1: 2022/11/25(金) 20:13:15.94 ID:5XGcS2ZQ0● BE:509689741-2BP(6000)
新型クラウン登場でおっさん狂喜&若者にもウケてる!? 今こそ逆襲のファストバック!!
2022年11月23日
クラウンの大変身で一気に注目の的になったファストバック。いまファストバックがカッコいい!
特に中高年の心に刺さる。カムバック! 美しくもスカしたファストバック車たちよ!
新型クラウンの衝撃!! ファストバックが時代の主役だ!?
一気に4車種も公開され、世間をあっと言わせた新型クラウン。そのうちの2台、クラウンクロスオーバーとセダンは、ファストバック形状だった!
どちらも独立したトランクを持つ「ファストバックセダン」で、ファストバックの王道たる5ドアハッチバックではないが、そんなことはいい。だってどっちもカッコいいから。
あのクラウンがファストバックにリボーンして、時代に取り残されたおっさんセダンから、一気にイケてる存在になったのだ! その衝撃は計り知れないぜ!
思えば、過去2代のクラウンは、若返りを模索し、もがいていた。
14代目アスリートはカチッとしたスポーティなフォルムに、イナズマグリルを装着。
15代目は、サイドを6ライト化し、ファストバック風にリアピラーを大きく寝かせた。
しかし、どちらも中途半端で、おっさん未満の層を動かすことはできなかった。付け焼刃は通用しなかったのだ。
しかし新型は違う。ファストバック化によって山は動いた。
すでに全国民が強く反応し、「クラウン、カッコいいね」となっている。
そして、ファストバック全体がイケてる存在になりつつある! ファストバックが時代の主役になるらしい!
■ファストバックの定義
ファストバックとは、ノッチ(折れ)を持たない、速い背中(fastback)。つまりボディラインが「近道」したバック形状のことだ。
トランク部分がノッチで独立しておらず、リア後端まで直線的に傾斜しているものを指す。多くはハッチバック車だが、独立したトランクを持つ場合もある。
ハッチバック車はほぼ自動的にファストバックに含まれるが、小型ハッチバック車の場合、バックの傾斜がキツくなる。
今回、それらはファストバックには含まないことにした。
目安は、リアウィンドウの傾斜角が30度前後であること。つまり、ある程度全長の長い、中・大型車が中心となる。
続き
https://bestcarweb.jp/feature/column/550025
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1669374795/0-2022年11月23日
クラウンの大変身で一気に注目の的になったファストバック。いまファストバックがカッコいい!
特に中高年の心に刺さる。カムバック! 美しくもスカしたファストバック車たちよ!
新型クラウンの衝撃!! ファストバックが時代の主役だ!?
一気に4車種も公開され、世間をあっと言わせた新型クラウン。そのうちの2台、クラウンクロスオーバーとセダンは、ファストバック形状だった!
どちらも独立したトランクを持つ「ファストバックセダン」で、ファストバックの王道たる5ドアハッチバックではないが、そんなことはいい。だってどっちもカッコいいから。
あのクラウンがファストバックにリボーンして、時代に取り残されたおっさんセダンから、一気にイケてる存在になったのだ! その衝撃は計り知れないぜ!
思えば、過去2代のクラウンは、若返りを模索し、もがいていた。
14代目アスリートはカチッとしたスポーティなフォルムに、イナズマグリルを装着。
15代目は、サイドを6ライト化し、ファストバック風にリアピラーを大きく寝かせた。
しかし、どちらも中途半端で、おっさん未満の層を動かすことはできなかった。付け焼刃は通用しなかったのだ。
しかし新型は違う。ファストバック化によって山は動いた。
すでに全国民が強く反応し、「クラウン、カッコいいね」となっている。
そして、ファストバック全体がイケてる存在になりつつある! ファストバックが時代の主役になるらしい!
