1: 2023/05/26(金) 18:36:20.96 ID:jYKymgJJ9
三菱自動車は2023年5月25日、新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」の販売を開始した。

デリカミニは、「Reliable & Active Super Height Wagon(頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン)」をコンセプトに掲げる、三菱の新型軽乗用車。SUVテイストを感じさせる外装のほか、高い機能性や豊富な収納スペースを誇る内装がセリングポイントとされており、2023年1月13日から予約注文受け付けが行われていた。

ラインナップは全4グレード・8車種で、それぞれの価格は以下のとおり。

・G:180万4000円(FF車)/201万5200円(4WD車)
・Gプレミアム:198万5500円(FF車)/214万9400円(4WD車)
・T:188万1000円(FF車)/209万2200円(4WD車)
・Tプレミアム:207万4600円(FF車)/223万8500円(4WD車)

三菱によれば、5月24日までの先行受注台数は約1万6000台。その駆動方式の構成比はFF車が42%、4WD車が58%と、全体の約6割のユーザーが4WD車を選択している状況で、4WD車専用装備となる165/60R15サイズの大径タイヤと専用ショックアブソーバーがもたらす「安心で快適な走行性能」などが重視されているという。

なお、グレード別の構成比は以下のとおり。およそ9割のユーザーが「運転席側後席電動スライドドア」や高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」などを装備する「プレミアム」グレードを選択している。

・Tプレミアム:65%
・Gプレミアム:25%
・T:5%
・G:5%

ボディーカラーについては、同モデルのために新開発された「アッシュグリーンメタリック」をベースとするツートンカラーが最多とのこと。

・アッシュグリーンメタリック/ブラックマイカ:21%
・アッシュグリーンメタリック:16%
・ホワイトパール:12%

(webCG)

2023.05.25
https://www.webcg.net/articles/-/48327
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685093780/0-


☆おすすめ記事☆


2: 2023/05/26(金) 18:36:37.86 ID:jYKymgJJ9
デリカミニ
no title

no title

no title

no title

デリカミニの公式キャラクター「デリ丸」
no title

182: 2023/05/27(土) 20:55:36.44 ID:SJQFcQU/0
>>2
これを犬の顔にしたってすごい
本当にそう見えるもんね

5: 2023/05/26(金) 18:39:29.56 ID:4ZRbJwjQ0
テイストは要らんから
フライロッド積めてジムニーと張り合えるようなの作れ

6: 2023/05/26(金) 18:39:47.98 ID:sw6Z2nJe0
デリカDが買えない奴専用車

7: 2023/05/26(金) 18:40:03.94 ID:ImrKX+4m0
フルオプションで300いくか?

8: 2023/05/26(金) 18:40:58.64 0
これ、ekスペースのなんちゃってSUV版だろ

134: 2023/05/26(金) 23:51:28.91 ID:uHhVkE590
>>8
それを言うならekクロススペースのイグニス顔丸パクリやんけ、だろw
だがイグニスのルックス好きなわいにとっては、これはアリアリだわ
イグニスの狭さが解消されてファミリーカーとしても使えるし

11: 2023/05/26(金) 18:42:49.58 ID:xlLGAFDb0
信用無くしてダイハツスズキに遅れを取ってるのに強気な価格設定だな

49: 2023/05/26(金) 19:23:44.05 ID:YWPHjhTb0
>>11
ダイハツも信用なくしたけどね

60: 2023/05/26(金) 19:43:31.00 ID:MGk4OYA20
>>11
三菱 燃費不正
ダイハツ ボディ強度不正

どっちが罪が重いと思う?

14: 2023/05/26(金) 18:45:45.27 ID:t/DXMeen0
さんざんCM流してたからとっくに発売してたのかと思ってた

101: 2023/05/26(金) 20:36:41.02 ID:uLNUNe4u0
>>14
同感
最初のと少しパターン変えて流してたしね

15: 2023/05/26(金) 18:46:41.68 ID:dsXyQHs50
軽自動車に200万も出すならインプレッサでも買えよ

16: 2023/05/26(金) 18:46:46.44 ID:0yVzqjnE0
ルークスの焼き直し

18: 2023/05/26(金) 18:48:08.62 ID:M1o4Cnpt0
SUVテイストって何やねん
ただの軽だろ?

20: 2023/05/26(金) 18:50:54.69 ID:jgnNADza0
そこそこ売れると思うけどね。
ただ、利益率が低そうで会社は儲からなそうだね。

21: 2023/05/26(金) 18:51:08.20 ID:91M3310N0
軽で250万超えとか…アホみたいやな

22: 2023/05/26(金) 18:51:22.68 ID:DgK1wUWs0
給料低くて買えねーよ

26: 2023/05/26(金) 18:53:43.81 ID:w+2XKolP0
これさ、いいなとおもってシミュレーションしたらまさかの300万円超え、たけーよ、軽なのに

27: 2023/05/26(金) 18:54:54.08 ID:jvwHLdgb0
ekスペースをデリカな雰囲気にして高いグレードは230万オーバーw

32: 2023/05/26(金) 19:02:01.86 ID:4/OjK66W0
今世紀初頭はカローラが乗り出し160万ぐらいだったのに、
今や軽がこれか。実質いくらぐらいなんだろうな。
軽なんて100万以上出したくない・・・・

