1: 2022/06/02(木) 20:48:46.01 ID:+N9gpCjq9
TOYOTA GAZOO Racingは2022年6月1日、同年4月に米国カリフォルニア州で発表された「GRカローラ」の国内仕様車を世界初公開した。グレード名は「GRカローラRZ」で、同年秋ごろの発売が予定されている。
同モデルは「カローラ スポーツ」をベースに、ボディーおよびシャシーの剛性を高め、「GRヤリス」にも採用された1.6リッター直3ターボエンジンやスポーツ4WDシステム「GR-FOUR」を搭載するなどした高性能モデル。開発に際しては、トヨタ社内のマスタードライバーでもある豊田章男社長や、石浦宏明選手をはじめとするプロのレーシングドライバーの走り込みを経ており、「ドライバーと対話のできるクルマ」「ずっと走らせていたくなるスポーツカー」に仕上がったとアピールされる。
GRカローラRZの主なスペックは以下のとおり。価格については、現時点では明らかにされていない。
・ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4410×1850×1480(アンテナを含む。ルーフ高は1455)mm
・ホイールベース:2640mm
・トレッド:(前)1590mm/(後)1620mm
・車重:1470kg
・駆動方式:4WD
・エンジン:1.6リッター直3 DOHC 12バルブ ターボ
・トランスミッション:6段MT(iMT)
・差動装置:(前)トルセンLSD/(後)トルセンLSD
・最高出力:304PS(224kW)/6500rpm
・最大トルク:370N・m(37.7kgf・m)/3000-5550rpm
・サスペンション:(前)マクファーソンストラット式/(後)ダブルウイッシュボーン式
・ホイール:BBS製鍛造アルミホイール(センターオーナメント付き)
・タイヤ:(前)235/40R18/(後)235/40R18(ヨコハマ・アドバン アペックスV601)
2022年冬ごろには、このGRカローラRZをベースに一段と走行性能を高めた限定車「GRカローラ モリゾウエディション」も発売される予定だ。(webCG)
2022.06.01
https://www.webcg.net/articles/-/46442
世界初公開! トヨタGRカローラRZ/GRカローラ モリゾウエディション説明会
https://youtu.be/L6KschEVpXo
関連記事
さらに速く野生的に 限定車「トヨタGRカローラ モリゾウエディション」がデビュー
https://www.webcg.net/articles/-/46447
引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1654170526/0-同モデルは「カローラ スポーツ」をベースに、ボディーおよびシャシーの剛性を高め、「GRヤリス」にも採用された1.6リッター直3ターボエンジンやスポーツ4WDシステム「GR-FOUR」を搭載するなどした高性能モデル。開発に際しては、トヨタ社内のマスタードライバーでもある豊田章男社長や、石浦宏明選手をはじめとするプロのレーシングドライバーの走り込みを経ており、「ドライバーと対話のできるクルマ」「ずっと走らせていたくなるスポーツカー」に仕上がったとアピールされる。
GRカローラRZの主なスペックは以下のとおり。価格については、現時点では明らかにされていない。
・ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4410×1850×1480(アンテナを含む。ルーフ高は1455)mm
・ホイールベース:2640mm
・トレッド:(前)1590mm/(後)1620mm
・車重:1470kg
・駆動方式:4WD
・エンジン:1.6リッター直3 DOHC 12バルブ ターボ
・トランスミッション:6段MT(iMT)
・差動装置:(前)トルセンLSD/(後)トルセンLSD
・最高出力:304PS(224kW)/6500rpm
・最大トルク:370N・m(37.7kgf・m)/3000-5550rpm
・サスペンション:(前)マクファーソンストラット式/(後)ダブルウイッシュボーン式
・ホイール:BBS製鍛造アルミホイール(センターオーナメント付き)
・タイヤ:(前)235/40R18/(後)235/40R18(ヨコハマ・アドバン アペックスV601)
2022年冬ごろには、このGRカローラRZをベースに一段と走行性能を高めた限定車「GRカローラ モリゾウエディション」も発売される予定だ。(webCG)
2022.06.01
https://www.webcg.net/articles/-/46442
世界初公開! トヨタGRカローラRZ/GRカローラ モリゾウエディション説明会
https://youtu.be/L6KschEVpXo
関連記事
さらに速く野生的に 限定車「トヨタGRカローラ モリゾウエディション」がデビュー
https://www.webcg.net/articles/-/46447
☆おすすめ記事☆
2: 2022/06/02(木) 20:49:15.55 ID:+N9gpCjq9
308: 2022/06/02(木) 22:37:35.86 ID:M/O1i6Qk0
>>2
昔のスープラはカッコ良かったな
セリカも良かった
昔のスープラはカッコ良かったな
セリカも良かった
313: 2022/06/02(木) 22:42:17.95 ID:0Ji+lU0y0
>>2
幅1850mmのカローラに驚いたし、
ハンドルのトヨタマークがデカすぎじゃないか?
