1: 2022/11/27(日) 10:21:29.36 ID:fTKpGiDh0● BE:323057825-PLT(13000)
三菱は2022年11月4日、軽スーパーハイトワゴンの新型デリカミニのエクステリアデザインを公開しました。
新型デリカミニは、軽規格におさまるコンパクトなモデルでありながら、三菱の4WDオフロードミニバンである「デリカD:5」のイメージを受け継いだタフなデザインが特徴です。
「DAIRY ADVENTURE(毎日の冒険)」をデザインテーマにしているという新型デリカミニ。
エクステリアはタフ感を増したフロントマスクが与えられており、デリカシリーズの末っ子としての存在感を強調しています。
ボディカラーにも「アッシュグリーンメタリック/ブラックマイカ」など、アウトドアシーンで映えるツートーンカラーが多数用意されており、これまでの軽自動車のイメージをくつがえす存在となることが期待されています。
新型デリカミニですが、すでに販売店には問い合わせがあるようです。
ゴツ顔の新型「SUVワゴン」登場!斬新デザインの「デリカミニ」23年夏発売! 走破性期待する声多し
https://news.livedoor.com/article/detail/23269795/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1669512089/0-新型デリカミニは、軽規格におさまるコンパクトなモデルでありながら、三菱の4WDオフロードミニバンである「デリカD:5」のイメージを受け継いだタフなデザインが特徴です。
「DAIRY ADVENTURE(毎日の冒険)」をデザインテーマにしているという新型デリカミニ。
エクステリアはタフ感を増したフロントマスクが与えられており、デリカシリーズの末っ子としての存在感を強調しています。
ボディカラーにも「アッシュグリーンメタリック/ブラックマイカ」など、アウトドアシーンで映えるツートーンカラーが多数用意されており、これまでの軽自動車のイメージをくつがえす存在となることが期待されています。
新型デリカミニですが、すでに販売店には問い合わせがあるようです。
ゴツ顔の新型「SUVワゴン」登場!斬新デザインの「デリカミニ」23年夏発売! 走破性期待する声多し
https://news.livedoor.com/article/detail/23269795/
☆おすすめ記事☆
2: 2022/11/27(日) 10:21:52.96 ID:EiLSNDpt0
はい
3: 2022/11/27(日) 10:22:32.96 ID:/1Wh+FZk0
18: 2022/11/27(日) 10:28:08.73 ID:E09NaSwv0
>>3
フロントにスペアタイヤか珍しい
フロントにスペアタイヤか珍しい
149: 2022/11/27(日) 12:07:30.11 ID:piggZE690
>>3
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
159: 2022/11/27(日) 12:14:05.78 ID:/sugidT20
>>3
軍用車っぽいな
軍用車っぽいな
5: 2022/11/27(日) 10:23:13.29 ID:wmZvz+860
ランエボ ミニ EVOLUTION Ⅲ出して
79: 2022/11/27(日) 10:56:30.85 ID:+z6dmotS0
>>5
ほんコレ
少し前にCOLT Version-rってのがあって4WDなら言うことなかったのに
ほんコレ
少し前にCOLT Version-rってのがあって4WDなら言うことなかったのに
6: 2022/11/27(日) 10:23:30.29 ID:wVNBy22j0
これは売れると思う
デザインいいし使い勝手も良さそう
デザインいいし使い勝手も良さそう
9: 2022/11/27(日) 10:25:49.68 ID:vm8Fiv160
中身は三菱でアレだしよほどいい外装なのかとソースをみたら全形の写真がない
金もらった提灯記事だな
金もらった提灯記事だな
121: 2022/11/27(日) 11:40:20.67 ID:wNRu7Ysg0
190: 2022/11/27(日) 12:29:51.86 ID:vm8Fiv160
>>121
ライトが可愛いとは思うけどジムニーの定評を覆すほどじゃないだろ
しかも三菱だし
ライトが可愛いとは思うけどジムニーの定評を覆すほどじゃないだろ
