1: 2022/09/29(木) 13:52:23.92 ID:CAP_USER
トヨタ自動車が29日発表した8月の販売・生産・輸出実績(レクサス含む)によると、世界販売台数は前年同月と比べ4%増の77万7047台だった。12カ月ぶりに前年同月の実績を上回った。アジア各国で新型コロナウイルスが流行した前年の反動が大きい。世界生産は76万6683台と8月として過去最高だった。

海外販売は9%増の69万4272台と2カ月ぶりに前年実績を上回った。けん引したのはアジア各国で、中国では3割、タイやフィリピンでは9割近く増加した。新型コロナによる前年の反動増に加え、「カローラ」や新型の小型セダンの販売が好調だった。北米(12%減)や欧州(2%減)の落ち込みを補った。国内は8万2775台と2割超減少し、12カ月連続で前年を下回った。

一方、世界生産は44%増え、5カ月ぶりに前年を超えた。北米では能力増強や生産最適化により25%増えた。欧州や中国を含むアジアで2倍を超える増加だった。前年は東南アジアで新型コロナの流行が深刻化したほか、半導体不足の影響が大きかったため、その反動で増加した。国内生産も6%増の19万6038台と6カ月ぶりの増加となった。

販売・生産ともに増加に転じたが、いずれも新型コロナなどによって前年に落ち込んだ反動の影響が大きい。足元で半導体不足などの不透明要因はなお残っている。海外での好調を維持しつつ、販売と生産の両面で国内が巻き返せるかがカギになる。
2022年9月29日 13:32
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD291W80Z20C22A9000000/
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1664427143/0-

toyota-1596082_500

☆おすすめ記事☆


3: 2022/09/29(木) 13:58:04.36 ID:v+2RIz64
やっと株価が上がる様な明るい記事がでてきたか

4: 2022/09/29(木) 14:01:41.78 ID:Kupw/+ha
現地工場ばっかりですけどね

5: 2022/09/29(木) 14:02:58.05 ID:XsKGzjmg
誰が買ってるの!?
とても車買える家計状況じゃないよ…

6: 2022/09/29(木) 14:03:47.31 ID:Kupw/+ha
>>5
日本以外は賃金上昇ベースのインフレですから

19: 2022/09/29(木) 15:16:33.76 ID:pjqvXaTc
>>5
日本でもノアやハリアーは納車に一年以上とかで荒れてますが。
他社も新車の納期遅れで中古車市場が爆上がりですよ。

円安で海外向け優先してるって噂もあるけどね。

25: 2022/09/29(木) 16:10:50.06 ID:cyiEet61
>>19
ハイラックス中古も円安で海外に新車以上の価格で引き取られていくらしい。

65: 2022/09/30(金) 19:14:04.54 ID:/24NUVOG
>>5
コロナで金の使い所がない人もいっぱいいるからなあ
日本ももちろんだけど、世界では特に

9: 2022/09/29(木) 14:14:33.32 ID:EbDeaIiK
SUVなんてどう見ても米リカさんを意識してるもん。単価高いし、米りかさん向けに設計したものをそのまんま日本市場に流用

10: 2022/09/29(木) 14:16:02.77 ID:EbDeaIiK
日本では単価の低い軽ばっかり売れるし単価の低い125スクーターばっかり売れるし

15: 2022/09/29(木) 14:46:18.55 ID:rQcAbdSn
日本国民が物価高で苦しんでるおかげたぞ?還元しろよ

21: 2022/09/29(木) 15:29:11.67 ID:eWVYE7M8
早くオレが注文入れたノア作ってくれ

22: 2022/09/29(木) 15:36:53.25 ID:VV1uhXJ3
スズキしか買えないお財布状況…

23: 2022/09/29(木) 15:45:19.81 ID:ZL6OW83r
2022年上半期 
トヨタグループ

販売台数 513万7811台
(国内販売 *95万4173台
(海外販売 418万3638台

26: 2022/09/29(木) 16:21:08.55 ID:EbDeaIiK
何でsuvばっかなんだよ飽きたよ

31: 2022/09/29(木) 18:33:00.92 ID:ukPYFlFe
>>26
クラウン発売したやんけ値引き無くなった分、価格帯安くなったから買え

30: 2022/09/29(木) 18:08:33.40 ID:wh0kTxF6
金払い
 納車の頃には
  旧モデル

32: 2022/09/29(木) 18:48:28.58 ID:/E+BwnDw
生産は過去最高って、おい
半導体足りねぇって納期遅れてるんじゃ?

33: 2022/09/29(木) 18:48:48.06 ID:cpJEPYFm
新車なんてアホらしくて買えないな、即納中古がいいよ

42: 2022/09/29(木) 21:32:12.64 ID:H6ByQ/gj
タイやフリィピンって運転支援システムやハイブリッドなどのハイテクが少ないベーシックな車種なんだろうな
だからどんどん作れる

43: 2022/09/29(木) 21:36:17.30 ID:2uQQXeCO
やっと少し生産状況が改善して来たか。
ウクライナにランクルとハイラックスを輸出してあげろ。
請求書は岸田に送っとけ。

45: 2022/09/29(木) 22:14:17.06 ID:pt/jC/Sr
さすがにいまだに日本だけこんだけ減ってるのは意図的だよな
そしてそれを半導体不足とか言ってるのは滑稽
完全に日本を後回しにしてるだけなのに

48: 2022/09/30(金) 06:42:12.37 ID:4vqpV2Jw
ハイラックス全部ラプター塗装して防弾ガラス入れたい

49: 2022/09/30(金) 06:43:53.35 ID:O++UjSZa
親父がバブル時代に車庫建てたんだけど、5ナンバーで設計したから
いまのほとんどのトヨタ自動車の自動車がはいらん
こまった、大型化ばっかしてる

58: 2022/09/30(金) 12:24:19.40 ID:sOUToT6c
都内のゴチャゴチャしたとこに暮らしてるもんで、
トゥーランていう3ナンバーから、
シエンタに乗り換える。

5ナンバーが、一番日本の道路事情に
合ってると思うは。

63: 2022/09/30(金) 18:20:14.82 ID:40unxVRf
国内はボロボロだけどな
生産止めてばっかりやん