幅1850mmのカローラに驚いたし、
ハンドルのトヨタマークがデカすぎじゃないか?
3: 2022/06/02(木) 20:49:26.95 ID:/r4U4zCU0
こういう車ならカローラを名乗らなくて良くないか?
115: 2022/06/02(木) 21:19:20.20 ID:wZ4ahkYM0
>>3
昔カローラ・レビンと言う車があってね
速かったんだよ
俺はラリー仕様車に乗った事があるよ
昔カローラ・レビンと言う車があってね
速かったんだよ
俺はラリー仕様車に乗った事があるよ
180: 2022/06/02(木) 21:39:31.72 ID:yVNZRi2m0
>>3
カローラ・レビン トレノ
カローラ・レビン トレノ
233: 2022/06/02(木) 22:01:03.62 ID:c1WxIwbj0
>>3
カローラは昔から若者むけモデル
だけど車を知らない大衆には
つまらないおじさんモデルと認識される
カローラは昔から若者むけモデル
だけど車を知らない大衆には
つまらないおじさんモデルと認識される
4: 2022/06/02(木) 20:49:36.31 ID:SGvZ8DvT0
カローラⅡに乗って~
23: 2022/06/02(木) 20:55:01.32 ID:tcpIHZ490
>>4
そのままドライブ~
そのままドライブ~
5: 2022/06/02(木) 20:49:45.66 ID:vdauCfbx0
400満足くらいの手頃なソアラを出してくれよ
10: 2022/06/02(木) 20:50:56.43 ID:QgD4nEGZ0
>>5
中々の満足度合い
中々の満足度合い
6: 2022/06/02(木) 20:50:25.54 ID:n71z0ZMg0
モリゾウエボリューションなら欲しい
26: 2022/06/02(木) 20:55:37.85 ID:kNH42mlW0
>>6
それGRMNカローラだろと。
幾らするんだww
出ないと思うが。
それGRMNカローラだろと。
幾らするんだww
出ないと思うが。
8: 2022/06/02(木) 20:50:31.88 ID:/GereZed0
なんかカローラ名義だと安っぽく感じてしまう
現行カムリも出た時はカムリ?と思ったし
現行カムリも出た時はカムリ?と思ったし
11: 2022/06/02(木) 20:51:22.89 ID:pN8LU60k0
GRヤリスよりカッコいいな!
14: 2022/06/02(木) 20:52:54.23 ID:uuFPq4CB0
直3て………
そこ4発いけないんかい
そこ4発いけないんかい
37: 2022/06/02(木) 20:58:31.96 ID:yK46zDHg0
>>14
トルクが太くなるんだよ
トルクが太くなるんだよ
38: 2022/06/02(木) 20:59:27.16 ID:EsblzHQH0
>>14
ポルシェのフラット6の片側って思えば良いって作りしてるんだ、この変態3気筒
ポルシェのフラット6の片側って思えば良いって作りしてるんだ、この変態3気筒
16: 2022/06/02(木) 20:53:47.29 ID:DN0slEFv0
悪くは無いけど、おそらく中途半端?
18: 2022/06/02(木) 20:54:24.34 ID:9EGtrRdo0
横幅でけえな
19: 2022/06/02(木) 20:54:44.35 ID:s3ujBpXT0
25歳若かったら買った
1.6で300馬力とか信じられん
1.6で300馬力とか信じられん
127: 2022/06/02(木) 21:21:24.92 ID:SnI13UGr0
>>19
凄いよね
3気筒だからなのかな?
