1: 2021/04/04(日) 22:45:40.73 ID:y/8LYvdl9
トヨタ自動車は2021年4月2日、ステーションワゴン「カローラ ツーリング」に特別仕様車“ACTIVE RIDE(アクティブライド)”を設定し、500台の台数限定で同年4月19日に発売すると発表。同日、注文受け付けを開始した。
今回のトヨタ・カローラ ツーリング“アクティブライド”には最高出力170PS/6600rpm、最大トルク202N・m/4800rpmの2リッター直4直噴自然吸気「ダイナミックフォースエンジン」が搭載される。トランスミッションは発進用ギアと10段の疑似ステップ変速機構を備えた「ダイレクトシフトCVT」が組み合わされる。
WLTCモードの燃費値は16.6km/リッターで、駆動方式はFWDのみ。安定した車両姿勢で快適性を高める専用チューニングのサスペンションを搭載しているという。
アウトドアテイストを利かせた内外装も同モデルの特徴で、ボディーカラーは特別色の「ブラックマイカ×アーバンカーキ」の2トーンや「アーバンカーキ」を含む4種類をラインナップ。フロント&リアバンパーや専用ロゴ入りロッカーモールが2トーンになるほか、ブラック塗装の17インチアルミホイール、サテンメッキ加飾付きはっ水加工ファブリックスポーツシート、オレンジステッチをあしらったインストゥルメントパネルやドアアームレスト表皮、ダークグレーメタリック塗装のルーフレールなども特別装備されている。
さらにブラインドスポットモニター+リアクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]や微粒子イオンを使って快適な室内を保つ「ナノイーX」、9インチの大画面ディスプレイオーディオなどを標準装備としたほか、サイクルアタッチメントやシステムラックベースラック(ルーフオンタイプ)、エンブレムなどが販売店オプションとして用意されている。
価格は266万円。(webCG)
2021.04.02
https://www.webcg.net/articles/-/44284
カローラ ツーリング“アクティブライド”






引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617543940/0-今回のトヨタ・カローラ ツーリング“アクティブライド”には最高出力170PS/6600rpm、最大トルク202N・m/4800rpmの2リッター直4直噴自然吸気「ダイナミックフォースエンジン」が搭載される。トランスミッションは発進用ギアと10段の疑似ステップ変速機構を備えた「ダイレクトシフトCVT」が組み合わされる。
WLTCモードの燃費値は16.6km/リッターで、駆動方式はFWDのみ。安定した車両姿勢で快適性を高める専用チューニングのサスペンションを搭載しているという。
アウトドアテイストを利かせた内外装も同モデルの特徴で、ボディーカラーは特別色の「ブラックマイカ×アーバンカーキ」の2トーンや「アーバンカーキ」を含む4種類をラインナップ。フロント&リアバンパーや専用ロゴ入りロッカーモールが2トーンになるほか、ブラック塗装の17インチアルミホイール、サテンメッキ加飾付きはっ水加工ファブリックスポーツシート、オレンジステッチをあしらったインストゥルメントパネルやドアアームレスト表皮、ダークグレーメタリック塗装のルーフレールなども特別装備されている。
さらにブラインドスポットモニター+リアクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]や微粒子イオンを使って快適な室内を保つ「ナノイーX」、9インチの大画面ディスプレイオーディオなどを標準装備としたほか、サイクルアタッチメントやシステムラックベースラック(ルーフオンタイプ)、エンブレムなどが販売店オプションとして用意されている。
価格は266万円。(webCG)
2021.04.02
https://www.webcg.net/articles/-/44284
カローラ ツーリング“アクティブライド”






4: 2021/04/04(日) 22:48:05.92 ID:9XB+bv6b0
カローラ ツーに乗って~
26: 2021/04/04(日) 22:58:18.42 ID:HEGiF68n0
虫みたいな色やな。わりと好きだけど。
32: 2021/04/04(日) 23:06:53.71 ID:pS7ZOWny0
カロツー増えてる感あるな
ただ、
前のフィールダーのが広く見えるがなあ
ただ、
前のフィールダーのが広く見えるがなあ
34: 2021/04/04(日) 23:07:21.73 ID:55E/7cvL0
想像と違った
車高高くしたのを想像したのに
車高高くしたのを想像したのに
35: 2021/04/04(日) 23:07:34.68 ID:5zSoC//r0
なんで最近のツートーンて
屋根だけ色が違うんだ?
カリブの再来にすればいいのに
屋根だけ色が違うんだ?
