1: 2023/08/03(木) 13:32:16.44 ID:Zmk1PGOKa
ラグジュアリー
セミラグジュアリー→該当なし

高級
レクサス

少し高級
スバル

大衆車
トヨタ、日産、三菱、ホンダ、スズキ、マツダ

廉価車
ダイハツ

no title

no title

☆おすすめ記事☆


2: 2023/08/03(木) 13:32:30.64 ID:Zmk1PGOKa
納得すぎて草

4: 2023/08/03(木) 13:33:42.02 ID:QZe6fsQ9a
スバルって大衆車やないんか

7: 2023/08/03(木) 13:34:36.65 ID:Zmk1PGOKa
>>4
高級車やで
レヴォーグとか凄いし

11: 2023/08/03(木) 13:37:14.61 ID:QZe6fsQ9a
>>7
それ言うたらトヨタもクラウンとかは高いし何でもありやんけ

14: 2023/08/03(木) 13:37:59.53 ID:Zmk1PGOKa
>>11
クラウンは世界で売ってないし
世界で売れてるのはヤリスやらCHRやらカローラやらのAセグBセグだらけじゃねえかw

28: 2023/08/03(木) 13:42:12.21 ID:R6Dergkj0
>>14
今のクラウンは海外でも売ってるで

42: 2023/08/03(木) 13:46:51.21 ID:Zmk1PGOKa
>>28
売れてないやろ
カムリは売れてるけど

17: 2023/08/03(木) 13:38:20.62 ID:aR2zKEhRd
>>7
どこがスゴいねんスバヲタ
マツダの方がよっぽど高級やんけ

5: 2023/08/03(木) 13:33:48.49 ID:Zmk1PGOKa
日本の自動車、安いだけ!w

6: 2023/08/03(木) 13:34:26.57 ID:H29j3vcLr
見てたらスバル草

9: 2023/08/03(木) 13:35:58.12 ID:Zmk1PGOKa
>>6
WRX、レガシィ、レヴォーグ、BRZ

まあ高級車メーカーだな

24: 2023/08/03(木) 13:40:37.29 ID:aR2zKEhRd
>>9
86以外、ただの四駆メーカーにしか思えんが

8: 2023/08/03(木) 13:35:25.03 ID:14Px8YoQa
アキュラとインフィニティも日本メーカーやが

10: 2023/08/03(木) 13:36:28.33 ID:Zmk1PGOKa
>>8
日本で売ってませんよね?

22: 2023/08/03(木) 13:40:24.95 ID:85dWGKELd
>>10
スカイライン

27: 2023/08/03(木) 13:41:59.51 ID:Zmk1PGOKa
>>22
日産の車やん

12: 2023/08/03(木) 13:37:15.69 ID:wDrgwdKU0
三菱ないが

16: 2023/08/03(木) 13:38:19.19 ID:Zmk1PGOKa
>>12
日産の横にある

21: 2023/08/03(木) 13:40:24.81 ID:177YR34Rd
テスラ高いやろ

26: 2023/08/03(木) 13:41:21.69 ID:Zmk1PGOKa
>>21
賃金の低い『日本人』にとっては高い

25: 2023/08/03(木) 13:40:37.60 ID:m3XuCo+U0
ワイのスバルR2、まさかの少し高級車だった

31: 2023/08/03(木) 13:43:11.66 ID:NpRf7EKK0
スバルは大衆車やろ
ちなレヴォーグ乗り

35: 2023/08/03(木) 13:44:33.80 ID:7ZoHqBI60
アキュラのインテグラ日本でも売って

39: 2023/08/03(木) 13:46:32.16 ID:S1aKUx440
>>1
ボルボって中華企業じゃなかったる

47: 2023/08/03(木) 13:48:44.20 ID:16eAcUSAa
>>39
親会社が中華というだけでボルボ自体はスウェーデンやろ

46: 2023/08/03(木) 13:48:32.53 ID:li1gpXCvd
ワイのフォレスターがミニと同格か

56: 2023/08/03(木) 13:51:31.60 ID:hXUJeSgJp
スバルってもうBRZくらいしかなくね

58: 2023/08/03(木) 13:52:40.99 ID:P9T4ymvgM
ダイハツとスズキの違いはなんやねん

63: 2023/08/03(木) 13:52:55.18 ID:I2y0K5+Xa
no title

67: 2023/08/03(木) 13:54:16.45 ID:iW+gxIuId
>>63
これ誰がどういう基準で定めたもんなんやろ

ボルボとメルセデスが同格って言われてもしっくりこない人の方が多いやろ

64: 2023/08/03(木) 13:53:23.51 ID:pcoKnjFZ0
女の子が「スバル車ってキモい。なんで前に穴あいてんのって感じ」って言ってて草

65: 2023/08/03(木) 13:54:01.45 ID:li1gpXCvd
でもポルシェとベントレーどっちが欲しいって言われたらベントレーだよね

66: 2023/08/03(木) 13:54:14.85 ID:hXUJeSgJp
>>1
ホンダは高級のところにアキュラあるやん

74: 2023/08/03(木) 13:58:07.29 ID:saYiIuYy0
見てておもんないクルマ増えたなとは思う
電装系は進歩したから旧車に戻る気はないけど

76: 2023/08/03(木) 13:58:53.60 ID:zzHzixD80
レーダー系ない車もう乗れん

78: 2023/08/03(木) 13:59:53.89 ID:RVW5YFhT0
高速乗らんのやけどオートクルーズって便利なん?
結局はハンドルは切らなあかんからどうなんや?

80: 2023/08/03(木) 14:00:18.88 ID:zzHzixD80
>>78

82: 2023/08/03(木) 14:00:50.13 ID:saYiIuYy0
>>78
最新のやつはやべえよほぼ自動運転
10年前よりすげえ進歩だわ

85: 2023/08/03(木) 14:01:28.60 ID:QPuhyLcKM
スバルって一番高いアウトバックやWRXでも500万くらいだろ

86: 2023/08/03(木) 14:01:53.10 ID:w4noMwz7M
海外の大衆車乗ってるけどレベチやわ
日本人やからって日本車に乗るのは間違ってる
ちゃんと乗り比べて買わんとあかんで

92: 2023/08/03(木) 14:07:10.76 ID:jvBc5V980
正直レクサス買う金あるならベンツ買うねん
ブランドにかまけて高級感を出しきれていない

95: 2023/08/03(木) 14:08:45.14 ID:52aUzGYzr
マツダのレベルの高さは日本車メーカーでも随一ではあると思うんやけどな
人のエモーショナルな官能に訴えかけるマシンづくりかできるのはマツダのみ

103: 2023/08/03(木) 14:13:16.51 ID:h9xf11IBx
エンブレムカッコいいだけやんスバル

109: 2023/08/03(木) 14:17:32.58 ID:/WfJs4TF0
好きな車乗ればええんや

110: 2023/08/03(木) 14:17:41.45 ID:oYetVHlud
やっぱトンネル崩落しても助かるスバルよ

126: 2023/08/03(木) 14:26:23.00 ID:+3JS3CbQa
ワイのレガシィツーリングワゴンは実質ゴルフRなんか?

127: 2023/08/03(木) 14:26:42.73 ID:zzHzixD80
答えになってへんやん
なんでこの表におけるランクが違うかってことやろ?