エンジンがすごいのかターボのほうがすごいのか、一度でいいから乗ってみたい
凄いよね
3気筒だからなのかな?
エンジンがすごいのかターボのほうがすごいのか、一度でいいから乗ってみたい
20: 2022/06/02(木) 20:54:49.72 ID:Gckjl63x0
カローラのくせに幅1850とかなめてんのか
22: 2022/06/02(木) 20:54:56.23 ID:HaIf+zXQ0
こんなの買ってもスーパーしか行かないし。
24: 2022/06/02(木) 20:55:02.56 ID:mH+nTvvr0
いいんじゃないか?
お前らってホント素直じゃないよな
お前らってホント素直じゃないよな
40: 2022/06/02(木) 21:00:00.97 ID:yK46zDHg0
>>24
買えないからだろ
かわいいこの悪口言うようなもの
買えないからだろ
かわいいこの悪口言うようなもの
29: 2022/06/02(木) 20:57:18.82 ID:MfOfSDsS0
こういうの乗る人はやっぱハンドブレーキがいいのか?
133: 2022/06/02(木) 21:22:54.71 ID:wZ4ahkYM0
>>29
ジムカーナなら必須
ダートラやラリーでもあった方が便利
サードパーティー製のをワザワザ付けて乗る人もいるからね
ジムカーナなら必須
ダートラやラリーでもあった方が便利
サードパーティー製のをワザワザ付けて乗る人もいるからね
30: 2022/06/02(木) 20:57:23.06 ID:mjS8YQd10
ガソリンのスポーツカーは騒音規制で出せなくなる。新車欲しいなら今の内。
大衆向けスポーツカーとはいえ、一台買って寝かしていたら十数年後には、金利以上の
リターンで利益とれるかもしれない。
大衆向けスポーツカーとはいえ、一台買って寝かしていたら十数年後には、金利以上の
リターンで利益とれるかもしれない。
31: 2022/06/02(木) 20:57:25.83 ID:lpcG8qIu0
俺は好き。
なおGRヤリス あれは化け物
なおGRヤリス あれは化け物
35: 2022/06/02(木) 20:57:53.18 ID:Q58lzClU0
ここまでやる気満々なのは買えないので、標準ボディ+高性能ユニットでおねがいします
39: 2022/06/02(木) 20:59:55.24 ID:c6y9vhEF0
1.6 300馬力なんて速攻でエンジン壊れそう
48: 2022/06/02(木) 21:02:58.53 ID:EsblzHQH0
>>39
地味に耐久性は高い
ちなみに400馬力までは余裕だったよ
地味に耐久性は高い
ちなみに400馬力までは余裕だったよ
41: 2022/06/02(木) 21:00:25.18 ID:hJLEbml/0
GRヤリス買うくらいならこっちだな
45: 2022/06/02(木) 21:01:03.36 ID:dCN4m3Z70
ブランドをもっと整理しろよ
ヤリスとかカローラとかスポーツカーにすんな
セリカ、MR-2あるだろ
ヤリスとかカローラとかスポーツカーにすんな
セリカ、MR-2あるだろ
46: 2022/06/02(木) 21:01:14.07 ID:lW49enZA0
カローラセダンが何気にかっこよい
52: 2022/06/02(木) 21:03:50.82 ID:EhhfE6Jo0
お金ないからブレイドマスターでいいや
55: 2022/06/02(木) 21:04:23.59 ID:5pWv7FKc0
トヨタが攻めてるんだからスバルもEJ20復活しろ
56: 2022/06/02(木) 21:04:38.02 ID:C6OU12xR0
ワイの旧型WRXのほうが150kgくらい軽い・・・
58: 2022/06/02(木) 21:05:46.21 ID:NzqMPHpT0
カローラで走るクルマって言ったら、速さよりドライバーに愛されるクルマというイメージ
頑張って速くする位の性能が好感持てる
最初からガチではなく
頑張って速くする位の性能が好感持てる
最初からガチではなく
コメント
コメントする