1: 2023/08/20(日) 14:05:09.008 ID:CU/gJll20
トヨタとBMWの力作なのに?
なぜスープラだけ微妙な反応されてるの?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1692507909/0-なぜスープラだけ微妙な反応されてるの?
☆おすすめ記事☆

2: 2023/08/20(日) 14:06:47.865 ID:K6sHWCpu0
シビックってセダンだろ
4: 2023/08/20(日) 14:09:11.129 ID:CU/gJll20
>>2
いやマジで3台がよく比較されてるんだよ
いやマジで3台がよく比較されてるんだよ
3: 2023/08/20(日) 14:07:43.409 ID://Y9IYO8a
スープラは見た目がちょっと…
4: 2023/08/20(日) 14:09:11.129 ID:CU/gJll20
>>3
見た目はスープラ1番よくない?
え?俺だけおかしいの?
見た目はスープラ1番よくない?
え?俺だけおかしいの?
5: 2023/08/20(日) 14:11:03.500 ID:abPZUE9V0
待っていたスープラと違ったから
9: 2023/08/20(日) 14:15:14.904 ID:CU/gJll20
>>5
待っていたスープラってどんなのなんだよ?
あれ以上のスープラあるのか?
待っていたスープラってどんなのなんだよ?
あれ以上のスープラあるのか?
7: 2023/08/20(日) 14:13:12.792 ID:572ADKmS0
スープラだけ明らかに速いからな
9: 2023/08/20(日) 14:15:14.904 ID:CU/gJll20
>>7
格上なのかな?
Zとは同じくらいじゃね?
シビックRよりは上の年齢向けっぽいけど
1番速いのか
速いのはシビックだと思ってた
格上なのかな?
Zとは同じくらいじゃね?
シビックRよりは上の年齢向けっぽいけど
1番速いのか
速いのはシビックだと思ってた
10: 2023/08/20(日) 14:19:21.847 ID:OKTBUCgid
スープラってセルの第1形態みたいな顔してて好き
13: 2023/08/20(日) 14:22:04.486 ID:CU/gJll20
先代のスープラより今の方が良くない?
何がそんなに先代と比べて劣ってるの?
何がそんなに先代と比べて劣ってるの?
16: 2023/08/20(日) 14:24:31.877 ID:GRZxUfrYp
80スープラって今のライトウェイトのGR86に全く勝てないドン亀でしょ?
2Jの方が良いとか言ってるの見ると笑っちゃうわ
2Jの方が良いとか言ってるの見ると笑っちゃうわ
19: 2023/08/20(日) 14:27:48.722 ID:8UV5sVmR0
Zはそもそも設計がもう20年選手に近い?
23: 2023/08/20(日) 14:33:37.252 ID:bvjuMtA/p
新型Zってサーキットで走らせたらGR86より遅いレベルじゃん
そもそも新型のベースのZ33とZ34が大排気量の癖に小排気量のGR86に普通に負けてるくらい遅いし
どう見たらZは速いってら意見になるのか不思議
そもそも新型のベースのZ33とZ34が大排気量の癖に小排気量のGR86に普通に負けてるくらい遅いし
どう見たらZは速いってら意見になるのか不思議
24: 2023/08/20(日) 14:35:02.216 ID:5tmVoVWn0
27: 2023/08/20(日) 14:36:28.460 ID:i8aSX3Cm0
>>24
70ドシビーね
70ドシビーね
30: 2023/08/20(日) 14:37:51.302 ID:K6sHWCpu0
>>24
ダサいな
地方の中古車屋のスクラップに積まれてそうな車
ダサいな
地方の中古車屋のスクラップに積まれてそうな車
65: 2023/08/20(日) 15:30:05.084 ID:5tmVoVWn0
>>30
古いとダサいの違いは理解した方がいいぞ
古いとダサいの違いは理解した方がいいぞ
25: 2023/08/20(日) 14:36:03.522 ID:CU/gJll20
いろんな比較動画見たけどZ大絶賛だったのはなんだったんだよ…
いつもスープラとの比較ではスープラの方が100万近く高くて馬力低いみたいな印象与えられてた
それは事実だけど速さも楽しさもZの方が上みたいな印象だったよ
いつもスープラとの比較ではスープラの方が100万近く高くて馬力低いみたいな印象与えられてた
それは事実だけど速さも楽しさもZの方が上みたいな印象だったよ
29: 2023/08/20(日) 14:37:46.477 ID:CU/gJll20
まじかよ
全く逆の評価じゃねーか…
何が本当なのかスポーツカー初心者の俺にはわからん
全く逆の評価じゃねーか…
何が本当なのかスポーツカー初心者の俺にはわからん
31: 2023/08/20(日) 14:37:56.851 ID:A0zjUaF5d
面白いのがタイプR
32: 2023/08/20(日) 14:38:19.548 ID:r5rVFqDo0
スープラのネックは見た目が癖強すぎることだから
35: 2023/08/20(日) 14:43:30.551 ID:8UV5sVmR0
>>32
一応、初代スープラ(日本ではセリカXX)や2000GTのシルエットを現代風(衝突安全性やら安全装備込)に落とし込んだらこうなるってデザインらしいけど…
一応、初代スープラ(日本ではセリカXX)や2000GTのシルエットを現代風(衝突安全性やら安全装備込)に落とし込んだらこうなるってデザインらしいけど…
33: 2023/08/20(日) 14:39:48.941 ID:CU/gJll20
シビックRは大絶賛だったわ
でも排気量低いから絶対的な速さは他2台に負けちゃうのかな?
