1: 2021/07/22(木) 12:10:14.04 ID:lxkTvysx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c3af785be6c17d7eebbf044c77c513326a8f30f

残り「2か月」 「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」
no title


軽の白ナンバー、残り「2か月」

2017年から見られるようになった軽自動車の白いナンバープレート。
車種によっては、むしろ黄色いナンバーよりこちらの方が多いのでは? とも思えるほど浸透していたものの、その「終わり」が近づいています。

「軽の白ナンバー」は、2017(平成29)年4月から交付が始まった「ラグビーワールドカップ2019特別仕様ナンバープレート」、または同年10月から交付が始まった「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」の一種です。
それぞれのナンバーには、白地のプレートに大きく図柄が入ったものと、図柄なしで右上に小さく大会のエンブレムが入ったものがあり、後者ならば軽自動車用でも登録車と同様の白地プレートが取得できます。

「ラグビーナンバー」はすでに交付が終了していますが、「オリパラナンバー」は、新型コロナの影響で大会が1年延期になったことから、交付期間も延長されました。
しかしパラリンピック終了後、2021年9月30日をもって申し込みが打ち切られます。

ラグビーナンバー、オリパラナンバーとも、申し込みは「自家用軽自動車用の図柄なし」、つまり「軽の白ナンバー」が全体の8割以上を占めるほどの人気ぶり。
背景にはやはり「黄色いナンバーは嫌」という意識があるようです。

カーリースサービス「おトクにマイカー定額カルモくん」を運営するナイル(東京都品川区)が2021年6月、クルマを所有する男女を対象に実施したアンケートでは、軽自動車オーナー627人のうち38%が「黄色いナンバーは嫌だ」と回答。
むしろ「黄色いナンバーが嫌で軽自動車以外の車を選んだ」という人も、軽自動車以外に乗る763人のうち7.9%を占めました。

ニーズはあるけど… 軽の白ナンバーの今後は

前出のアンケートでは、軽自動車ユーザー627人のうち49%が、「オリンピックナンバーのように軽自動車でも使える他の色のナンバーを利用している(もしくは利用したい)」と回答しています。

しかしながら今後、オリパラナンバーのようにワンポイントだけの「軽の白ナンバー」は、設定されない見込みです。

2018年10月から登場した「地方版図柄入りナンバー」では、軽自動車用のプレートには外周に黄色い枠が施されています。
これは「視認性」への対応。
国土交通省によると、当初はナンバープレートの分類番号(プレート右上の3桁数字)で軽自動車か普通車かを見分けられると考えられたものの、有人の有料道路料金所で判別しにくいなどの問題が生じたからだといいます。

そして、オリパラナンバーに代わって2022年4月頃から交付予定の「全国版図柄入りナンバー」においても、軽自動車用には黄枠が施されますが、こちらは色枠の左上に塗色が追加されます。
プレートフレームを装着すると枠が隠れてしまい、結局は判別が困難になるとの理由からです。

ラグビーとオリパラで4年半続いた「軽の白ナンバー」は今後、“一時の流行”として回顧される存在になっていくのでしょうか。
引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626923414/0-


☆おすすめ記事☆


5: 2021/07/22(木) 12:11:34.90 ID:MoIJ11p+0
いくら白ナンバーでも五輪マーク入ってるんじゃなぁ

46: 2021/07/22(木) 12:16:51.42 ID:wzStgSFu0
>>5
シールで隠してる奴もいる

106: 2021/07/22(木) 12:22:07.84 ID:EtJAfT9f0
>>5
このマークのせいで
白ナンバーだけど完全な黒歴史ナンバー

6: 2021/07/22(木) 12:11:50.57 ID:35d2BGCb0
警備員やってるけど、ナンバーで一目で軽と分かると判別と伝達が楽でいいのだがなぁ

7: 2021/07/22(木) 12:11:57.71 ID:OO0mYEdF0
黄色ナンバーが嫌なら乗用車買えばいいのに
なんのための黄色ナンバーだよ

55: 2021/07/22(木) 12:17:36.09 ID:XILJrHyc0
>>7
2021年には、もうなんの意味もないのに続いているのが黄色ナンバープレートだよ

8: 2021/07/22(木) 12:12:01.27 ID:Q7julxOc0
軽に乗っててそれはねーわ

9: 2021/07/22(木) 12:12:12.93 ID:4HSOBPft0
軽自動車

サイズはそのままに
排気量は660ccではなく
800ccにするべきとおもうの

16: 2021/07/22(木) 12:13:04.97 ID:Pv1Z4Ufd0
>>9
普通にリッターカーを買えばいいだろ

10: 2021/07/22(木) 12:12:32.60 ID:Pv1Z4Ufd0
軽だからという理由というより、ボディカラーと合わないケースが多いんだよね。

ブルーのボディカラーに黄色のナンバーはどう見ても似合わない

13: 2021/07/22(木) 12:12:50.00 ID:WHvuKzmD0
ライムグリーンしたら?
あの黄色はあまり綺麗じゃ無い
レモンイエローのように淡くするとか

14: 2021/07/22(木) 12:12:50.42 ID:oLb3/gw50
自分で白く塗装すればエエやん?