■ファストバックの定義
ファストバックとは、ノッチ(折れ)を持たない、速い背中(fastback)。つまりボディラインが「近道」したバック形状のことだ。
トランク部分がノッチで独立しておらず、リア後端まで直線的に傾斜しているものを指す。多くはハッチバック車だが、独立したトランクを持つ場合もある。
ハッチバック車はほぼ自動的にファストバックに含まれるが、小型ハッチバック車の場合、バックの傾斜がキツくなる。
今回、それらはファストバックには含まないことにした。
目安は、リアウィンドウの傾斜角が30度前後であること。つまり、ある程度全長の長い、中・大型車が中心となる。
続き
https://bestcarweb.jp/feature/column/550025
☆おすすめ記事☆
2: 2022/11/25(金) 20:14:28.95 ID:lyeybh9p0
セダンがもう古い
65: 2022/11/25(金) 20:56:38.29 ID:08uvGSRb0
>>2
やめろ、覆面パト見分けがつかなくなっなるだろ
やめろ、覆面パト見分けがつかなくなっなるだろ
90: 2022/11/25(金) 21:16:30.65 ID:hdN8slRS0
>>2
でもベンツもBMWも未だにセダン押しじゃん
完全EVのSクラスもセダンだし
でもベンツもBMWも未だにセダン押しじゃん
完全EVのSクラスもセダンだし
3: 2022/11/25(金) 20:14:40.62 ID:795Q00rM0
クロスオーバーは若者向けのジャブ
スポーツとセダンが本番な
スポーツとセダンが本番な
6: 2022/11/25(金) 20:16:20.76 ID:k/LfWt2g0
なんでこうなったんや
いつの間にかモブ車みたいになってるやんクラウン
いつの間にかモブ車みたいになってるやんクラウン
7: 2022/11/25(金) 20:17:07.53 ID:bQQqtlgz0
>>6
最初からモブ車やん
最初からモブ車やん
8: 2022/11/25(金) 20:17:20.47 ID:xOnNADBD0
新しいプリウスもスタイリッシュすぎる
12: 2022/11/25(金) 20:20:03.23 ID:F0Yyb6sG0
これトヨタ潰す気のやついるんじゃね
あまりに酷い
アスリートも似たようなやつになるんやろ?
あまりに酷い
アスリートも似たようなやつになるんやろ?
126: 2022/11/25(金) 21:49:53.95 ID:2/BCbllr0
>>12
爆売れが約束されてる新型プリウス
乗り出し400万とかじゃない限り爆売れでしょう
爆売れが約束されてる新型プリウス
乗り出し400万とかじゃない限り爆売れでしょう
14: 2022/11/25(金) 20:20:33.96 ID:wcpT6SOP0
昭和の人に「これが未来のクラウンだ!」って見せたら意外と納得しそう
15: 2022/11/25(金) 20:20:50.75 ID:gFObKVYg0
106: 2022/11/25(金) 21:32:42.26 ID:nHukV8Cu0
>>15
かっこいいやん
かっこいいやん
130: 2022/11/25(金) 21:53:33.67 ID:xLB/XdN30
>>15
ぶっちゃけこっちのほうが良い
ぶっちゃけこっちのほうが良い
168: 2022/11/25(金) 22:38:55.72 ID:rVFSfCpY0
201: 2022/11/25(金) 23:06:11.20 ID:JFUorwWD0
>>168
これのV8乗ってた
良い車だったなぁ
これのV8乗ってた
良い車だったなぁ
230: 2022/11/25(金) 23:56:31.15 ID:KXP4E3kU0
>>201
同じく
今見てもいいデザインだね
同じく
今見てもいいデザインだね
302: 2022/11/26(土) 03:35:21.72 ID:22Mnxszs0
>>201
買える年齢になったときは型落ちになってた
新車で欲しい
買える年齢になったときは型落ちになってた
新車で欲しい
293: 2022/11/26(土) 02:17:39.96 ID:6xcJIHGv0
>>168
これで5ナンバーなんだよな
カクカクしてカッコイイ
この頃の車が良かったわ
これで5ナンバーなんだよな
カクカクしてカッコイイ
この頃の車が良かったわ
297: 2022/11/26(土) 02:25:24.36 ID:PhJxrARu0
>>293
写真の個体は3ナンバーボディ
クラウン史上初のワイドボディだった
写真の個体は3ナンバーボディ
クラウン史上初のワイドボディだった
16: 2022/11/25(金) 20:21:23.76 ID:07nJS1H70
でもセダンのバリエーションも出るじゃん
