1: 2023/03/03(金) 12:43:02.81 ID:8qX+e4dM9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/04871beb207f40dfdf03493a717a38afb3785765
3月15日発売 新型「プリウス(PHEVモデル)」 価格460万円(消費税込)

トヨタは2023年3月1日、ハイブリッドカーの新型「プリウス(PHEVモデル・以下プリウスPHEV)」を同月15日に発売すると明らかにしました。
さっそくSNSでは、様々な意見が投稿されています。
今回の登場で5代目となった新型プリウスは2022年11月に世界初公開されました。
2023年1月には先行してハイブリッドモデルが発売となり、そして今回のPHEVモデルが発売されることでラインナップが出揃うこととなります。
PHEVモデルは最上級グレードのZグレードのみの展開で、パワートレインには新開発の2リッタープラグインハイブリッドシステムをトヨタで初めて採用。
システム最高出力は従来モデルの約2倍となる223馬力となり、0-100km加速は6.7秒をマーク。プリウスのハイパフォーマンスモデルとしての動力性能を確保した一方で、19インチタイヤ装着車では26.0km/L、17インチタイヤ装着車では30.1km/Lの低燃費も両立しています。
また、日常ドライブの領域ではほぼすべてを電気だけで走行可能とし、EVモードでの走行距離は19インチ車では87km、17インチ車では105kmを達成。
さらに、クルマを電源として利用可能な「HEV給電モード」の採用や1年間で1250km走行分の電力をまかなうソーラー発電システムを設定するなど、PHEV専用となる機能も備えています。
新型プリウスPHEVの価格(消費税込)は460万円です。
そんな新型プリウスPHEVについて、SNSでは様々な意見が投稿されています。
「通勤快速で欲しい!」「ヘタなスポーツカーより速い」「GR86顔負け」など、そのハイスペックぶりに改めて驚く感想が投稿されています。
また「PHEVで460万は素直にロープライスだな」「安くない?」「PHEVでこの値段は結構がんばってる」など、その価格設定に対して安いと感じるユーザーが一定数いるようです。
その一方で、「高えー」「オプション込みで500万越えのプリウスか」など高いとする意見もあり、賛否両論のようです。
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1677814982/0-https://news.yahoo.co.jp/articles/04871beb207f40dfdf03493a717a38afb3785765
3月15日発売 新型「プリウス(PHEVモデル)」 価格460万円(消費税込)

トヨタは2023年3月1日、ハイブリッドカーの新型「プリウス(PHEVモデル・以下プリウスPHEV)」を同月15日に発売すると明らかにしました。
さっそくSNSでは、様々な意見が投稿されています。
今回の登場で5代目となった新型プリウスは2022年11月に世界初公開されました。
2023年1月には先行してハイブリッドモデルが発売となり、そして今回のPHEVモデルが発売されることでラインナップが出揃うこととなります。
PHEVモデルは最上級グレードのZグレードのみの展開で、パワートレインには新開発の2リッタープラグインハイブリッドシステムをトヨタで初めて採用。
システム最高出力は従来モデルの約2倍となる223馬力となり、0-100km加速は6.7秒をマーク。プリウスのハイパフォーマンスモデルとしての動力性能を確保した一方で、19インチタイヤ装着車では26.0km/L、17インチタイヤ装着車では30.1km/Lの低燃費も両立しています。
また、日常ドライブの領域ではほぼすべてを電気だけで走行可能とし、EVモードでの走行距離は19インチ車では87km、17インチ車では105kmを達成。
さらに、クルマを電源として利用可能な「HEV給電モード」の採用や1年間で1250km走行分の電力をまかなうソーラー発電システムを設定するなど、PHEV専用となる機能も備えています。
新型プリウスPHEVの価格(消費税込)は460万円です。
そんな新型プリウスPHEVについて、SNSでは様々な意見が投稿されています。
「通勤快速で欲しい!」「ヘタなスポーツカーより速い」「GR86顔負け」など、そのハイスペックぶりに改めて驚く感想が投稿されています。
また「PHEVで460万は素直にロープライスだな」「安くない?」「PHEVでこの値段は結構がんばってる」など、その価格設定に対して安いと感じるユーザーが一定数いるようです。
その一方で、「高えー」「オプション込みで500万越えのプリウスか」など高いとする意見もあり、賛否両論のようです。
☆おすすめ記事☆
8: 2023/03/03(金) 12:44:15.30 ID:sPF4D/zb0
大丈夫だよ、お前らには庶民の味方スズキやマツダ、ホンダがあるから
10: 2023/03/03(金) 12:44:54.82 ID:Q8LtOy/30
プリウスミサイルも新時代へー。
老人ホームのライバルに差をつけろ。
老人ホームのライバルに差をつけろ。
17: 2023/03/03(金) 12:46:11.29 ID:8PvkSCUF0
普通に乗る分には十分速いけど爆速ではないな
19: 2023/03/03(金) 12:46:21.23 ID:JS9y4Jir0
ミサイルからロケットに昇格かよ
21: 2023/03/03(金) 12:46:46.32 ID:/2Aif2EQ0
プリウスミサイルは危ないんだからむしろ加速性能を下げろよ!
