1: 2022/11/05(土) 12:19:15.86 ID:mbUdlcsr0● BE:837857943-PLT(17930)

2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカー決定。最終選考会は12月8日に開催

no title


日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー決定に迎えた第一次選考を行い、
全48台のノミネート車の中から、最終選考会に進む上位10台の『10ベストカー』を選出し、発表した。また、
本年度は第10位の指名数が同数だったため、日本カー・オブ・ザ・イヤー実施規約の則り、11台の10ベストカーとなっている。

選出された『10ベストカー』は、スズキ・アルト、トヨタ・クラウン、ニッサン・エクストレイル、ニッサン・サクラ/三菱eKクロスEV、
ニッサン・フェアレディZ、ホンダ・シビックe:HEV/シビックタイプR、マツダCX-60 e-SKYACTIVR、BMW iX、ヒョンデ IONIQ5、
ランドローバー・レンジローバー、ルノー・アルカナ。

12月8日(木)には、2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会/表彰式が横浜ランドマークホールで開催される。
自動車評論家、ジャーナリスト、有識者からなる60名の選考委員による最終選考投票を行い、10ベストカーの中から今年度の
イヤカーならびに各部門賞が発表される。

https://www.as-web.jp/car/878064?all
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1667618355/0-


☆おすすめ記事☆


4: 2022/11/05(土) 12:20:56.42 ID:oXR0ualy0
アルトでいいよ

6: 2022/11/05(土) 12:21:35.60 ID:2wejTSVY0
テスラどこだよ

63: 2022/11/05(土) 12:42:58.39 ID:nYISqwv20
>>6
化石燃料で動かすジャップの自動車産業が不利になるから入れない

7: 2022/11/05(土) 12:21:51.08 ID:YlzjV4tk0
この中ならシビックかなぁサクラでもいいけど

8: 2022/11/05(土) 12:22:18.04 ID:p9GA4/yT0
現代が選出される不自然さ

16: 2022/11/05(土) 12:24:04.65 ID:vNhHZJiu0
どう考えてもこれしかないけど
no title

223: 2022/11/05(土) 19:50:52.82 ID:jFi6OyMC0
>>16
DSいいよね
4だとちょっと小さくない?

17: 2022/11/05(土) 12:24:24.44 ID:gETSgU8b0
アウトランダーとエクリプスクロスがないが

20: 2022/11/05(土) 12:24:58.85 ID:K+QF+C3o0
酷いラインナップだな
日本車の凋落ぶりよくわかる

23: 2022/11/05(土) 12:26:07.82 ID:MzMHJgE30
クラウン、エクストレイル、Zのどれか

爆発オチ担当はヒュンダイ

27: 2022/11/05(土) 12:27:50.25 ID:jGmMdGMk0
サクラだろうな

30: 2022/11/05(土) 12:28:27.24 ID:iE1sf53m0
クラウンだろ

34: 2022/11/05(土) 12:29:46.15 ID:qJgDDxsE0
サクラ爆売れだしサクラだろサクラかもしれないが

35: 2022/11/05(土) 12:29:48.23 ID:jrePjLgw0
ヒョンデが走ってるの見たことない、まじで

37: 2022/11/05(土) 12:31:18.33 ID:Cn9PHQHf0
>>35
デリバリーが始まったばかりだからな
年末には都内では観られると思うよ

42: 2022/11/05(土) 12:32:58.17 ID:HGi1Uqqi0
諸事情によりガソリン車は選ばれないんかな

43: 2022/11/05(土) 12:34:03.83 ID:pGMeOYB20
クラウンかサクラじゃね?

44: 2022/11/05(土) 12:35:01.54 ID:5ODO4A2y0
日本はコスパとEVに加点すからアルトかサクラだろ

50: 2022/11/05(土) 12:38:04.15 ID:bbaUgAMa0
サクラじゃねえの
売れてるし

59: 2022/11/05(土) 12:41:11.02 ID:1zbBo75r0
>>50
売れてると言っても軽自動車だけでもTOP10に入れるかどうか程度だからなぁ

55: 2022/11/05(土) 12:40:19.39 ID:LIx+yOSR0
エクストレイルだろ
サクラはRJCのほうが選ぶでしょう

57: 2022/11/05(土) 12:41:03.62 ID:JXN7nTIG0
ガチでアルトだろ
このご時世で税込100万を切るって、そんじょそこらの企業努力ではできんぞ

58: 2022/11/05(土) 12:41:04.53 ID:AuuftLyN0
マツダどこよ…

65: 2022/11/05(土) 12:43:41.05 ID:UhBKmj0J0
Zだな

70: 2022/11/05(土) 12:45:58.05 ID:52p/C9Dy0
シビックやろな
ノーマルの6MT欲しいわ

83: 2022/11/05(土) 12:56:25.61 ID:rJA1A1W20
エクストレイルは高額レクサスより上だと評判だから、エクストレイルかCX-60だろうなぁ。

90: 2022/11/05(土) 13:02:01.53 ID:1VdBEiTc0
まぁ日産のどれかだろうな
その次がCX-60かな
シビックはタイプRだけでなくノーマルも入ってしまうと…

95: 2022/11/05(土) 13:06:28.55 ID:huuzjTtz0
サクラより三菱のやつの方が見た目好みなんだが

97: 2022/11/05(土) 13:07:35.24 ID:ixk753BE0
Zとクラウンの一騎打ちか
評論家はZが好きそう
次点でサクラ

102: 2022/11/05(土) 13:09:39.14 ID:PfcJNKpF0
てか日本一売れてるN-BOXがない。
カーオブザイヤーなんざインチキだ

105: 2022/11/05(土) 13:11:11.32 ID:r2Isla6u0
アルト「なんで俺こんな場所におるんやろ・・・どう見ても場違いだろ」

187: 2022/11/05(土) 16:29:06.22 ID:IVxUxVB60
>>105
安くて庶民の足って立派な存在意義がある

107: 2022/11/05(土) 13:14:35.11 ID:F+jVlyBL0
まあクラウンだな
各車のメーカー内ポジションが違いすぎる

108: 2022/11/05(土) 13:15:04.90 ID:r2Isla6u0
この中だったらルノーアルカナにテック賞をあげたい

トランスミッションに普通の摩耗クラッチじゃなくてドグクラッチを使ってんのが面白い

109: 2022/11/05(土) 13:16:11.84 ID:2JZWytk50
走ってるの見た事ない車ばっかだわ

124: 2022/11/05(土) 13:29:56.09 ID:gU5MUtkD0
日本カー・オブ・ザ・イヤーはフェアレディZで、RJCの方がサクラと予想

128: 2022/11/05(土) 13:32:57.87 ID:UXchBs8P0
なんか地味だよね
エコとか言い出して車って面白くなくなった

136: 2022/11/05(土) 13:51:25.78 ID:LZmYrCcB0
エクストレイルだろうななんたって革新だもの
まあクラウンも驚くほどに変わったけどまぁ、忖度があればクラウンかな

147: 2022/11/05(土) 14:22:31.11 ID:rqS7xdmO0
ま、間違いなくエクストレイルだろうな。
Eパワーは斬新過ぎる。
見た目はちょっとダサいBMの新しい7シリーズだけど。