68: 2021/07/22(木) 12:18:57.30 ID:NcCLAiBH0
>>14
よくないよ
本来のナンバープレートを見えなくする行為は立派な違反
今は見えにくくなるカバーも駄目だったはず

18: 2021/07/22(木) 12:13:15.36 ID:4HSOBPft0
旧ビート

あの、黄色のナンバーがいいのよね

176: 2021/07/22(木) 12:29:46.01 ID:X7hsHcqU0
>>18
黄色のハスラーもナンバーは黄色のが合うな

19: 2021/07/22(木) 12:13:25.09 ID:ySLuwLG00
余計なことするな
軽自動車税を同時に値上げする気だろ

22: 2021/07/22(木) 12:14:07.77 ID:zb8uWko+0
別に黄色でええけど、トロトロ走ってても軽なんで許してね。

23: 2021/07/22(木) 12:14:09.95 ID:6ZOv9Ge40
白ナンバー廃止になったらNBOXの販売数激減しそう

25: 2021/07/22(木) 12:14:21.14 ID:acHPYonn0
>>1
そんなに気にするもんなのか
黄色がアクセントになっていいと思うけどなー
自分は普通車乗ってるけど

26: 2021/07/22(木) 12:14:43.48 ID:FT3W4z0l0
白いナンバーの方が苦手だな

29: 2021/07/22(木) 12:15:12.27 ID:7ITM6z3D0
ウチは白にしたけど、所詮軽自動車
黄色でいいじゃないか

30: 2021/07/22(木) 12:15:22.21 ID:Gly4NNBTO
子供の頃ちびナンバー白だったな

31: 2021/07/22(木) 12:15:25.77 ID:1MJh10wRO
金はないけどプライドは高いと思われそう

33: 2021/07/22(木) 12:15:40.35 ID:GzKwcwNj0
オリパラが終わったら大阪万博にあてがうんだろ

34: 2021/07/22(木) 12:15:41.82 ID:CqMkLDba0
見た目で軽って分かるんだから
そんなとこで見栄はっても意味ねえじゃん

35: 2021/07/22(木) 12:15:45.79 ID:cFIdyLlC0
軽で白の方が恥ずかしいだろ
そこまで黃がイヤなら普通に乗れよ

39: 2021/07/22(木) 12:16:19.93 ID:4+E2qhII0
五輪マーク入った白ナンバーの軽自動車とか、ダサすぎやろw

41: 2021/07/22(木) 12:16:28.63 ID:PNBEe4Lc0
車見たら一発でわかるんだから黄色でいいじゃん

47: 2021/07/22(木) 12:16:53.57 ID:K6fwGo420
軽でいいから軽がいいになったんだろ?
黄色ナンバーで何が不満なんだよw普通車にコンプレックスあるみたいじゃん

48: 2021/07/22(木) 12:16:58.71 ID:QNKyRh380
あの黄色いのは絶対に乗りたくねーな

52: 2021/07/22(木) 12:17:11.77 ID:5i/eI+MN0
黒地に黄文字のナンバーがカッコエエでぇ

54: 2021/07/22(木) 12:17:28.00 ID:muzOBZTz0
俺のは明るい緑色のナンバープレートだけど

56: 2021/07/22(木) 12:17:43.02 ID:7B0i4oq00
税金安く済ませてるくせに、それが他人からすぐ分かるのは嫌ってことだろ
そもそも白ナンバー出したのがおかしいんだよ
誰の差し金だ?いくらもらったの?

57: 2021/07/22(木) 12:17:54.72 ID:4p6ZQCiW0
コンプレックス丸出しの軽自動車の白ナンバーが一番恥ずかしい

60: 2021/07/22(木) 12:18:05.78 ID:CowS4b9Q0
バイクの125ピンクよりは良いだろw

76: 2021/07/22(木) 12:19:40.58 ID:2F26PDUs0
軽規格撤廃すれば解決じゃね

80: 2021/07/22(木) 12:20:06.68 ID:JnfKFAIw0
色なんて好きにすればいいやん
ナンバーか車幅みりゃ誰でもわかるし

81: 2021/07/22(木) 12:20:16.59 ID:sQt5pCol0
黄色い軽自動車買えばいいんじゃね?

85: 2021/07/22(木) 12:20:24.73 ID:0aTP5+8v0
シールタイプなんでしょ?擦るととれるって聞いたよオリンピック白ナンバー

89: 2021/07/22(木) 12:20:41.64 ID:H8NHDM6a0
黄色とかピンクとか美的感覚が皆無よね
製造ケーカーのデザイナーが可哀想すぎる

92: 2021/07/22(木) 12:20:56.29 ID:2F26PDUs0
そもそも一目で「軽自動車」と判別する理由なくね

94: 2021/07/22(木) 12:21:19.46 ID:97oCkwHU0
黄色地に黒だからカッコいいじゃん
白の方が安っぽいだろ