しかも三菱だし
192: 2022/11/27(日) 12:31:13.75 ID:ENjbiuPQ0
>>190
ジムニーとは系統が違うコレは単なる軽バン
ジムニーとは系統が違うコレは単なる軽バン
213: 2022/11/27(日) 12:52:17.37 ID:wNRu7Ysg0
>>190
どうだろ
ジムニー買う連中の99%が林道を走るためじゃなくて雰囲気で買うんだろ
どうだろ
ジムニー買う連中の99%が林道を走るためじゃなくて雰囲気で買うんだろ
245: 2022/11/27(日) 13:37:26.06 ID:vm8Fiv160
>>213
そういうのはあるだろうね
定評を築き上げてるものがやらかしている会社のぽっと出に奪われるのか
見守らせてもらうわ
そういうのはあるだろうね
定評を築き上げてるものがやらかしている会社のぽっと出に奪われるのか
見守らせてもらうわ
267: 2022/11/27(日) 14:22:33.87 ID:wNRu7Ysg0
>>245
ジムニーよりも多く売れるでしょ
直に日産ブランドでも売りはじめるだろうし月6000台はいくでしょ
一方ジムニーは海外優先で国内は月3000台平均w
ジムニーよりも多く売れるでしょ
直に日産ブランドでも売りはじめるだろうし月6000台はいくでしょ
一方ジムニーは海外優先で国内は月3000台平均w
270: 2022/11/27(日) 14:26:14.90 ID:k+C98A290
>>267
そりゃ売れるかもしれないけどジムニーの客が流れる訳じゃないだろ
パジェロミニが復活したらそっちに流れるってのはあると思うが
そりゃ売れるかもしれないけどジムニーの客が流れる訳じゃないだろ
パジェロミニが復活したらそっちに流れるってのはあると思うが
10: 2022/11/27(日) 10:26:23.33 ID:PZGWVHHH0
スペーシアとエブリィ足して割ったようなデザイン
もうちょい車高上げて下回りはスペース開けて欲しかった
もうちょい車高上げて下回りはスペース開けて欲しかった
12: 2022/11/27(日) 10:26:41.46 ID:OoJHhGsE0
ハスラー並みにタイヤが大きいなら欲しい
13: 2022/11/27(日) 10:26:44.00 ID:EQ7S5mTJ0
660cc64馬力に何をそんなに期待するんだよ
20: 2022/11/27(日) 10:28:46.84 ID:fTKpGiDh0
23: 2022/11/27(日) 10:30:34.55 ID:JI5q8A8E0
>>20
ソリオか
ソリオか
27: 2022/11/27(日) 10:32:07.70 ID:CLuEDczE0
>>20
おー良い目してるー
おー良い目してるー
58: 2022/11/27(日) 10:45:03.04 ID:F0ID6Z4a0
>>20
漫画のキャラみたいな顔やな
漫画のキャラみたいな顔やな
62: 2022/11/27(日) 10:47:13.68 ID:xJAUx9Dn0
>>20
日曜の7時からのアニメに出てきそう
日曜の7時からのアニメに出てきそう
83: 2022/11/27(日) 11:00:18.25 ID:v+ZsxWiB0
>>20
ポケ顔だね
ポケ顔だね
117: 2022/11/27(日) 11:39:25.80 ID:e23vEJyb0
>>20
ええなこれ候補だわ
ええなこれ候補だわ
137: 2022/11/27(日) 11:57:45.41 ID:WE3j7gp60
>>20
かっこいいな
車持たない生活だけど欲しいわ
かっこいいな
車持たない生活だけど欲しいわ
24: 2022/11/27(日) 10:31:55.93 ID:BdBanx/S0
前型は酷すぎたもんな
三菱しか買えない層ってまだいるのかな
三菱しか買えない層ってまだいるのかな
210: 2022/11/27(日) 12:44:40.37 ID:J9qWXjwh0
>>24
お世話になってるディーラーの対応がいいから三菱車だな
1回別メーカーの車を買ったら対応がひどかったから三菱に戻った
お世話になってるディーラーの対応がいいから三菱車だな
1回別メーカーの車を買ったら対応がひどかったから三菱に戻った
30: 2022/11/27(日) 10:33:36.15 ID:wO679IsM0
RVRサイズのデリカ欲しい
33: 2022/11/27(日) 10:34:02.93 ID:y5o0V77z0
ジムニーが2年まちなので繋ぎて買うかな