カリブの再来にすればいいのに
37: 2021/04/04(日) 23:08:18.93 ID:IJHoy6aU0
カローラ ザク仕様
38: 2021/04/04(日) 23:08:20.83 ID:Fvef9uN+0
スタイルはカッコいいと思うけど顔だけ何とかならんのか
あと半端に長さを詰めるぐらいなら欧州仕様のままの方が良かったな
あと半端に長さを詰めるぐらいなら欧州仕様のままの方が良かったな
42: 2021/04/04(日) 23:10:02.12 ID:9jwYsNuS0
アウトドアはもういいから車は車として性能のいい車作ってくれ
50: 2021/04/04(日) 23:16:44.83 ID:vrncOQ0c0
500台限定なら速攻で初日でほぼ申し込み数だけで売り切れそうだけどな。こういうの好きな奴多いんじゃね?
61: 2021/04/04(日) 23:21:01.73 ID:yViNudEp0
レヴォーグっぽいよな
62: 2021/04/04(日) 23:21:05.73 ID:v3SzDZDC0
ホイールでかすぎ
カローラは13でいいだろう
カローラは13でいいだろう
65: 2021/04/04(日) 23:29:15.89 ID:6/nEk7As0
バン登録上級な社畜仕様車はマダか
71: 2021/04/04(日) 23:34:41.11 ID:yViNudEp0
ハイパワーターボぶち込め
76: 2021/04/04(日) 23:37:50.04 ID:wlsS1Yiz0
思い切ったカラーリングだな
悪くないかも
悪くないかも
77: 2021/04/04(日) 23:38:29.46 ID:PhnB5Co00
このクラスにニーズがあるか調べるために
実験的に販売するんかな。
実験的に販売するんかな。
79: 2021/04/04(日) 23:45:02.59 ID:Ez8TWa5C0
もう完売したらしいけどね
82: 2021/04/04(日) 23:47:51.44 ID:AIZKFUSV0
ジオンの量産機感が半端ない
83: 2021/04/04(日) 23:48:59.33 ID:XQlho7V30
ボンゴフレンディみたいにテントをつけろ
86: 2021/04/04(日) 23:49:26.93 ID:/l9Z3OYZ0
これはちょっと狭いんだよね
プリウスαの後継を出してくれよ
プリウスαの後継を出してくれよ
87: 2021/04/04(日) 23:49:38.79 ID:IyjcTXPf0
カラーだけで草
90: 2021/04/04(日) 23:55:00.91 ID:1Q++g84j0
カルディナの頃から全く成長していない
ただのお化粧
ワゴンの用途の事なんて全く考えてないだろ
ただのお化粧
ワゴンの用途の事なんて全く考えてないだろ
93: 2021/04/05(月) 00:00:02.47 ID:ngcHY/Tx0
248: 2021/04/05(月) 10:38:09.14 ID:pnm4AYHb0
105: 2021/04/05(月) 00:15:47.22 ID:2LTQmaAx0
ちょっとほしいと思ってしまったじゃないか
106: 2021/04/05(月) 00:21:41.37 ID:DFZdP9iL0
スバルのアウトバックみたいになるかと思って見たら大して変わって無いなw
車高も上がってないし、FFのみじゃなぁ。
車高も上がってないし、FFのみじゃなぁ。
111: 2021/04/05(月) 00:25:48.78 ID:Zsh+3tMq0
115: 2021/04/05(月) 00:27:39.79 ID:hDo66BGH0
かっけーやん
明るいマットな色が見たい
明るいマットな色が見たい
121: 2021/04/05(月) 00:34:37.64 ID:SJe7YqN50
あとハイブリッド買うなら四駆にして電池拡大を選択するべきだから結局高くなる
123: 2021/04/05(月) 00:39:52.26 ID:O/rRoVwy0
レガシィのアウトバックみたいだ
アウトドアぽい見た目だけど中身はほとんど同じ
アウトドアぽい見た目だけど中身はほとんど同じ
124: 2021/04/05(月) 00:40:34.78 ID:xyhu6J0R0
軽自動車の遊び心だろそれ
131: 2021/04/05(月) 00:52:27.17 ID:dGwoyB6o0
30代にバカ売れしそう。トヨタ一人勝ちは続く
133: 2021/04/05(月) 00:55:25.57 ID:D2zkOwwe0
アウトバックの仲間になるかと思ったら全然違った
まあ最低地上高は低い方が運転しやすいよね
まあ最低地上高は低い方が運転しやすいよね
135: 2021/04/05(月) 01:02:59.83 ID:83TzbZkT0
カローラはワゴンだけでいいのに何でセダンなんて作ったんだろう
137: 2021/04/05(月) 01:35:19.25 ID:OPYz6Orw0
レンタカーで借りたことあるけど
カローラツーリングてマジで
便利だからなぁ
カローラツーリングてマジで
便利だからなぁ
139: 2021/04/05(月) 01:36:41.38 ID:L953vV8d0
車中泊狙いやろ
コメント
コメントする