見た目はシビックRはウィングがあるからキツいんだが…
スープラが1番ジェントルで落ち着いててカッコよくない?
でも排気量低いから絶対的な速さは他2台に負けちゃうのかな?
見た目はシビックRはウィングがあるからキツいんだが…
スープラが1番ジェントルで落ち着いててカッコよくない?
38: 2023/08/20(日) 14:49:47.971 ID:7mfzbg34a
トヨタの車は側が変わっただけで全部カローラ
40: 2023/08/20(日) 14:51:27.262 ID:CU/gJll20
>>38
ところが今回はBMWが開発してるらしいんだよ
今のスープラはトヨタ初のスポーツカーって言われてて凄い魅力的なんだぞ
ところが今回はBMWが開発してるらしいんだよ
今のスープラはトヨタ初のスポーツカーって言われてて凄い魅力的なんだぞ
42: 2023/08/20(日) 14:54:09.899 ID:+ArXd+Z1p
スープラはZ4と共通のシャシーにエンジンだけど実際走らせるとスープラの方が断然速いってくらい特別な車だよ
ノーマルでマフラーパンパン言ってバブリングしてるし
S58っていう上位エンジン載せてる新型M2に速さで勝てるっていう意味分からん存在になってるしなスープラって
ノーマルでマフラーパンパン言ってバブリングしてるし
S58っていう上位エンジン載せてる新型M2に速さで勝てるっていう意味分からん存在になってるしなスープラって
45: 2023/08/20(日) 14:59:22.014 ID:M7iw1rz/p
海外のゼロヨン動画でもなんでも見てみたら?
新型Zがスープラに勝ててる動画とかひとつもないから
スープラにぶっちぎられてる動画しかない
新型Zがスープラに勝ててる動画とかひとつもないから
スープラにぶっちぎられてる動画しかない
46: 2023/08/20(日) 15:02:35.445 ID:CU/gJll20
海外の正直レビューでボロクソに現実見せられたから日本では可哀想だから優しいレビューになってるのか…
真実が知りたいんだよこっちは…
真実が知りたいんだよこっちは…
48: 2023/08/20(日) 15:05:27.781 ID:1IiW+Mapp
日本じゃ誰も新型Zとスープラをサーキットインプレッションとかしてないけど海外の動画だとサーキットとかで走らせたりしてるからどんなもんか分かるよね
サーキットタイムはGRスープラが1分12秒、シビックRが1分14秒、GR86が1分15秒、新型Zが1分16秒、NDロードスターが1分20秒
参考までにね
サーキットタイムはGRスープラが1分12秒、シビックRが1分14秒、GR86が1分15秒、新型Zが1分16秒、NDロードスターが1分20秒
参考までにね
50: 2023/08/20(日) 15:06:46.469 ID:CU/gJll20
>>48
それでもロードスターと8秒しかかわらないのか
正直あんまり差はないんだね
それでもロードスターと8秒しかかわらないのか
正直あんまり差はないんだね
52: 2023/08/20(日) 15:11:29.302 ID:DPkanzyL0
>>48
シビック意外と早いんだな
シビック意外と早いんだな
58: 2023/08/20(日) 15:19:31.731 ID:9hN791FZp
>>48そのタイムだとスイスポといい勝負するかもねZ
63: 2023/08/20(日) 15:23:22.026 ID:jbxCUwzhp
>>58
スイスポは流石に無理じゃない?
NDロードスターのこのタイムって2リッターのロードスターのタイムだからそれより1秒か2秒落ちくらいだと思う
スイスポは流石に無理じゃない?
