1: 2020/08/28(金) 23:03:11.177 ID:XFtrjFuq0
ZかセリカかMR-Sが候補なんだけど買って大丈夫かにゃ
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1598623391/0-


ToyotaMR2_Spyder001sss
☆おすすめ記事☆


3: 2020/08/28(金) 23:05:53.942 ID:XFtrjFuq0
国産だし15年落ちくらい大丈夫だよね

4: 2020/08/28(金) 23:06:16.575 ID:O1OA6ti60
こみこみでってこと?

6: 2020/08/28(金) 23:07:20.468 ID:XFtrjFuq0
>>4
うん
まあちょっと超えるくらいなら

5: 2020/08/28(金) 23:06:46.469 ID:Rx0GwiCO0
Zにしとけ
排気量あるから耐久性も高そうだし

8: 2020/08/28(金) 23:08:01.353 ID:XFtrjFuq0
>>5
Zかっこいいしいいエンジン積んでるんだけど予算的にオートマなんだよな
そこが悩みどころ

10: 2020/08/28(金) 23:10:05.374 ID:Rx0GwiCO0
>>8
ガチスポーツじゃなくてGTだし
それにZのメイン市場であるアメリカはAT大好きだし

13: 2020/08/28(金) 23:12:07.575 ID:XFtrjFuq0
>>10
Zでオートマでも不自然じゃないってこと?
運転楽しみたいって気持ちもあるけどめんどくさいだけかな

7: 2020/08/28(金) 23:08:01.073 ID:MDIQP7Pw0
ATでいいなら選び放題だろ

9: 2020/08/28(金) 23:08:49.340 ID:XFtrjFuq0
>>7
マニュアルの方がいいかなー

11: 2020/08/28(金) 23:11:45.061 ID:MDIQP7Pw0
>>9
予算あと20万円は欲しいな

14: 2020/08/28(金) 23:12:58.443 ID:XFtrjFuq0
>>11
セリカMRSなら安いマニュアルあるんだよねー
20なら頑張ったら出そう

12: 2020/08/28(金) 23:11:55.167 ID:vLmib8dqr
T T乗れよ

15: 2020/08/28(金) 23:13:12.518 ID:XFtrjFuq0
>>12
すぐこわれそう

18: 2020/08/28(金) 23:16:05.088 ID:vLmib8dqr
>>15
そんな事気にすんな
どんな車でもいつかは壊れる

16: 2020/08/28(金) 23:14:15.625 ID:pNEMMLOE0
SC430なかなか良い車だった。2年で手放したけど

17: 2020/08/28(金) 23:15:30.883 ID:XFtrjFuq0
>>16
これならスカイラインクーペかうかな

21: 2020/08/28(金) 23:26:54.411 ID:PIhPX3pS0
Z33の前期は2人乗りのエルグランド

25: 2020/08/28(金) 23:34:53.587 ID:XFtrjFuq0
>>21
走行性能あんま良くないってこと?
サーキット行くわけじゃないしいいよ

26: 2020/08/28(金) 23:40:49.996 ID:5fwFhQRBa
RX-8が安いらしい
ガソリン代気にしないなら

28: 2020/08/29(土) 00:07:05.531 ID:VRfdsjNz0
>>26
安いけどロータリーエンジンすぐ壊れるって聞くけど実際どうなんだろ

29: 2020/08/29(土) 00:22:27.637 ID:15zZje7V0
>>28
70万円くらいで新品のエンジン買えるしへーきへーき

27: 2020/08/28(金) 23:49:12.865 ID:8ENFWlwL0
一個前のオデッセイだな

31: 2020/08/29(土) 00:26:15.310 ID:tZXmnFDT0
Z 33が安くてタマも多いしいいやろ
本来GTだからATで流す車やぞ

34: 2020/08/29(土) 00:40:34.383 ID:XelBPnur0
>>31
マニュアル縛りやめると一気に楽になるんだよなー
迷う迷う

32: 2020/08/29(土) 00:28:42.111 ID:rnJ0u+PS0
ドラッグレース仕様のマッスルカーもノンロックアップのトルコンATだしな