1: 2021/01/12(火) 19:51:47.99 ID:aoZf6lzZ0● BE:123322212-PLT(14121)
スズキが年間台数で初めて国内2位に躍進! なぜホンダ越え実現?
今年1月5日、登録車と軽自動車などを合計した「ブランド別新車販売台数」が発表され、国内メーカーではスズキが63万842台で2位となった。
2019年まで2位だったホンダは61万9132台で3位。スズキの2位は統計が残っている1993年以来初の快挙だという。
なぜスズキはホンダを越えることができたのか? その裏には20年前と比べるとデータから明らかなスズキのクルマ作りの進化と戦略の変化があった。
20年前から倍増したスズキの小型車
2020年の国内販売台数(暦年/速報値)を見て驚いた。1位はいつものトヨタだが、2位にスズキが入っている。3位はホンダ、4位はダイハツ、5位は日産と続く。
この数年間は、ホンダが2位、スズキは3位だったから、両社が入れ替わった。
スズキがトヨタに次ぐ2位に入ったのは初めてだ。2000年頃の順位は、トヨタ、ホンダ、日産、スズキだったので、最近はスズキが大幅に浮上している。
ちなみに2020年の国内販売総数は459万8615台であった。2000年は596万3042台だったから、2020年はコロナ禍の影響も受けて20年前の77%にとどまった。
ところがスズキは、2000年が61万4075台、2020年は63万842台だ。国内市場が減少傾向を辿り、2020年は特に大きく落ち込んだのに、スズキは3%ながら増加した。
スズキの販売推移を細かく見ると、軽自動車は2000年:57万3758台、2020年:52万3604台だから、20年前に比べて約5万台減った。
その代わり小型/普通車は、2000年:4万317台、2020年:10万7238台だから6万台以上増えている。この差し引きにより、スズキは20年前に比べて少し増えた。
スズキの国内販売に占める小型/普通車の比率も、2000年は7%だったが、2020年は17%に達する。スバルの2000年の小型/普通車は8万4773台だったから、
スズキの方が10万台を超えて多く売られている。
全文
https://bestcarweb.jp/news/234410

今年1月5日、登録車と軽自動車などを合計した「ブランド別新車販売台数」が発表され、国内メーカーではスズキが63万842台で2位となった。
2019年まで2位だったホンダは61万9132台で3位。スズキの2位は統計が残っている1993年以来初の快挙だという。
なぜスズキはホンダを越えることができたのか? その裏には20年前と比べるとデータから明らかなスズキのクルマ作りの進化と戦略の変化があった。
20年前から倍増したスズキの小型車
2020年の国内販売台数(暦年/速報値)を見て驚いた。1位はいつものトヨタだが、2位にスズキが入っている。3位はホンダ、4位はダイハツ、5位は日産と続く。
この数年間は、ホンダが2位、スズキは3位だったから、両社が入れ替わった。
スズキがトヨタに次ぐ2位に入ったのは初めてだ。2000年頃の順位は、トヨタ、ホンダ、日産、スズキだったので、最近はスズキが大幅に浮上している。
ちなみに2020年の国内販売総数は459万8615台であった。2000年は596万3042台だったから、2020年はコロナ禍の影響も受けて20年前の77%にとどまった。
ところがスズキは、2000年が61万4075台、2020年は63万842台だ。国内市場が減少傾向を辿り、2020年は特に大きく落ち込んだのに、スズキは3%ながら増加した。
スズキの販売推移を細かく見ると、軽自動車は2000年:57万3758台、2020年:52万3604台だから、20年前に比べて約5万台減った。
その代わり小型/普通車は、2000年:4万317台、2020年:10万7238台だから6万台以上増えている。この差し引きにより、スズキは20年前に比べて少し増えた。
スズキの国内販売に占める小型/普通車の比率も、2000年は7%だったが、2020年は17%に達する。スバルの2000年の小型/普通車は8万4773台だったから、
スズキの方が10万台を超えて多く売られている。
全文
https://bestcarweb.jp/news/234410

☆おすすめ記事☆
4: 2021/01/12(火) 19:53:10.51 ID:DI88HLHe0
昔のホンダに戻ってほしい
7: 2021/01/12(火) 19:54:56.39 ID:Vl1kYamV0
>>4
故本田宗一郎さんのようなカリスマがいないと無理
故本田宗一郎さんのようなカリスマがいないと無理
5: 2021/01/12(火) 19:53:30.19 ID:ZQ3/HA1p0
俺様が免許取った40年前はバイク屋に毛が生えた程度の会社だったのに・・・
今や日本2位の車屋とか胸が熱くなるな
今や日本2位の車屋とか胸が熱くなるな
8: 2021/01/12(火) 19:56:25.41 ID:XESgOtYm0
やはり、スプラッシュとキザシが爆売れしたからな
143: 2021/01/12(火) 20:54:01.71 ID:w+jyeP0o0
>>8
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ?
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ?
9: 2021/01/12(火) 19:57:07.30 ID:/j/v7J5P0
スズキの軽ってまだF6とk6エンジンしかないよね?
