1: 2018/11/15(木) 08:56:40.29 ID:9V6kfeWa0 BE:837857943-PLT(16930)

GT-Rや軽まで… 右ハン禁止の北米でなぜか「右ハンドルの日本車」が人気急上昇のワケとは

アメリカ人が右ハンドル車に魅力を感じる理由は?

日本人は走行距離が少なく(北米平均の約3分の1)、車を綺麗にして乗るのはもちろん、厳しい車検も定期的に行われるため、
少々古くてもコンディションが良く、ボディのキズやへこみ、塗装はげなどもほとんどありません。

右ハンドル車がOKとなるだけではない、米国の25年ルール
このルールは、右ハンドル車だけを対象にしたものではなく、たとえば左ハンドルの車で、古くてシートベルトがないようなクラシックカーでも、
製造から25年以上経過していればアメリカ国内での登録がOKとなります。アメリカの保安基準や車両に関する規制でこれまではダメだったものが、
25年を経ることで解禁になると思ってもらえばよいでしょう。

●トヨタマークII
オーナーはかつて日本に住んでいたそう。25年ルールで解禁になるのを待って大好きなマークIIを日本から輸入しました。

●日産スカイラインR34 GT-R
R34GT-Rは1999年1月発売なので、アメリカでは早くても2024年に輸入解禁となるため、こちらのR34は15年ルール適用のカナダルートで入手したそうです。

●ホンダ アクティストリート
SEMAショーのブースで遭遇。日本の軽自動車が大好きなオーナーです。もう1台、ハイゼットワゴンも持っているそう。オーナーいわく「アクティも
ハイゼットもとても小さいのにたくさん荷物が積めるのが最高。シートがフラットになるのもいいよね。古い車だけどほとんど故障もないし、
シンプルな構造だから修理も簡単で助かっているよ」

●トヨタ「センチュリー」
SEMAの会場前で遭遇。センチュリーはほとんど海外に出ていない車なので、ラスベガスの街を走る右ハンドル仕様のセンチュリーは激レアであることは間違いなし。
(左ハンドル車はかつて、海外の日本大使館用に100台程度が製造されたことがあり?)

https://kuruma-news.jp/post/114144/2
no title

no title

☆おすすめ記事☆


2: 2018/11/15(木) 08:58:30.85 ID:bUvg+9kC0
貴重なR34が

121: 2018/11/15(木) 10:47:31.80 ID:7GGRLmcl0
>>2
R34って貴重なの?
出た当時すげーバカにされてたけど

269: 2018/11/15(木) 16:02:36.98 ID:N5gm1J220
>>121
超高額プレミアついてるぞ

3: 2018/11/15(木) 08:59:15.55 ID:vuIJNT430
と言うか本来は25年前の車なんて安全基準や環境基準満たしてないからダメってなるのが普通だろうに
日本車はオーバーテクロノロジー

20: 2018/11/15(木) 09:09:21.44 ID:vuIJNT430
>>4
no title

50年前でも正直ちょっとほしい車

28: 2018/11/15(木) 09:14:29.54 ID:rrzYojjN0
>>20
昔の車はなんで色っぽいんだろうな

53: 2018/11/15(木) 09:36:41.29 ID:Cfcd6Exc0
>>28
コンピューターで風洞実験やってないからじゃないかな

71: 2018/11/15(木) 09:58:14.08 ID:kkhh83EU0
>>53
燃費良くするために空力設計やれば同じような形になるのは見えてるからね
軽自動車は長距離乗る前提あまりなさそうだから空力より車内空間とか積載スペース優先ぽいから
個性的なデザインが結構あるからおもしろそう

90: 2018/11/15(木) 10:11:21.50 ID:gB3Q9NvQ0
>>53
な、そうだよな
カッコ良かったら空気抵抗なんか関係ないよな
スーパーカーブーム時代のカウンタックなんかなんとなく速そうでカッコ良いからあのデザインなんだし

124: 2018/11/15(木) 10:49:16.09 ID:4oo6eaAP0
>>90
そんなスピード出す機会なんてほぼ無いんだし
実際速いより何となく速そうでカッコいいの方が価値あるよなぁ

9: 2018/11/15(木) 09:03:57.33 ID:RVOcAIDN0
マジで羨ましいな
日本では若者の~離れで言い訳つけるけど、車に関してはメーカーは購入できる値段、政府は維持が容易な税にするべきなんだよ
それでも若者が乗らない時に初めて言える言葉だわ

10: 2018/11/15(木) 09:04:17.90 ID:rPxoZI+x0
会社のドイツ人が「日本車はすごいよー」とか言って日産車に乗っとる
トヨタ車ならもっと腰抜かすと思うけどまあいいや

ちなみに私の愛車はメルツェデスです

19: 2018/11/15(木) 09:09:16.57 ID:ZFl8ekhz0
>>10
そういうことはよくある
まず日本国内と海外で売ってる日本車では全く別物だと認識すべき