34: 2023/05/26(金) 19:03:02.37 ID:+HF+0y4y0
三菱はアウトランダーとパジェロとGTOとランエボだけ作っとけ

35: 2023/05/26(金) 19:03:22.72 ID:g0Ws8jbD0
なぜパジェロミニを復活させないのだ

37: 2023/05/26(金) 19:04:04.82 ID:+HF+0y4y0
>>35
それ出してジムニーと戦えば良いのにな

42: 2023/05/26(金) 19:12:09.09 ID:+clEnFPS0
グッドデザインではあるがベストではないな
制限がある軽じゃしかたないか
ジムニーもオーバーフェンダー無しじゃイマイチだし

53: 2023/05/26(金) 19:32:37.31 ID:U9mbWsKQ0
値段高いな…軽自動車の値段じゃないは。
こんなに高いなら排気量880ccに上げてくれよそれならこの値段でも我慢出来るけど今の排気量でこの値段は見合ってない。

54: 2023/05/26(金) 19:32:57.08 ID:PY6xNS8d0
こう言うのは車中泊仕様なのかどうかで話が変わるな

58: 2023/05/26(金) 19:41:08.58 ID:2r1wZTlY0
トランク荷物全く乗らんな
軽って後部座席犠牲にしないと荷物乗せれんもんなんか?
3人家族でもきついやろこれ

63: 2023/05/26(金) 19:54:10.53 ID:W7kNlas50
ハイトワゴンタイプでSUVテイストとか言われてもどっちつかず過ぎて違和感しかないな。
どうせならSUVに全フリしたデザインにして欲しかった

71: 2023/05/26(金) 20:09:28.34 ID:QDM4gQyn0
この車だけはミスするなよ三菱は。名誉挽回のチャンスだよ

78: 2023/05/26(金) 20:12:53.30 ID:VF9Jjbrb0
コーナーを攻めたらひっくり返りそう。。

79: 2023/05/26(金) 20:13:59.52 ID:SdKrf6UO0
これ側だけ変えたeKだったか

80: 2023/05/26(金) 20:14:11.73 ID:y9gcI8RA0
多分狭い山道行くの好きな人がジムニーじゃ荷物も人も乗らないから
デリカの軽版と思ってこれ買うんだと思うけど
これはこれで荷物載らないな
人は4人乗るけどシートアレンジがよくない
車中泊流行ってるけど相当きつそう
アトレーやエブリイの四躯買って少しだけリフトアップした方が良さそう

88: 2023/05/26(金) 20:19:55.99 ID:w+2XKolP0
いい車だと思うけど高杉

96: 2023/05/26(金) 20:28:49.48 ID:zAJUeVFy0
やっぱりSUVだな。
子育てが一段落した世代がミニバンから移る。

98: 2023/05/26(金) 20:32:55.16 ID:3YmEkTGF0
ネコの飛び出しを避けるだけで横転しないか?
海外自動車先進国の急バントル試験で横転しそうなシルエット

103: 2023/05/26(金) 20:36:57.37 ID:mqvCRUFA0
ボディカラーによっては
このハの字が悪目立ちしてると思うんよ

no title

106: 2023/05/26(金) 20:40:55.29 ID:3YmEkTGF0
キャンプセットをルーフ積みして風に煽られて横転するアホが出るだろうな

111: 2023/05/26(金) 20:45:19.16 ID:mqvCRUFA0
>>106
まあ、まだまだ高いんだけど
多少ルーフ低くなってるパッケージだから
まま良いんじゃないか

108: 2023/05/26(金) 20:42:08.46 ID:LKHUBkQe0
三菱グループと関連会社社員だけでもかなり需要がある

114: 2023/05/26(金) 21:12:27.35 ID:tdqI94gG0
踏み増ししても踏み増ししても走らないエンジンは改良されたの?

117: 2023/05/26(金) 21:19:31.26 ID:AaZ3xh5k0
>>114
前のデイズとかに乗ってた3B20エンジンかな、あれはパワー不足だったな
デリカミニのBR06エンジンはあれよりマシになってる

129: 2023/05/26(金) 22:37:37.00 ID:Yi4zsi3f0
Nボスペーシアで良いのでは?

132: 2023/05/26(金) 23:37:37.30 ID:s4DbS+qg0
パジェロミニはオフでも中々の走破性だったけどデリカミニじゃあ街乗り専用で雪道でも辛いかもな

SUV風味の軽バンwww

136: 2023/05/26(金) 23:54:17.16 ID:sxs+U/W20
今ある資産で上手いことやっている。
こういうのは雰囲気が何より大事。
走破性なんてどうでもよくて、デザインと使い勝手良けりゃがいいのよ。
正攻法だとN-BOXの牙城は崩せないしね。

137: 2023/05/27(土) 00:05:56.89 ID:e9SHQHZQ0
今日ディーラーで実車見たけど面構えはカッコカワイかったな
全体的にはデリカ風味は皆無だったけど