34: 2022/11/27(日) 10:34:03.10 ID:F2WnmxEB0
何か見覚えあるリアクオーターだと思ったら日産ルークスのOEMなんだな
126: 2022/11/27(日) 11:44:54.84 ID:cGum/yV60
>>34
いや、そもそも日産の軽がすべて三菱からのOEMなんだが…
いや、そもそも日産の軽がすべて三菱からのOEMなんだが…
151: 2022/11/27(日) 12:08:12.07 ID:huAzcfyA0
>>126
開発が日産、製造が三菱の工場
事業は合弁会社
OEMではない
開発が日産、製造が三菱の工場
事業は合弁会社
OEMではない
195: 2022/11/27(日) 12:33:13.79 ID:cGum/yV60
>>151
ほぼ中身三菱だし三菱の水島工場で作られてる
日産色は安全装備とかそのへんぐらいの薄いもんだよ
ほぼ中身三菱だし三菱の水島工場で作られてる
日産色は安全装備とかそのへんぐらいの薄いもんだよ
228: 2022/11/27(日) 13:08:50.83 ID:uvfRM/9f0
>>34
いや、そもそも日産の軽がすべて三菱からのOEMなんだが…
いや、そもそも日産の軽がすべて三菱からのOEMなんだが…
36: 2022/11/27(日) 10:34:51.67 ID:Iyfzw8Px0
ekスペースとの違いがわからん
40: 2022/11/27(日) 10:36:09.16 ID:2AogV1h60
おもうんやけどデリカじゃなくてパジェロミニのほうが売れると思うんだよな
51: 2022/11/27(日) 10:42:25.79 ID:VS0uhdA50
>>40
ラダーフレームにすれば、ジムニーの対抗になるけど、旧パジェロミニはそうじゃなかったから
それを継承すると多分、ボロクソ言われる。
ハスラーとか軽SUVの対抗にするならデリカミニで合ってると思うな。爆発的に売れると思う。
ラダーフレームにすれば、ジムニーの対抗になるけど、旧パジェロミニはそうじゃなかったから
それを継承すると多分、ボロクソ言われる。
ハスラーとか軽SUVの対抗にするならデリカミニで合ってると思うな。爆発的に売れると思う。
41: 2022/11/27(日) 10:36:17.46 ID:oFItWlla0
走破性もデリカ並ならいいんだけどな
43: 2022/11/27(日) 10:36:41.76 ID:uvR5vThe0
三菱なんて爺婆しか乗ってないわ
45: 2022/11/27(日) 10:38:23.19 ID:+LXoEsh80
でも実際乗ってみるとかなり良いんだよなぁ三菱車
あんな事件起こして企業イメージを損ったのが実にもったいない
あんな事件起こして企業イメージを損ったのが実にもったいない
55: 2022/11/27(日) 10:43:37.82 ID:dc4PJEFD0
>>45
あのころの経営陣がアホ過ぎたんだろ
サクラが売れてるように作ってるものは良いんだよ
あのころの経営陣がアホ過ぎたんだろ
サクラが売れてるように作ってるものは良いんだよ
46: 2022/11/27(日) 10:39:31.90 ID:+pS8948i0
三菱はちょっと…
47: 2022/11/27(日) 10:40:27.16 ID:2tAJzoO/0
山の中だといい感じだね、キャンプブームは下火だけど
59: 2022/11/27(日) 10:45:33.32 ID:rlkS5k+D0
D5もこの感じの顔にすれば良かったのに
75: 2022/11/27(日) 10:53:39.41 ID:8zYkh1d70
その前に三菱のディーラーがねンだわ
76: 2022/11/27(日) 10:53:49.43 ID:Hjtq8iJY0
30年落ちのデリカスターワゴンが人気で最近かなり値上がりしてるからな
77: 2022/11/27(日) 10:55:15.36 ID:J5c4y/zt0
地に落ちてた三菱も持ち直してきたね
82: 2022/11/27(日) 11:00:09.49 ID:j5kyeZZL0
どう見ても足回りは普通の軽自動車みたいなんだろうな
89: 2022/11/27(日) 11:07:24.66 ID:d6UjF2950
>>82
顔以外は、ごくごく普通の軽やで
顔以外は、ごくごく普通の軽やで
84: 2022/11/27(日) 11:00:52.62 ID:cjqze/SX0
26インチのママチャリを立てて載せられるならほしい。
コメント
コメントする