1: 2023/11/09(木) 09:29:30.09 ID:Xc41h+KK0● BE:837857943-PLT(17930)
トヨタがニューフォーマルを追求した新型「クラウンセダン」を発売、ハイブリッドとFCEVを用意

トヨタは、11月2日に新型クラウン(セダン)を発表した。同日よりご注文の受付を開始し、11月13日の発売を予定している。

no title


トヨタは昨年、「これからの時代のクラウンらしさ」を追求した4つの新しいクラウンを発表した。新しいクラウンの開発は、セダンありきではなく、
クラウンとは何かを徹底的に見つめ直したものであった。クラウンの「革新と挑戦」というDNAを引き継ぎつつ、ユーザーの多様な
価値観やライフスタイルに寄り添うクルマとして誕生したのがセダンとSUVが融合した第1弾のクロスオーバーだった。

no title

no title

no title

no title


【月販基準台数】
600台/月

【メーカー希望小売価格】
Z[FCEV]後輪駆動 8,300,000円(税込)
Z[HEV]後輪駆動 7,300,000円(税込)

https://dime.jp/genre/1682247/
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699489770/0-



☆おすすめ記事☆


4: 2023/11/09(木) 09:31:22.00 ID:YcK5fEtv0
現行が気に入らなくて先代のまだ乗ってるが
こいつもなぁ

132: 2023/11/09(木) 12:16:29.08 ID:LUv9ia4K0
>>4
ただの中古だろw

5: 2023/11/09(木) 09:33:01.57 ID:UUgclOIc0
後ろパナメーラっすか

129: 2023/11/09(木) 12:14:58.77 ID:4bXZM8/B0
>>5
リアウイングのギミック初めて見た時は感動した

6: 2023/11/09(木) 09:33:07.87 ID:prGxZUfn0
クラウン乗り換えてきた層にはでかすぎる

7: 2023/11/09(木) 09:34:40.99 ID:RsBvm4Rx0
出先の狭い駐車場でボンネットぶつけそう

8: 2023/11/09(木) 09:34:44.76 ID:y7TZB+GB0
水素燃料電池か
あまり価格差ないな

9: 2023/11/09(木) 09:35:15.08 ID:9KUXEVF/0
MIRAIのガワ変えただけの手抜きモデル

12: 2023/11/09(木) 09:36:59.96 ID:qqpBBgnH0
フロントかっこいい

13: 2023/11/09(木) 09:37:09.70 ID:dYB/qXOy0
ちと大きいけど悪くない

14: 2023/11/09(木) 09:37:11.80 ID:YJQWk7ce0
リアシートの下に水素タンク入れてるからか
リアシートがハイエースのシートみたいにペラくて座り心地悪そう

15: 2023/11/09(木) 09:37:44.06 ID:xsSrvxBO0
こんなオラついたフォーマルでええんか?

16: 2023/11/09(木) 09:39:38.65 ID:5b8FVDk70
また細長いヘッドライトか。
トヨタの最近の流行なのか

17: 2023/11/09(木) 09:40:00.79 ID:Xpyju2Tv0
>>1
カッコいいじゃん
今までトヨタはわざとデザインダサくしているだろうと思っていたけれど
最近のトヨタはデザイナー変えたんだろうか?と思うくらい
カッコよくなってきたな

19: 2023/11/09(木) 09:41:26.94 ID:7+7gY+er0
パトカーのベース車両730万円になるの!?

23: 2023/11/09(木) 09:43:49.38 ID:sbqy2k8H0
イキりすぎ

26: 2023/11/09(木) 09:46:46.53 ID:qkJW3CX30
先月ぐらいから走ってるよなこれ

28: 2023/11/09(木) 09:47:18.95 ID:MRYwf/oI0
どの路線でクラウンを残していくか模索してるよな
クラウンだけでこれだけ複数の車型を用意出来るのはトヨタくらいだな

32: 2023/11/09(木) 09:51:08.06 ID:mmMKG2Yc0
トヨタは性能は良いんだけどデザインがなぁ

35: 2023/11/09(木) 09:56:28.10 ID:2TtVg64p0
新クラウンって屋根の傾斜がカッコ悪いかなあ
ノーズも長く見えるし

48: 2023/11/09(木) 10:11:10.16 ID:4kcyy8pc0
こういうのじゃないんだよ

49: 2023/11/09(木) 10:11:13.94 ID:+B8NoDEb0
最初に出たFFのやつほとんど見かけないな

151: 2023/11/09(木) 12:47:49.44 ID:UJxwDgGG0
>>49
結構見るぞ
夜は前面LEDひとつながりだからやたら目立つ

51: 2023/11/09(木) 10:12:41.04 ID:qQj1PI1R0
月の販売目標600台ってクラウンも売れなくなったね

52: 2023/11/09(木) 10:12:51.89 ID:BjJXszNt0
セダンってなんだ?
昔のタクシーみたいのじゃないのか?

55: 2023/11/09(木) 10:14:38.68 ID:kkmz+p8b0
人生1度くらい高級セダン乗るべきだな。型落ちクラウンならそこそこ安くなるはず

56: 2023/11/09(木) 10:15:24.68 ID:K7TGkFO40
クラウンなんてパトカーとタクシー以外で見かけんが

59: 2023/11/09(木) 10:17:45.35 ID:1FRTu8Sj0
アイサイトつけてくれたら買うのに

61: 2023/11/09(木) 10:18:54.35 ID:O0gHvHcB0
500マンなら買った

63: 2023/11/09(木) 10:22:37.32 ID:IxXZxCI70
新しいパトカーはこれになるんです?

71: 2023/11/09(木) 10:39:49.58 ID:GlGWQPlu0
セダンと言うよりハッチバックじゃ無いけどシューティングブレークみたい

72: 2023/11/09(木) 10:39:55.59 ID:AfvdWGkW0
内装がプリウスやねん

79: 2023/11/09(木) 10:59:17.43 ID:lgzMvYAg0
日本人は走りとか求めてないから
見てくれだけ求めてるんだよわかる?

89: 2023/11/09(木) 11:31:02.49 ID:9x2hHao00
巨大プリウス

90: 2023/11/09(木) 11:31:35.05 ID:rYwh5+5W0
燃料電池車が税込み830万なら思ったより安い
ちょっと欲しいかも知れん…

91: 2023/11/09(木) 11:33:53.59 ID:SzBJdwDi0
レクサスでええやん

92: 2023/11/09(木) 11:36:21.69 ID:V3PbtY4F0
際限なく大きくなるの