1: 2017/05/29(月) 13:40:05.43 ID:44j48iVZ0 
世間で盛んに言われていることがある。それはこんな三段論法だ。

 まもなく電気自動車の時代が来る

       ↓

 技術がコモディティ化して参入障壁が下がる

       ↓

 中国車の時代がやってくる

 こういう話をする人は、まず例外なくフィーチャーホン(ガラケー)の覇権時代から転落した日本の家電メーカーの携帯電話やスマートフォンの話を念頭に置いて、あるいは直結的になぞらえて話をしている。

 基本的な概念としては日本の高度経済成長時代を支えた垂直統合型ビジネスモデルが終わり、水平分業型に移行していくという考え方だ。それ自体が間違っているわけではない。



日本車はガラケーと同じ末路をたどるのか?
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/29/news046.html
mobile-33647_960_720

☆おすすめ記事☆


2: 2017/05/29(月) 13:40:44.30 ID:uVsiJRr00
ガラカー

3: 2017/05/29(月) 13:41:58.30 ID:VT3tULIt0
中国のガラクターが何だって??

5: 2017/05/29(月) 13:42:26.68 ID:3HgAhbwl0
まあ中国が高品質で安い車作れればそうなるね

6: 2017/05/29(月) 13:42:38.69 ID:lYehwvpZ0
そうだな風が吹けば桶屋が儲かるな

7: 2017/05/29(月) 13:44:14.70 ID:hMRdiMmm0
バッテリーで車走らせるには高容量・高充電サイクルのバッテリーが必要。
その上で、高効率なモーターと制御系、軽量高耐久高安全性なボディワーク、ブレーキ制御系も必要

そのノウハウ持ってんのはバッテリーメーカーと協業してるメーカー。


終了。

10: 2017/05/29(月) 13:46:42.07 ID:Kmjf75FI0
国産が無難に決まってるわ
チャイナ産の戦車を買う?wwww

12: 2017/05/29(月) 13:50:34.88 ID:i6Y34jzR0
ガソリン車のままだったら中華製伸びるんじゃね?10年以内に電気自動車に乗り換える気配もないが

18: 2017/05/29(月) 13:57:25.97 ID:cQX3WDYQ0
電気自動車はガソリン車に比べて部品点数が劇的に減少する
これにより故障だってしにくくなるし修理だってしやすくなるんだが

20: 2017/05/29(月) 14:00:13.35 ID:/Cxx75+I0
ガラケーってよりTVとか家電だろ
車が家電になる

21: 2017/05/29(月) 14:01:34.01 ID:al7CNuZ90
まあ、日本の車だけ最後までハンドルが付いてそうな気はする

22: 2017/05/29(月) 14:03:05.26 ID:Mh6xgm+Y0
そうならんように国策で研究開発せんとな
産業として家電の一分野なんかと全然規模が違うから
まさに国にとって死活問題

23: 2017/05/29(月) 14:07:38.23 ID:rr71XI2N0
テスラのバッテリーは全部パナソニックというかエネループだけどな

24: 2017/05/29(月) 14:08:43.81 ID:/Cxx75+I0
>>23
部品供給係だったらスマホと一緒だよね

26: 2017/05/29(月) 14:10:05.05 ID:o7+UZ8Zv0
タイヤなんかはもう完全にアジアンタイヤになってるわな
国産掃いてるのはスポーツカーくらい

27: 2017/05/29(月) 14:12:11.62 ID:1O4i+2ub0
正確に言うと日本だけじゃないドイツとフランスも落ちていく。
内燃機関ようはエンジンの技術が使えなくなる訳だからね
モータージャーナリストが欧州を見習えと言ってたディーゼルが始めに逝ったね
次は国の人口が多い国で資本が大きいとこが有利だから中国、インド、アメリカが強くなりそう
ドローンも技術というより価格の安さで中国が一強になったように

31: 2017/05/29(月) 14:13:48.55 ID:3THE2d+x0
中国製の安く質の悪い品でも我慢できるラインは人それぞれとはいえ
日本基準の高品質を享受してきた日本人が中国製、
或いはそれに準じる安価な低品質バッテリーを大量に搭載した
中国製自動車を「安いから」という理由で買うかどうかについては大きな疑問があるな。

電気自動車技術の同質化がされたとしても部品・精度等の品質の均一化は不可能だ。

個人的な印象から言っても中国製バッテリー=爆発というレッテルは
多分日本人以外にも多くの人が持っているもので、
どんなに時代が流れても簡単に払拭しきれるものじゃないだろう。

34: 2017/05/29(月) 14:20:26.76 ID:cQX3WDYQ0
>>31
>中国製の安く質の悪い品でも我慢できるラインは人それぞれとはいえ

それ間違ってるよ
今の中国製は安くて質は悪くない品なんだ
スマホとかスゲーぞ

126: 2017/05/29(月) 16:52:48.00 ID:3THE2d+x0
>>34
スマホじゃなく電気自動車の話だろ。
使用中何かあっても火傷レベルで死ぬことはまずないスマホと
走行中何かあったら死ぬ可能性が高い自動車じゃ比べる話じゃない。

128: 2017/05/29(月) 16:56:00.46 ID:cQX3WDYQ0
>>126
大丈夫だよ
中国車の品質も先進国車の品質に追いつきつつあるから

32: 2017/05/29(月) 14:16:14.07 ID:j3fOF74O0
自分や家族の命を守る自動車に中国製なんて選べますか?

33: 2017/05/29(月) 14:18:26.14 ID:cQX3WDYQ0
>>32
選べるよ
中華スマホだって評判上々だもん

37: 2017/05/29(月) 14:21:15.76 ID:r20Rm/Ls0
>>33
なら買えばいいよ
自分は絶対に買わない

39: 2017/05/29(月) 14:24:53.39 ID:cQX3WDYQ0
>>37
勝手にしろよw
いつまでも日本車メーカーにぼったくられてりゃいいんじゃねw

36: 2017/05/29(月) 14:20:42.14 ID:4YnMe6hF0
日本が左通行である限り、日本車が廃れることはない。

38: 2017/05/29(月) 14:24:10.63 ID:8ZUCpIDi0
シナ部品メーカーじゃ右ハン右ウインカー作れないんだよ

40: 2017/05/29(月) 14:24:59.61 ID:qxTb6N4K0
スマホはフアーウエイでも良いが
車は無理だわな

42: 2017/05/29(月) 14:26:24.14 ID:cQX3WDYQ0
>>40
>車は無理だわな

家電も昔は同じように言われてたぜw

53: 2017/05/29(月) 14:38:11.22 ID:0sRxqckm0
>>42
家電は縮小したがなんだかんだ国内向けは生きてるじゃん

43: 2017/05/29(月) 14:27:00.08 ID:sQ9ATFvR0
電気で日本が死んでるのは事実なんだよな
中国は環境対策と次世代車の覇権のためにEV導入せざるを得ない
日本は今の時点で環境対策できてるのと勝って、高いEVは売れないから移行できない
皮肉な話だわ

51: 2017/05/29(月) 14:36:13.32 ID:ebKMf/K10
ハイブランドメーカーならともかく、大衆車メーカーは各市ごとにディーラー作るくらいしないと日本じゃシェアは伸ばせないよ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496032805/0-