67: 2018/11/15(木) 09:51:39.80 ID:2KwEKreP0
>>10
結局自国メーカーにないものを欲しがっているだけなんだよ

11: 2018/11/15(木) 09:06:55.85 ID:5VigQoUP0
ま、Golf Ⅱに勝る車は無いけどね。
それでも税金上げられとる。

12: 2018/11/15(木) 09:07:20.50 ID:dvKv8tZs0
TOPGEAR USAの評価「楽しめる車だ」「遅すぎる」「当時からしたら良い車」

15: 2018/11/15(木) 09:08:08.86 ID:X+weh4bI0
これは日本での盗難が増えるな

239: 2018/11/15(木) 14:26:50.46 ID:/N7AOT850
>>15
はい。ボロの軽四まで盗られるわ。

17: 2018/11/15(木) 09:09:04.30 ID:Nc5Ne82d0
俺のR32も現役だぜ!mk4だけどなw
ドイツ車は古い車でも純正部品が手に入るからいいな

68: 2018/11/15(木) 09:55:07.32 ID:xAeSLceY0
>>17
mk4?
GTSt?

72: 2018/11/15(木) 09:58:25.63 ID:k/OG3Asn0
>>68
ゴルフR32だろ

74: 2018/11/15(木) 10:00:06.85 ID:xAeSLceY0
>>72
ゴルフかw

18: 2018/11/15(木) 09:09:15.34 ID:8J9dWj4E0
旧MINIの左ハンドル

アレはマヌケ。

293: 2018/11/15(木) 18:14:36.46 ID:f5gMmTsl0
>>18
全く。知ったかが。原産国が英国であっても、右側運転席仕様がベストとは限らないのに。

マクラーレンに乗ってみな。

322: 2018/11/15(木) 22:14:07.15 ID:IvVZkXOp0
>>293
旧MINIは知らんが海外輸出前提の戦略車種なんかはLHD仕様を基礎にして作るらしいな

26: 2018/11/15(木) 09:12:59.87 ID:IJitBA6A0
日本車でもアメリカ仕様のはアメリカの工場で作ってるからだろ

日本人が日本で作った日本製品が欲しいンだ
車に限らず大概の工業製品はみんなそう思ってる、俺もそう思ってる

35: 2018/11/15(木) 09:16:49.06 ID:ZFl8ekhz0
>>26
GTRは日本で職人が手組してるけどNSXはアメリカ産だね

304: 2018/11/15(木) 19:26:52.07 ID:BpioeAik0
>>26
いや、アメリカで販売されている車の3割程度は日本製だったろ?だから車の輸出に制限が加えられると自動車メーカーの業績にすぐ跳ね返る。

31: 2018/11/15(木) 09:15:00.59 ID:ybL3KkFA0
間違いなくワイルド・スピードの影響

34: 2018/11/15(木) 09:16:45.34 ID:MHr0eekK0
旧車は修理大変じゃないかな?
スカイラインGTRは乗り手も無茶しそうだから足回りとかヤバそう

36: 2018/11/15(木) 09:18:07.41 ID:N8K+1tr+0
盗難多いよ

37: 2018/11/15(木) 09:18:38.86 ID:FT6PxMo80
現行のGTRてアメリカでも売ってるんでしょ?
それじゃあかんのか?

40: 2018/11/15(木) 09:22:17.61 ID:pRoXaU2I0
>>37
現行は高いだけじゃなくて、ガンガン改造できないのもあると思う

38: 2018/11/15(木) 09:21:22.12 ID:pRoXaU2I0
初代ワイルドスピードが日本車ばかりだぅたのにどんどん減ってんだよねえ

44: 2018/11/15(木) 09:23:24.73 ID:2KwEKreP0
これのせいで日本で盗難が起きている
GTRスープラタイプRやら盗難率高いぞ

51: 2018/11/15(木) 09:33:28.20 ID:wMXcA/mg0
あちらさんは自分でいじれる人多いんだろうね
そうじゃないとちょっと手が出せない

52: 2018/11/15(木) 09:35:37.14 ID:XbcaufjB0
>>51
ガレージある家デフォやし、自分で弄れる環境は日本より遥かに整ってるな

61: 2018/11/15(木) 09:42:29.40 ID:6YchqbrY0
>>51
エドの番組を見ていたら「ご家庭でもできます」とか「ご自分ですれば節約できます」とか言ってるくらいだからな

55: 2018/11/15(木) 09:36:55.33 ID:BCyEkGU90
昔の日本車はコスパ良過ぎだよな
シルビア辺りのは二百万ちょいで足にもデートにも峠にも使えたからなあ
若い奴にも手が届く丁度良い値段設定
今は給料横ばいなのに値段上がりまくり

59: 2018/11/15(木) 09:41:16.81 ID:37kWEsVL0
環境のこと考えたら旧車は悪なんだろうけどな
新車1台作る環境負担考えると長く乗り続けることも大事でしょ

77: 2018/11/15(木) 10:03:33.74 ID:yj/yjYA40
1990年頃の日本車に限らず、キューバに残ってる古いアメ車とか、ピカピカに維持・レストアされた旧車を見るのは楽しいね