1: 2017/05/02(火) 23:12:16.65 ID:Uper+Qlk0
マクラーレンは、ホンダはもう2018年のF1エンジンに取り組まなければならないと主張する。
F1ロシアGPではフェルナンド・アロンソのパワーユニットにトラブルが発生し、レースをスタートすることができなかった。
マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、そのような失態は「許容できない」と語っている。
だが、フェルナンド・アロンソは、トラブルに驚かなかったと語る。
「僕たちにはウィンターテストから多くの問題があったし、それがレースでも続いている。根本的な変更がなされるまで続くだろう」とフェルナンド・アロンソはコメント。
エリック・ブーリエは、トラブルはF1の技術的な状況によって悪化していると述べた。
「現在のF1には不都合な点がある。チーム間のギャップはさらに増加している」とエリック・ブーリエは Speed Week にコメント。
「エンジンは、燃費と安定性がよくなり、よりパワフルで効率的になっている。パワフルなエンジンはすべての点で有利だが、我々のエンジンはすべての点が不利だ」
現在、マクラーレンは、F1スペインGPで改善することを切に願っている。
「原則としてはイエスだ。我々はそう願っている」とエリック・ブーリエはコメント。
マクラーレン 「ホンダのF1エンジンは“すべての点で不利”」
https://f1-gate.com/mclaren/f1_36253.html
F1ロシアGPではフェルナンド・アロンソのパワーユニットにトラブルが発生し、レースをスタートすることができなかった。
マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、そのような失態は「許容できない」と語っている。
だが、フェルナンド・アロンソは、トラブルに驚かなかったと語る。
「僕たちにはウィンターテストから多くの問題があったし、それがレースでも続いている。根本的な変更がなされるまで続くだろう」とフェルナンド・アロンソはコメント。
エリック・ブーリエは、トラブルはF1の技術的な状況によって悪化していると述べた。
「現在のF1には不都合な点がある。チーム間のギャップはさらに増加している」とエリック・ブーリエは Speed Week にコメント。
「エンジンは、燃費と安定性がよくなり、よりパワフルで効率的になっている。パワフルなエンジンはすべての点で有利だが、我々のエンジンはすべての点が不利だ」
現在、マクラーレンは、F1スペインGPで改善することを切に願っている。
「原則としてはイエスだ。我々はそう願っている」とエリック・ブーリエはコメント。
マクラーレン 「ホンダのF1エンジンは“すべての点で不利”」
https://f1-gate.com/mclaren/f1_36253.html
☆おすすめ記事☆
3: 2017/05/02(火) 23:15:39.12 ID:Xyp+QrQ60
アーシングで解決や!
5: 2017/05/02(火) 23:17:07.14 ID:JlUJHTqH0
半クラが下手くそだからや
6: 2017/05/02(火) 23:18:34.63 ID:fm7GBW3a0
モタスポ板のホンダスレですら、今年のマクラーレンのシャーシは去年よりマシ、ホンダは壊滅的
という意見が多いと言うのに
という意見が多いと言うのに
8: 2017/05/02(火) 23:24:09.60 ID:vszrio9O0
日本語でおk
11: 2017/05/02(火) 23:27:23.22 ID:2a54WZ0r0
本田総一郎が社長だった80~90年代頃は、レースは勝つとわかっていても、実際やってみないと分からない、とか言ってた常勝チームだったのに、
なんでこんなに落ちぶれてしまったの?
なんでこんなに落ちぶれてしまったの?
12: 2017/05/02(火) 23:35:18.19 ID:Ij7qt70X0
もうザウバーとだけでやったらええ。
二流メーカーとして十字架背負ってやり直せ
二流メーカーとして十字架背負ってやり直せ
13: 2017/05/02(火) 23:37:24.02 ID:f3lnbFfY0
今のF1って面白いの?
昔のモナコであったセナVSマンセルみたいなバトルとかあるのかな?
そもそもスター性のあるドライバーいるのかな?
昔のモナコであったセナVSマンセルみたいなバトルとかあるのかな?
そもそもスター性のあるドライバーいるのかな?
14: 2017/05/02(火) 23:40:32.32 ID:lUMhveVm0
>>11
素人に経験を積ましてるだけだから
素人に経験を積ましてるだけだから
15: 2017/05/02(火) 23:48:11.11 ID:PtTL5PVY0
毎回入賞ラインだけどシャシーが壊れてリタイア
喋る言葉はPUの不具合だけ
これがリーダーを追い出した今のマクラーレン
喋る言葉はPUの不具合だけ
これがリーダーを追い出した今のマクラーレン
16: 2017/05/02(火) 23:49:09.40 ID:JKt2WpFN0
>>13
今は下位カテゴリーのF2の方が面白い
昔のF1にあったような荒っぽさがあって
あとはフォーミュラE
毎回面白いオーバーテイク多い
バッテリーの技術的なところで、給油でなく
2台目への乗り換えで思わぬ番狂わせもある
今は下位カテゴリーのF2の方が面白い
昔のF1にあったような荒っぽさがあって
あとはフォーミュラE
毎回面白いオーバーテイク多い
バッテリーの技術的なところで、給油でなく
2台目への乗り換えで思わぬ番狂わせもある
17: 2017/05/02(火) 23:52:59.84 ID:5bxuri/d0
>>15
さすがに良く言い過ぎ。
今年はどちらか一台はスタートすら出来ない。2台完走すらまだ。
さすがに良く言い過ぎ。
今年はどちらか一台はスタートすら出来ない。2台完走すらまだ。
19: 2017/05/02(火) 23:55:17.62 ID:8w6Nz7QL0
>>11
常勝の頃のノウハウを他社は研究しつくしてて、自社はオーパーツ扱い。
常勝の頃のノウハウを他社は研究しつくしてて、自社はオーパーツ扱い。
20: 2017/05/03(水) 00:09:33.93 ID:P5uUZ2hCO
去年のエンジンに戻した方が早い
25: 2017/05/03(水) 01:23:18.07 ID:lgf070iF0
ぐるぐる回ってるだけだろF1なんて 予選で全て終わってる
26: 2017/05/03(水) 01:29:30.52 ID:vHOQSJj00
その予選すら満足に走れないチームも有るみたいですが
27: 2017/05/03(水) 01:49:33.85 ID:F0FLsH040
マジでスペインのNEWスペックも糞だったらどうするんだろうな
30: 2017/05/03(水) 02:06:13.59 ID:lQ8c2HM00
シャーシそこそこエンジンはクソ
それなら雨ならばあるいは。ドライバーは優秀だし
すまないスタートできないのだったな
全車リタイヤしても勝てない
それなら雨ならばあるいは。ドライバーは優秀だし
すまないスタートできないのだったな
全車リタイヤしても勝てない
31: 2017/05/03(水) 02:10:02.22 ID:DMMByWHX0
将来ミニバン作る連中を育てるためにF1に送り込んでるんだろ?
なめすぎだろ叩かれて当然だわ
なめすぎだろ叩かれて当然だわ
33: 2017/05/03(水) 02:57:05.99 ID:8TVTbT970
>>17
ホンダだけで済む問題じゃないのにホンダに逃げてるから去年からリタイヤが止まんないんだろ
ホンダだけで済む問題じゃないのにホンダに逃げてるから去年からリタイヤが止まんないんだろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1493734336/0-
コメント
コメントする