1: 2023/12/06(水) 12:53:10.94 ID:LJJQvVzy9
スズキは2023年12月6日、コンパクトカーのスイフトを7年ぶりにフルモデルチェンジ。先日開催されたジャパンモビリティショー2023ではコンセプトモデルが公開されていたが、市販モデルが正式発表された。CVT車は2023年12月13日に、5速MT車は2024年1月17日に発売する。価格は172万7000~233万2000円。

ボディサイズは全長3860mm×全幅1695mm×全高1500mm(FF車)。全長は流麗なデザインを追求すべく15mm拡大したものの、扱いやすい5ナンバーサイズを堅持。最小回転半径も4.8mをキープし、取りまわしのしやすさに配慮している。

内外装は一目見たら印象に残るデザインがテーマ。外観はボディ全体のラウンドした動きを表現したスタイリングと外側に張り出したフェンダーの組み合わせによって走りをイメージさせる造形にした点が特徴。リヤは台形フォルムとして安定感のあるたたずまいを表現した。

インテリアはインパネとドアトリムをつなげてドライバーとクルマの一体感をアピールしている。新色のフロンティアブルーパールメタリックはスズキの本拠地、浜松の空や海を象徴したカラーで、スズキ100周年を機に開発が行われた特別な色。3層コートの塗膜構成を持ち、生産工程でも手間をかけて塗っている。

プラットフォームは先代のHEARTECT(ハーテクト)の改良版。エンジンは直列4気筒1242ccのK12C型(91馬力/12.0kgm)から新開発の直列3気筒1197ccのZ12E型(82馬力/11.0kgm)に変更。燃費を重視したユニットで、出力は若干低下したものの、低速から滑らかに上昇するトルク特性とし、街乗りでの軽快感にこだわって開発した。

組み合わせるCVTも新開発し、静粛性と燃費性能に貢献。燃費はマイルドハイブリッドのCVT車で24.5km/L(先代は21.0 km/L)を実現。さらに、スズキでは国内で初めて設定したマイルドハイブリッドの5速MT車では25.4 km/L(先代は21.8 km/L)の燃費をマークしている。

no title

https://driver-web.jp/articles/detail/40679
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1701834790/0-



☆おすすめ記事☆


5: 2023/12/06(水) 12:55:45.39 ID:jM3Ih5pZ0
ハイブリッドのMTとかどうやって操作するの?

73: 2023/12/06(水) 13:11:49.70 ID:18mtmz0B0
>>5
クラッチあるんかな

180: 2023/12/06(水) 13:32:20.39 ID:qjChlQfe0
>>5
MTって、「自分が運転してる!」感があるから楽しいけど、
性能としてはATに劣るよね。

6: 2023/12/06(水) 12:55:58.18 ID:UUV5IdF40
ミニっぽくなって悪くないがスイフトスポーツに乗るようなキモオタには不評だろうな

9: 2023/12/06(水) 12:57:27.28 ID:kZxpONcr0
ワゴンがあれば良いのに

10: 2023/12/06(水) 12:57:34.29 ID:TBTwXvU30
キモオタイエローはちゃんとある?
MTのキモオタイエローないと受け入れられないよ?

15: 2023/12/06(水) 12:58:02.22 ID:Sa4iLTJ20
4ドアハッチバックなのになんでこんなわざわざ室内狭くするようなデザインにするかねやっぱスズキの車はダメだわ

105: 2023/12/06(水) 13:17:31.79 ID:AxgZvLhM0
>>15
今や世界的に希少な台形デザインですゾ
前世紀のハッチゲート車は台形が当たり前だった

16: 2023/12/06(水) 12:58:07.52 ID:GOva/brL0
かっこいいからスイスポはよ!はよ!!

17: 2023/12/06(水) 12:58:21.64 ID:xtaSJ4Qe0
マイルドハイブリッドのMTが一番燃費がいいんだ
これはMT馬鹿売れ間違いないな
やるなスズキ 応援してるよ

21: 2023/12/06(水) 12:59:18.10 ID:vvQb5SLz0
ボンネットのラインどうにかならんかったのか

108: 2023/12/06(水) 13:18:48.64 ID:whIALxKs0
>>21
ミニっぽさを取り入れた

22: 2023/12/06(水) 12:59:23.21 ID:vDBXH5oW0
まかMTより先にATがラインナップから消えるとは

23: 2023/12/06(水) 12:59:30.48 ID:0sdZm6+y0
ヤリスクロスっぽい

24: 2023/12/06(水) 12:59:56.84 ID:/kqDcaDr0
>>1
no title

これが新色のブルーなんちゃら?

64: 2023/12/06(水) 13:10:39.28 ID:P+AVpyGR0
>>24
お前にはコレが青に見えるのか

28: 2023/12/06(水) 13:00:48.55 ID:2Zb85jsN0
かっこよくなってるな
ローバーみたいに

30: 2023/12/06(水) 13:01:13.57 ID:/RyeNoXa0
ミニクーパーっぽいデザインだな

167: 2023/12/06(水) 13:30:24.03 ID:DvasQ5RG0
>>30
そのつもりなのか?
本気でそのつもりで作ったのか!?