22: 2023/03/03(金) 12:46:47.43 ID:4jSwnJOH0
まあこれくらいパワーあるのがないとダメだわ
19インチだから買う人は限られるしちゃんと運転できるのが多いだろ
19インチだから買う人は限られるしちゃんと運転できるのが多いだろ
23: 2023/03/03(金) 12:46:58.19 ID:+asFRmXz0
この型のプリウスは間違いなく爆売れだろうな
25: 2023/03/03(金) 12:47:12.13 ID:wvY0BtsA0
老人に売るのか
怖いなあ
怖いなあ
33: 2023/03/03(金) 12:48:15.24 ID:tGGbqRst0
速いと言ってもどこでそんなスピード出すつもりなのか
40: 2023/03/03(金) 12:49:41.69 ID:2tvMfge00
400万なら庶民でも背伸びすればなんとかって価格
でもどうせ予約完売なんだろう?
でもどうせ予約完売なんだろう?
45: 2023/03/03(金) 12:50:27.37 ID:lAs/Tma50
EVで出せよw
49: 2023/03/03(金) 12:50:52.71 ID:zJ5VIHN40
べつに高級車でもないのに
庶民にギリ受け入れられるラインがプリウスなんだろうか
庶民にギリ受け入れられるラインがプリウスなんだろうか
52: 2023/03/03(金) 12:51:01.89 ID:uRE4/K8v0
性能より価格を抑える努力をして欲しいよ
プリウスはフラッグシップモデルだからギリ許せるけど大衆向け市販車なら乗り出し200万円台にして欲しい
プリウスはフラッグシップモデルだからギリ許せるけど大衆向け市販車なら乗り出し200万円台にして欲しい
57: 2023/03/03(金) 12:51:39.47 ID:Rdm48Hi50
環境に優しいマイルドヤンキー御用達プリウス
58: 2023/03/03(金) 12:51:51.89 ID:qvAy+3NS0
無駄に扁平タイヤ履いてエコと言われてもな。昔みたいに195/65R15でいいだろ
61: 2023/03/03(金) 12:52:16.27 ID:tZqLhOqE0
高いとか安いとかどうでもいいからまず生産能力を上げろ
納車に何年かかるねん
納車に何年かかるねん
68: 2023/03/03(金) 12:53:50.35 ID:u970+LQZ0
>>61
HEVの新型プリウスZグレードは
世界中で完売してて
今注文すると2年待ち〜
HEVの新型プリウスZグレードは
世界中で完売してて
今注文すると2年待ち〜
64: 2023/03/03(金) 12:52:59.11 ID:28RGb19n0
爆速を謳うなら0~100km/hは3秒切らんと
6.7秒もあれば200km/h出るでw
6.7秒もあれば200km/h出るでw
67: 2023/03/03(金) 12:53:43.23 ID:DAfRtHwE0
速度違反に厳しい目が向けられる時代にスピードを出せるアピールか
74: 2023/03/03(金) 12:55:12.41 ID:Gh5Hk6Rm0
こんな車重の重い車を速いとか
素人かよ
素人かよ
76: 2023/03/03(金) 12:55:29.36 ID:JTY0+g3s0
100km/hまで6秒?全然話にならない
せめて3秒でないと
せめて3秒でないと
82: 2023/03/03(金) 12:56:02.28 ID:1Xdhxbk60
223馬力ってことは170kW近いモーター装備か
電車級だな
電車級だな
97: 2023/03/03(金) 12:57:32.12 ID:mN7+1Vhx0
17インチと19インチでこんなに燃費に差が付くんだな
99: 2023/03/03(金) 12:57:38.96 ID:v4ETF1090
これなら頑張ってあと300万乗せて良いクルマ買った方が良くねとは思う
142: 2023/03/03(金) 13:01:04.02 ID:JBFgA7Yj0
>>99
それが出来る層は最初からプリウスは選択肢に入らないだろ
それが出来る層は最初からプリウスは選択肢に入らないだろ
102: 2023/03/03(金) 12:58:34.29 ID:iJfmOwMd0
爆速って環境性能が悪そう
116: 2023/03/03(金) 12:59:18.20 ID:ioupPmXi0
爆速っていうからどんなもんかと思ったけどゼロヒャク6秒代かい
むしろこれより遅いスポーツカーって、それはスポーツカーと言えるのか?
むしろこれより遅いスポーツカーって、それはスポーツカーと言えるのか?
318: 2023/03/03(金) 13:21:03.42 ID:UiBvDLa80
>>116
ハチロクとか糞トロいだろ
ハチロクとか糞トロいだろ
119: 2023/03/03(金) 12:59:27.81 ID:lq34NdRr0
スポーツクーペにしてセリカで出せよ
コメント
ガソリン削って早いはどのメーカーでもある程度できるのよ
コメントする