iN0
おい、バイエリッシェモートレンヴェルケ
11: 2018/10/30(火) 14:19:09.62 ID:QZB5445U0
ヘイ!ベンベ!でも通じるの?
12: 2018/10/30(火) 14:19:09.78 ID:+iRuXWaG0
「ヘイ」要る?
それにBMWなんてブランド名じゃなくてアレクサみたいなAI名にしろよ
たとえばアスラーダとかさ
それにBMWなんてブランド名じゃなくてアレクサみたいなAI名にしろよ
たとえばアスラーダとかさ
42: 2018/10/30(火) 14:28:05.68 ID:08eA7tEZ0
>>12
会話中に出てくる語と区別するために必要よ
会話中に出てくる語と区別するために必要よ
162: 2018/10/30(火) 16:51:53.80 ID:B1QlUK1+0
>>42
たしかに
豊田君や本田君、松田君と会話できないな
たしかに
豊田君や本田君、松田君と会話できないな
15: 2018/10/30(火) 14:20:18.97 ID:lvGfUa870
アホアホなアイアンマン
17: 2018/10/30(火) 14:21:42.71 ID:s37qtUA10
ハンドルのサイズおかしくない?
20: 2018/10/30(火) 14:21:57.00 ID:JwrgEy+i0
なげーよ
21: 2018/10/30(火) 14:22:23.86 ID:k0DesN0z0
「わかりましたマイケル」とか言ってくれるのか?
151: 2018/10/30(火) 16:43:19.29 ID:p6GjqTAi0
>>21
ドイツ語だとミハエルだぞ。
ドイツ語だとミハエルだぞ。
32: 2018/10/30(火) 14:25:31.57 ID:/Fjo/Ona0
「へい」が無理
37: 2018/10/30(火) 14:27:09.21 ID:08eA7tEZ0
「BMWの発音が違います。やり直してください。」
204: 2018/10/30(火) 18:59:42.79 ID:O3v2eBzH0
>>37
ジャガーとかメルセデスも導入すべき
ジャガーとかメルセデスも導入すべき
236: 2018/10/30(火) 21:45:51.67 ID:eCLZvOa30
>>204
「へい、ジャクワー」
「へい、メルツェーデス」
「へい、ジャクワー」
「へい、メルツェーデス」
38: 2018/10/30(火) 14:27:27.67 ID:Oo3F0mia0
こんにちはって言ったらエンジンが止まる
41: 2018/10/30(火) 14:28:01.56 ID:kWUxxiYO0
ロシア語で
44: 2018/10/30(火) 14:29:30.27 ID:xIeHOBUF0
BMWは高級車じゃなくて高性能車だからなぁ
高性能で高価格なだけ、高級とか言ってる奴はアホ
高性能で高価格なだけ、高級とか言ってる奴はアホ
46: 2018/10/30(火) 14:31:09.71 ID:1DByGnwM0
そこはキットだろ
47: 2018/10/30(火) 14:32:06.45 ID:+l6Xj/iN0
ヘイ!ブンブー!
49: 2018/10/30(火) 14:32:29.12 ID:J6GDon+E0
なんだこのデザインは
50: 2018/10/30(火) 14:33:19.51 ID:JwSx20Xv0
インテリアは良いじゃん
52: 2018/10/30(火) 14:40:31.79 ID:/AzCfzoF0
ドイツ語で考えるんだ。
155: 2018/10/30(火) 16:44:26.83 ID:p6GjqTAi0
>>52
イッヒ リーベ フンガー
イッヒ リーベ フンガー
55: 2018/10/30(火) 14:42:57.48 ID:FSp4P8tU0
車しゃべるのってナイトライダーだっけ?
56: 2018/10/30(火) 14:43:11.10 ID:zO+WL3wv0
ヘイBMWで自動運転するくらいじゃないとな。
58: 2018/10/30(火) 14:46:38.48 ID:t1F0cxtw0
声で反応する程度じゃ他メーカーをリードすることはできない。
ドイツ車なんだろ?あのポーズをしたら車が目の前まで走ってくるようにしろよ。
話題沸騰だぜ?
ドイツ車なんだろ?あのポーズをしたら車が目の前まで走ってくるようにしろよ。
話題沸騰だぜ?
67: 2018/10/30(火) 14:53:05.17 ID:bZ5v59G70
トヨタの場合「はい 豊田」って言ったらオペレーターに繋がりそうだな
75: 2018/10/30(火) 14:57:54.53 ID:ffyBHDyC0
ナイトライダーやん
100: 2018/10/30(火) 15:14:23.05 ID:xKRZYgUs0
正直言って、このレベルがクルマ屋の考えるAIの限界。
オワコン著しい。
オワコン著しい。
125: 2018/10/30(火) 15:41:02.15 ID:y4fw9PCD0
156: 2018/10/30(火) 16:45:33.46 ID:YG2gtWIN0
>>125
日焼けするじゃん
日焼けするじゃん
179: 2018/10/30(火) 17:48:03.93 ID:lvGfUa870
>>156
え?
これオプションじゃねーの
え?
これオプションじゃねーの
128: 2018/10/30(火) 15:42:51.55 ID:f7pu+R6H0
Siriとすら会話が成り立たない
こういう類のを使いこなしてる人いるのか
こういう類のを使いこなしてる人いるのか
138: 2018/10/30(火) 16:06:06.53 ID:GLw5a0Rb0
ナイト2000の中の人の声にしてくれ
コメント
コメントする