31: 2023/12/06(水) 13:01:27.50 ID:hw/68F3K0
2代目のデザインが一番良かったのに、代を重ねる事にダサくなっている

32: 2023/12/06(水) 13:01:32.94 ID:TpxeOE/f0
キープコンセプトだけど初期の塊感はなくなってきてるな

38: 2023/12/06(水) 13:03:23.14 ID:LQCb2w2G0
もっと他の色があったろうに
なぜこの色を選んだのか

43: 2023/12/06(水) 13:04:38.33 ID:VAn4qufw0
miniに寄せ過ぎちゃうん

44: 2023/12/06(水) 13:05:22.12 ID:XPGYt1SP0
昔なら中級セダンが買える値段やんけ

45: 2023/12/06(水) 13:05:38.01 ID:HOAuqLG30
いいんじゃないの
初期の頃のイメージに戻っていってる感じ

50: 2023/12/06(水) 13:07:15.06 ID:8FhCmb9a0
新車で150万ならわかる。これで200万はない(´・ω・`)

51: 2023/12/06(水) 13:07:33.23 ID:jL/hFXpo0
丸目じゃない

57: 2023/12/06(水) 13:09:32.70 ID:6/YG2xf80
なんか乗りたいとは思わないけど街でみかけたら
カッコいいな

62: 2023/12/06(水) 13:10:38.14 ID:TTjmpfzt0
スイフトは安くて速くて美味いからレースで潰してもいい車で人気があるのに
イギリスミニの真似をしてどうする

72: 2023/12/06(水) 13:11:33.84 ID:EEPahQOY0
後からスポーツを出すのかな?

74: 2023/12/06(水) 13:12:09.33 ID:lXaypZCm0
>>1

値段高くないか?
ついこの間まで「泣く子も黙る79万円」て言ってたのに。

122: 2023/12/06(水) 13:20:53.03 ID:CFE47dW/0
>>74
もう20年以上前だよ

75: 2023/12/06(水) 13:12:28.92 ID:fk3LOIzP0
なんか普通のスイフトとスイフトスポーツをごっちゃにしてるやつが多いな
これただのスイフトだぞ
スポーツじゃない

79: 2023/12/06(水) 13:13:12.38 ID:iPH67hW+0
>>75
そんな違いスイフト乗りのキモオタにしか分からんよ

77: 2023/12/06(水) 13:12:46.37 ID:cDBJHIHa0
スイフトはモデルチェンジしても「ああ、スイフトだわ」って納得させるデザインなのが好き

85: 2023/12/06(水) 13:14:33.99 ID:mhDxgIEG0
スイフト最大のウリは軽さだと思ってるんだが、
これ軽いの?

98: 2023/12/06(水) 13:16:21.78 ID:cDBJHIHa0
>>85
950kgとあるな、相変わらず相当軽い

87: 2023/12/06(水) 13:14:38.29 ID:pwdv4N9e0
インドで売れれば問題ナッシング

101: 2023/12/06(水) 13:16:56.81 ID:vC9QEjS+0
スイフトに求められてるものは値段の安さ(コスパの良さ)

106: 2023/12/06(水) 13:17:51.23 ID:BM0Bt1js0
マイルドハイブリッドのMT?
よくわからないけど、
回生ブレーキ用?
人間がギア変えたら、電子制御できないと思う

119: 2023/12/06(水) 13:20:37.05 ID:AxgZvLhM0
>>106
マイルドハイブリッドはスズキのお家芸となっている
アルト110万円から用意されている

最新スイフトはまだ繊細調べていないが
価格は20万円アップかな?

107: 2023/12/06(水) 13:18:32.09 ID:AxgZvLhM0
このスイフトでトヨタヤリスと競合できるのか
大変興味深い

127: 2023/12/06(水) 13:21:45.66 ID:pwdv4N9e0
日本国内のマーケットなんか高々知れてる
こんな感じのデザインだね

132: 2023/12/06(水) 13:22:42.41 ID:ajYmJegN0
イマドキの軽自動車よりも安いんんだぜ!

142: 2023/12/06(水) 13:24:12.59 ID:CFE47dW/0
>>132
ワールドワイドで作って売るから安く出来るんだろうな

145: 2023/12/06(水) 13:24:43.62 ID:LldgVHeE0
これ現行のスイスポ買っといたほうがいいパターン?

159: 2023/12/06(水) 13:28:02.22 ID:yz6KeYPh0
中華やインドはこのセンスでいいのだよwww

177: 2023/12/06(水) 13:31:54.05 ID:9u5unBJ30
おまえらが批判するってことは売れるな

178: 2023/12/06(水) 13:32:14.96 ID:iS9kfct60
SUZUKI派で軽自動車乗りたくない人が乗るのかな
パート主婦ならスペーシアあるし、高卒正社員は新車でハスラーあたり乗ってるし

179: 2023/12/06(水) 13:32:18.03 ID:WpTaGfsU0
これがトヨタだったらバカ売れ

186: 2023/12/06(水) 13:33:00.51 ID:E0j2oDeA0
スイスポに四駆あればな。

191: 2023/12/06(水) 13:34:20.76 ID:Q6VlYmp/0
ボンネットフードの切り込み方がダサいな
そこをどうにかすればまぁまぁなのに

192: 2023/12/06(水) 13:34:24.99 ID:Riuhb/sA0
これは売れるな

196: 2023/12/06(水) 13:35:41.46 ID:mhDxgIEG0
スイフトのコンセプトって軽快に走るのはずだから
加速番長な車でいいと思うんだが

200: 2023/12/06(水) 13:36:44.73 ID:u/eYkfry0
スイフトのくせに高いなと思ったけど他はもっと高いんだよな
車高くなったよなあ