1: 2019/08/23(金) 20:47:59.80 ID:5lkSqC610
上司に家まで送ってもらったが二列目ヤバすぎww
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566560879/0-
☆おすすめ記事☆
2: 2019/08/23(金) 20:48:22.63 ID:5lkSqC610
あれ動く部屋やろww
5: 2019/08/23(金) 20:48:51.88 ID:K2dQ94XP0
ベルファイアしか乗ってないが2列目やべえよな
王様かな?
王様かな?
8: 2019/08/23(金) 20:49:36.70 ID:5lkSqC610
>>5
まぁでも王様気分やったわww
まぁでも王様気分やったわww
6: 2019/08/23(金) 20:48:57.72 ID:gvPDMjdL0
中広いよな
10: 2019/08/23(金) 20:50:12.78 ID:5lkSqC610
>>6
広すぎ
屈まなくても乗れるのはええな
広すぎ
屈まなくても乗れるのはええな
7: 2019/08/23(金) 20:49:01.53 ID:5lkSqC610
快適すぎてヤバかったわ
12: 2019/08/23(金) 20:51:12.37 ID:bNj28Qn00
この車以外の車が無価値に感じてしまう
セダンより乗り心地ええし
セダンより乗り心地ええし
17: 2019/08/23(金) 20:51:52.46 ID:5lkSqC610
>>12
偉いさんがクラウンからアルファードに乗り換えるの分かるわ
偉いさんがクラウンからアルファードに乗り換えるの分かるわ
13: 2019/08/23(金) 20:51:15.81 ID:5lkSqC610
俺のエスクードとは大違いですわwww
14: 2019/08/23(金) 20:51:19.97 ID:t2bYOXA6a
高くて貧乏なわいには一生乗れんわ
20: 2019/08/23(金) 20:52:13.19 ID:To6XUM0N0
>>14
そんな高くはないぞ
400万くらいやで
そんな高くはないぞ
400万くらいやで
26: 2019/08/23(金) 20:53:20.71 ID:eG0UnnC3d
>>20
ラグジュアリーありきの車でベースグレードってムキになってる感じがせえへん?
ラグジュアリーありきの車でベースグレードってムキになってる感じがせえへん?
38: 2019/08/23(金) 20:54:52.30 ID:gvPDMjdL0
>>26
ノーマルで乗ればええやん
低グレードでやたらいじってる奴はいたいけど
ノーマルで乗ればええやん
低グレードでやたらいじってる奴はいたいけど
43: 2019/08/23(金) 20:55:34.49 ID:eG0UnnC3d
>>38
いじるのはなんか論外やわ
乗るならハイエンドモデルで贅沢の極みやろなぁ
いじるのはなんか論外やわ
乗るならハイエンドモデルで贅沢の極みやろなぁ
15: 2019/08/23(金) 20:51:30.70 ID:K2dQ94XP0
でっかくて運転する能力はないけど
2列目に乗って旅行に連れてってほしい
マック食べながら
2列目に乗って旅行に連れてってほしい
マック食べながら
16: 2019/08/23(金) 20:51:43.27 ID:To6XUM0N0
ハイエースのがよくね
広いし
広いし
18: 2019/08/23(金) 20:51:58.00 ID:bNj28Qn00
>>16
板バネ
板バネ
24: 2019/08/23(金) 20:53:12.45 ID:To6XUM0N0
>>18
スーパーGLはめっちゃ乗り心地いいで
スーパーGLはめっちゃ乗り心地いいで
25: 2019/08/23(金) 20:53:16.25 ID:5lkSqC610
>>16
あれは仕事車やろ
あれは仕事車やろ
29: 2019/08/23(金) 20:53:47.39 ID:rI4PqpoOd
不恰好だし運転はつまらんけど乗せてもらうなら文句なしやな
33: 2019/08/23(金) 20:54:31.02 ID:CvWhGCV5M
エスクァイアも良かったわ
42: 2019/08/23(金) 20:55:22.71 ID:PR8y6CLU0
>>33
普段使いならこれで充分
普段使いならこれで充分
34: 2019/08/23(金) 20:54:40.65 ID:3UoMN2GI0
ベンツのSクラスの後部座席も快適やけどアルファードの方が広々やろうな
41: 2019/08/23(金) 20:55:14.87 ID:9mDqeucu0
ワイもヴェル20後期の旧型やけど快適やで
52: 2019/08/23(金) 20:56:26.34 ID:bNj28Qn00
クラウンも乗り心地ええけどアルファードの快適さには勝てんわ
57: 2019/08/23(金) 20:56:59.69 ID:TH3dpJnU0
>>52
でもクラウンの方が旋回安定しとるやろ?
でもクラウンの方が旋回安定しとるやろ?
64: 2019/08/23(金) 20:58:10.93 ID:bNj28Qn00
>>57
FRセダンの後部座席は軸がほぼ動かんからカーブは安定感間違いない
FRセダンの後部座席は軸がほぼ動かんからカーブは安定感間違いない
76: 2019/08/23(金) 21:00:03.86 ID:TH3dpJnU0
>>64
こどおじやからマッマのためにアルファードにしたいけどクラウンも欲しいんだよなあ…
こどおじやからマッマのためにアルファードにしたいけどクラウンも欲しいんだよなあ…
54: 2019/08/23(金) 20:56:53.77 ID:cJtj4Tk90
最近かっこよく見えてきた
56: 2019/08/23(金) 20:56:59.69 ID:aimJ20GX0
結構するのにめっちゃ売れるんだよなぁ
62: 2019/08/23(金) 20:58:05.02 ID:lr9VSOOWa
>>56
そら残価クレジットやしね…
そら残価クレジットやしね…
59: 2019/08/23(金) 20:57:10.45 ID:gvPDMjdL0
おらついた顔はアジア圏で売れるんや
なお最初におらついた顔したエルグランドさんは死んだ模様
なお最初におらついた顔したエルグランドさんは死んだ模様
63: 2019/08/23(金) 20:58:09.77 ID:Q++1pM670
エグゼクティブラウンジやばいわ。もはや車ちゃうわ
65: 2019/08/23(金) 20:58:30.48 ID:lr9VSOOWa
>>63
600万くらいするやつか
600万くらいするやつか
66: 2019/08/23(金) 20:58:41.15 ID:5lkSqC610
>>63
動く部屋www
動く部屋www
68: 2019/08/23(金) 20:58:57.12 ID:r/9JV0ow0
ワイ今レンタカーで借りてるけど
クッソ運転しやすくて草
ワンボックス嫌いだったのに少し欲しい
クッソ運転しやすくて草
ワンボックス嫌いだったのに少し欲しい
71: 2019/08/23(金) 20:59:25.44 ID:bNj28Qn00
大型トラックのキャブサスとシートサス備えたら完璧やろな
72: 2019/08/23(金) 20:59:29.09 ID:eG0UnnC3d
レクサスのやつは輪をかけてガイジじみた快適性なんやろな
75: 2019/08/23(金) 21:00:00.81 ID:gvPDMjdL0
メッキばっかりだと安っぽく見える
77: 2019/08/23(金) 21:00:09.15 ID:85nvM+w90
実質トヨタの独壇場やな
78: 2019/08/23(金) 21:00:20.78 ID:0/PMXLo7p
でかすぎじゃね
ノアヴォクシーでええわ
ノアヴォクシーでええわ
コメント
中途半端なグレード選ぶなら最廉価版にして他に金回すのがベスト
乗り心地が良いのが欲しいならV6からにしておけ
雑魚4気筒は金の無駄
軽より遅いタダの貨物車だわ
コメントする