1: 2020/06/12(金) 00:47:36.38 ID:nxMOta6vp
インプレッサ→CVTのみ
XV→CVTのみ
フォレスター→CVTのみ
レヴォーグ→CVTのみ
レガシィ→CVTのみ
WRX S4→CVTのみ
WRX STI(MT)→販売終了

BRZ(AT/MT)→2020年7月頃受注終了

引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591890456/0-XV→CVTのみ
フォレスター→CVTのみ
レヴォーグ→CVTのみ
レガシィ→CVTのみ
WRX S4→CVTのみ
WRX STI(MT)→販売終了

BRZ(AT/MT)→2020年7月頃受注終了

☆おすすめ記事☆
2: 2020/06/12(金) 00:47:50.73 ID:nxMOta6vp
なんでMTを無くしてしまうんや……
3: 2020/06/12(金) 00:48:03.62 ID:Iz/gGhkWM
MTとか売れないよね
7: 2020/06/12(金) 00:49:05.41 ID:rxZc2Twj0
BRZあたりは需要ありそうでなかったんか
8: 2020/06/12(金) 00:49:06.33 ID:Yu7GHHDsd
スバル「CVTしかありません」
マツダ「全車MT選べます」
これが現実
マツダ「全車MT選べます」
これが現実
59: 2020/06/12(金) 00:55:01.37 ID:A0YOTw3GM
>>8
オタク向けにMT設定わざわざ用意してるのに結局大して売れないのホンマ草
オタク向けにMT設定わざわざ用意してるのに結局大して売れないのホンマ草
9: 2020/06/12(金) 00:49:07.07 ID:ssTf5vrb0
WRXのMTなくすってもうターゲットどこかわからんな
10: 2020/06/12(金) 00:49:10.54 ID:6fzHz8hX0
しゃーない
11: 2020/06/12(金) 00:49:25.46 ID:xL1HDCOc0
北米で売れなきゃ作らないだろここは
17: 2020/06/12(金) 00:50:24.85 ID:VwMZjivlM
>>11
でも北米向けにはXVですら6MTあるもよう
でも北米向けにはXVですら6MTあるもよう
12: 2020/06/12(金) 00:49:36.24 ID:rxZc2Twj0
売れてれば残すよなあ
13: 2020/06/12(金) 00:49:52.23 ID:VfNHHbR+M
MTとか煽り抜きでオタクしか買わないから要らんやろ
18: 2020/06/12(金) 00:50:29.05 ID:1iGOhMEv0
>>13
クソアホ
雪国だとMT選ぶわ
クソアホ
雪国だとMT選ぶわ
35: 2020/06/12(金) 00:52:34.96 ID:81VregWb0
>>18
雪国でもMT率なんか1割ないやろ
雪国でもMT率なんか1割ないやろ
42: 2020/06/12(金) 00:53:26.20 ID:mP3tArZy0
>>18
雪国でMT選ぶやつなんて爺さんか車オタだけだぞ
雪国でMT選ぶやつなんて爺さんか車オタだけだぞ
14: 2020/06/12(金) 00:50:06.92 ID:UampIMIc0
ATの方が速い時代にMT求めてる奴はなんなんや
洗濯板で服洗ったりしてるんか
洗濯板で服洗ったりしてるんか
21: 2020/06/12(金) 00:50:58.40 ID:iTzxG+kpM
>>14
そらもう燃費よ
そらもう燃費よ
38: 2020/06/12(金) 00:52:48.88 ID:UampIMIc0
>>21
もはや燃費もATの方が圧倒的に良いぞ
もはや燃費もATの方が圧倒的に良いぞ
44: 2020/06/12(金) 00:53:32.36 ID:iTzxG+kpM
>>38
マジで?
理論上はmtの方がいい時代すら終わったの?
マジで?
理論上はmtの方がいい時代すら終わったの?
73: 2020/06/12(金) 00:56:01.98 ID:UampIMIc0
>>44
MTの方が良かったのは4速ATとかの時代の話やで
今は10速ATとかあるしコンピュータが最適なギア比選ぶ方が燃費いい
MTの方が良かったのは4速ATとかの時代の話やで
今は10速ATとかあるしコンピュータが最適なギア比選ぶ方が燃費いい
16: 2020/06/12(金) 00:50:18.49 ID:UliVy9ria
スバルはわりと早いうちから脱MTの傾向あったぞ
19: 2020/06/12(金) 00:50:41.57 ID:tXMiofx90
ネット民はMT出せってうるさいくせに出しても買わないしなぁ
30: 2020/06/12(金) 00:52:05.59 ID:9bvZ9zgM0
>>19
ロードスターとか86BRZなんかも結構な割合でATだって話だしな
ロードスターとか86BRZなんかも結構な割合でATだって話だしな
24: 2020/06/12(金) 00:51:29.95 ID:FtNFUS5E0
金出さないオタクより金出す外人を取っただけ
あとはWRXの限定商法で稼げばええし
あとはWRXの限定商法で稼げばええし
25: 2020/06/12(金) 00:51:36.02 ID:EMSRXOnM0
大昔からCVTやってる会社やししゃーない
27: 2020/06/12(金) 00:51:44.41 ID:73zVvrURM
アンチ乙、サンバーならMTが残ってるぞ
36: 2020/06/12(金) 00:52:36.35 ID:Xnp/5iLZ0
トヨタ「MT広めたいから初心者でも扱えるクラッチ装備させて売るわ」
50: 2020/06/12(金) 00:54:08.22 ID:wLS+7hBJ0
>>36
王者の余裕やな
まあ逆に弱者は売れ線しか作れないんや
王者の余裕やな
まあ逆に弱者は売れ線しか作れないんや
37: 2020/06/12(金) 00:52:48.48 ID:0wsZCWix0
MT出さんくせに日本向けにダクトわざわざつけたり、ボクサーいつまでも続けたりと何がしたいんかよくわからんよな
41: 2020/06/12(金) 00:53:23.64 ID:RXavLeEXF
軽の新車買ってCVTが合わなかったから1年くらいで売ったんやけど、スバルのはええんか?
43: 2020/06/12(金) 00:53:31.60 ID:cb/1QUP30
要はアイサイト売りたいんだろ?
MT邪魔やろ
MT邪魔やろ
46: 2020/06/12(金) 00:53:40.64 ID:Vfkk7/YI0
技術の発展でATとMTの差に意味無くなって来てるし妥当な判断よ
47: 2020/06/12(金) 00:53:41.47 ID:xL1HDCOc0
日本国内のMT需要なんて5%もないし、国内販売少ないスバルが作るの無駄やろ
コメント
MTが優れてるとこなんて楽しいってことだけ
ミニバンがもてはやされる時代だし必要とされてないからしゃーないと思う
コメントする