ラジコンみたいにガワだけ変えてるから儲かるのも当然だな
ラジコンみたいにガワだけ変えてるから儲かるのも当然だな
22: 2021/01/12(火) 20:02:54.19 ID:0yH193Ik0
>>9
もうエンジン変わってるよ
ラジコン商法は健在だけど
もうエンジン変わってるよ
ラジコン商法は健在だけど
10: 2021/01/12(火) 19:57:17.35 ID:cR02esxz0
貧乏人が増えたんだろ
65: 2021/01/12(火) 20:25:31.21 ID:FmNG/U4d0
>>10
俺もそれ一番に思ったわ。
俺もそれ一番に思ったわ。
11: 2021/01/12(火) 19:57:19.28 ID:dI+tdUwz0
日本が貧しくなったよな
13: 2021/01/12(火) 19:57:54.42 ID:y4kDnu1Y0
キザシを官憲が大量導入した影響が
18: 2021/01/12(火) 20:01:05.91 ID:ZQ3/HA1p0
お前ら騙されたと思ってスイスポ乗って味噌
86やロードスターを余裕で追いかけ回せるぞ
そんな高性能車がたった200万で買えるスズキはまさに貧乏人の味方や
86やロードスターを余裕で追いかけ回せるぞ
そんな高性能車がたった200万で買えるスズキはまさに貧乏人の味方や
318: 2021/01/12(火) 22:00:46.61 ID:r4jpKt9U0
>>18
煽り運転で捕まるよ
煽り運転で捕まるよ
24: 2021/01/12(火) 20:05:24.48 ID:iSndUNtk0
スイフトスポーツ 英国280万 日本200万
シビックタイプR 米国370万 日本480万
シビックタイプR 米国370万 日本480万
30: 2021/01/12(火) 20:07:59.74 ID:8JAsraEP0
>>24
アメリカってシビックタイプR370万なのか
安いなー
アメリカってシビックタイプR370万なのか
安いなー
26: 2021/01/12(火) 20:05:55.70 ID:9Q1DwkFr0
新型ジムニー良いなぁと思ってるけど、未だに1年待ちなのかね
28: 2021/01/12(火) 20:07:15.94 ID:kWt1903I0
2輪の話かと思ったら4輪かよスズキすげーな
32: 2021/01/12(火) 20:08:57.69 ID:nrwJAL3l0
日本向けに作ってる車が多いからじゃないか?
43: 2021/01/12(火) 20:14:04.01 ID:IgB3ziSb0
スイフトRS買ってもうた。
これ、内装の質感がスゲえ良い。。しかも、足回りがしっかりしてるな。。
これ、内装の質感がスゲえ良い。。しかも、足回りがしっかりしてるな。。
47: 2021/01/12(火) 20:16:21.93 ID:tN+q8xqz0
スズキは可愛い車多い。
地味にエスクードが欲しい。
地味にエスクードが欲しい。
49: 2021/01/12(火) 20:17:43.71 ID:aLcPrERF0
軽のホンダが負けたのか
154: 2021/01/12(火) 20:58:22.57 ID:COf3P92S0
>>49
ホンダ高いねんな
ホンダ高いねんな
50: 2021/01/12(火) 20:18:09.80 ID:wOi4rYrq0
スズキは、ハスラーとジムニー売れまくってるしな
51: 2021/01/12(火) 20:18:17.30 ID:M3A2wskK0
修ちゃん「うちは中小企業だ!」
53: 2021/01/12(火) 20:18:23.91 ID:V2EKpd0T0
どんどん日本が貧乏になるね
スズキなんか貧乏国で作った車の逆輸入
スズキなんか貧乏国で作った車の逆輸入
54: 2021/01/12(火) 20:19:32.15 ID:wOi4rYrq0
>>53
消費税増税したのが、そもそも不況の原因
消費税増税したのが、そもそも不況の原因
67: 2021/01/12(火) 20:25:43.69 ID:M3A2wskK0
安全装備が増えすぎて車重削るのにこだわったのが良かった。プラットフォーム強化してリアサスのリンクをやめて10キロ減ったとか
69: 2021/01/12(火) 20:25:57.60 ID:yxAV2TfI0
もう一台もてるならスイスポほしい
70: 2021/01/12(火) 20:26:07.58 ID:wOi4rYrq0
そもそも今のホンダで買いたい車無いだろ
素直に厨二病向けにライフとsmx作ればいいんだよ
素直に厨二病向けにライフとsmx作ればいいんだよ
79: 2021/01/12(火) 20:28:26.88 ID:8JAsraEP0
>>70
フィットとNBOXぐらいしかないね
フィットとNBOXぐらいしかないね
75: 2021/01/12(火) 20:27:43.89 ID:vnQTj0FH0
N-BOXしか売れてる車がないホンダがむしろ3位という事がすごい
108: 2021/01/12(火) 20:41:14.31 ID:wOi4rYrq0
ホンダなんか商業車需要もやらんしな。自動車売る気無いしな
124: 2021/01/12(火) 20:46:54.82 ID:UoZYGTam0
それでも軽のないトヨタに2倍以上の差があるんだなあ
コメント
コメントする