17: 2022/11/25(金) 20:21:28.15 ID:8dsV3c6U0
ぼくはその未来カーが欲しくてたまらなかったのです。
18: 2022/11/25(金) 20:23:58.22 ID:negdw0Z10
26: 2022/11/25(金) 20:29:14.53 ID:r1sbC9Ay0
>>18
リアは1988年式チェイサーを思い出す
リアは1988年式チェイサーを思い出す
56: 2022/11/25(金) 20:47:20.02 ID:y0rHfv0r0
>>18
86でいいじゃんこれ
スポ車なのに平凡々凡々なデザインの86にあげるべきデザイン
86でいいじゃんこれ
スポ車なのに平凡々凡々なデザインの86にあげるべきデザイン
19: 2022/11/25(金) 20:24:42.82 ID:HXn/0xGy0
大胆な変更が王者たる所以
25: 2022/11/25(金) 20:27:52.55 ID:HJCaFsAf0
ファストバックというと、今年出たプジョー408もとてもかっこいい
日本で発売されないかな
日本で発売されないかな
36: 2022/11/25(金) 20:32:35.83 ID:3XULoxu80
ボチボチ街中で見るようになったけど、何か「うーん」って感想しかない
37: 2022/11/25(金) 20:33:09.12 ID:ShDR4jIj0
マークX乗ってた人が前のクラウンに乗り換えてたけど、次どうすんだろな
41: 2022/11/25(金) 20:36:28.98 ID:AWuqhY3H0
エステート買いてぇけど親父がクラウン乗り継いできてるから
一家に二台クラウンもおかしいし、またハリアーなんかなぁ…と思うこのごろ
一家に二台クラウンもおかしいし、またハリアーなんかなぁ…と思うこのごろ
52: 2022/11/25(金) 20:43:26.97 ID:lBoWRV0u0
>>41
そういう層にもピッタリだろ
クラウンシリーズなだけでそれぞれ別物だからな
そういう層にもピッタリだろ
クラウンシリーズなだけでそれぞれ別物だからな
44: 2022/11/25(金) 20:38:49.96 ID:sM0Ldkke0
FR欲しいならレクサスを買えか。
もしくはトラック。
もしくはトラック。
45: 2022/11/25(金) 20:40:10.26 ID:t82UwXfA0
新型クラウンより新型プリウスのがいい
老人拒否のスポーティタイプに変わったからな
老人拒否のスポーティタイプに変わったからな
53: 2022/11/25(金) 20:44:42.24 ID:KwXZKVOk0
>>45
老人も流行りに乗ってSUVに乗ってた時代なんだから新型プリウスもかっこいいと思って買うよ
老人も流行りに乗ってSUVに乗ってた時代なんだから新型プリウスもかっこいいと思って買うよ
344: 2022/11/26(土) 06:41:02.45 ID:UmqXDIn00
>>45
殆どの車種にハイブリッドが設定されてプリウスは存在意義を失って、廃番になったマークXの後釜に座ったのかな?
殆どの車種にハイブリッドが設定されてプリウスは存在意義を失って、廃番になったマークXの後釜に座ったのかな?
47: 2022/11/25(金) 20:40:49.97 ID:773HqeXG0
アルファードの上級モデルをクラウンにすれば良かったのに
48: 2022/11/25(金) 20:41:18.31 ID:BQ7SA8PB0
なんで車ってサイバーパンクなデザインに向かいたがるのさ
134: 2022/11/25(金) 21:59:39.03 ID:ybuDJH8R0
>>48
チーフデザイナーがガンダム世代だから
チーフデザイナーがガンダム世代だから
49: 2022/11/25(金) 20:41:30.01 ID:svt71xmd0
この前ジムの駐車場で隣に止まってた
意外と小さく見えた
意外と小さく見えた
51: 2022/11/25(金) 20:43:13.75 ID:ShDR4jIj0
相対的にカローラがカッコよく見えるようになってきた
55: 2022/11/25(金) 20:46:38.28 ID:sfBnI2ch0
MT出してくれよ
57: 2022/11/25(金) 20:48:59.45 ID:fXYRwGP80
でかい車は苦手
狭い道も気使うし、町の駐車場も神経つかう
わざわざ乗るやつの気がしれん
狭い道も気使うし、町の駐車場も神経つかう
わざわざ乗るやつの気がしれん
59: 2022/11/25(金) 20:52:17.23 ID:gCd7uKno0
パトカー化出来るのコレ
60: 2022/11/25(金) 20:52:35.45 ID:RR6AE2Kp0
こんな高いの若いやつが買えるかよ
コメント
コメントする