NDロードスターのこのタイムって2リッターのロードスターのタイムだからそれより1秒か2秒落ちくらいだと思う
54: 2023/08/20(日) 15:14:49.966 ID:KMYPqMUqp
GR86がサーキットだと速過ぎるんだよな
2.4リッターNA234馬力が3リッターツインターボ405馬力に勝てるとかいうわけ分からんバランス
2.4リッターNA234馬力が3リッターツインターボ405馬力に勝てるとかいうわけ分からんバランス
55: 2023/08/20(日) 15:17:49.785 ID:LCunBrDbp
今のトヨタはスポーツカー開発の点に関してはマジですごいな
昔はトヨタはスポーツカーを作れないって言われてたのに今じゃ国内1のスポーツカーメーカーだし
昔はトヨタはスポーツカーを作れないって言われてたのに今じゃ国内1のスポーツカーメーカーだし
57: 2023/08/20(日) 15:19:23.042 ID:CU/gJll20
>>55
スープラもGR86も開発はトヨタじゃないんじゃないの?
トヨタの資金力で技術は他メーカーってのが強みだと思ってた
スープラもGR86も開発はトヨタじゃないんじゃないの?
トヨタの資金力で技術は他メーカーってのが強みだと思ってた
59: 2023/08/20(日) 15:19:37.045 ID:HJb676m9M
>>55
純トヨタ製のスポーツカーって今はGRヤリスしかないんじゃないか
純トヨタ製のスポーツカーって今はGRヤリスしかないんじゃないか
56: 2023/08/20(日) 15:18:15.501 ID:CU/gJll20
gr86ってめちゃくちゃやべーな
今日はじめてちゃんと調べて見たけど300万で買えるのかよ
普通に全然速いしコスパだと目に見えて1番だな
BRZと兄弟車でスバル開発みたいだけど
今日はじめてちゃんと調べて見たけど300万で買えるのかよ
普通に全然速いしコスパだと目に見えて1番だな
BRZと兄弟車でスバル開発みたいだけど
60: 2023/08/20(日) 15:21:22.382 ID:ZMlTpKshp
GR86はコスパで見たらマジで最強だぞ
足回りタイヤECU変更だけで筑波1分2秒以下だからね
フルチューンの32GT-RとかRX-7 FD3Sの領域にちょっと手を加えるだけで入れる
足回りタイヤECU変更だけで筑波1分2秒以下だからね
フルチューンの32GT-RとかRX-7 FD3Sの領域にちょっと手を加えるだけで入れる
61: 2023/08/20(日) 15:23:05.031 ID:WFLrXLC+d
gr86は昼間暑いぞガラスが糞
62: 2023/08/20(日) 15:23:17.487 ID:KfUwvvN3a
トヨタでやっちゃダメなルールに縛られないようにGRブランドあるから
トヨタ縛りあると趣味性もコスパ見て制限される
トヨタ縛りあると趣味性もコスパ見て制限される
64: 2023/08/20(日) 15:25:24.164 ID:gfXuMC9Wp
トヨタの今のスポーツカーはGRブランド行きになってるのがデカいよね
66: 2023/08/20(日) 15:31:18.911 ID:Fay6b200p
海外の車評価チャンネルthrottle houseでのサーキットタイム
GRスープラ 1分12秒
GRカローラ 1分13秒
シビックタイプR 1分14秒
GR86 1分15秒
新型Z 1分16秒
WRX 1分17秒
NDロードスター 1分20秒
GRスープラ 1分12秒
GRカローラ 1分13秒
シビックタイプR 1分14秒
GR86 1分15秒
新型Z 1分16秒
WRX 1分17秒
NDロードスター 1分20秒
70: 2023/08/20(日) 15:45:06.931 ID:z8D2JXN80
>>66
トヨタ車速すぎ
トヨタ車速すぎ
67: 2023/08/20(日) 15:35:18.382 ID:Bd4gYnJC0
いつ見てもGR86の位置にビビる
お前230馬力ちょいのライトウェイトなのに速過ぎだろって
お前230馬力ちょいのライトウェイトなのに速過ぎだろって
68: 2023/08/20(日) 15:39:24.359 ID:AUEKhBV5a
サーキット遊びなんかしないんだから速さとかどうでもいいんすよね
GTカーに乗りたい
GTカーに乗りたい
69: 2023/08/20(日) 15:40:27.773 ID:aIHt4aEj0
GTならレクサスLCおすすめ
71: 2023/08/20(日) 15:46:04.894 ID:2rK9k+x3a
あれBMWのクルマという認識
コメント
コメントする