1: 2024/02/11(日) 14:56:06.67 0
戻ってきたら更に積もって入れないし
積もってなくても雪山の上回転上げてバックとか更に危険だし
除雪しないと世間体の悪い雪国でそんな奴ほぼいねえし
*この後家族が除雪しました ってテロップ出しておけ
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1707630966/0-積もってなくても雪山の上回転上げてバックとか更に危険だし
除雪しないと世間体の悪い雪国でそんな奴ほぼいねえし
*この後家族が除雪しました ってテロップ出しておけ
☆おすすめ記事☆

2: 2024/02/11(日) 14:57:41.43 0
姉妹編
フォレスターなら雪にはまった車も牽引できる
いやいや「雪にはまったスバル車」は雪に弱いんで自虐っすか
フォレスターなら雪にはまった車も牽引できる
いやいや「雪にはまったスバル車」は雪に弱いんで自虐っすか
3: 2024/02/11(日) 15:00:06.49 0
いいね
4: 2024/02/11(日) 15:05:02.22 0
4WDなら雪に強くて当たり前だろwww
5: 2024/02/11(日) 15:46:41.28 0
通好みのスバル乗り
6: 2024/02/11(日) 15:49:41.17 0
スバルは4WDじゃなくAWDですw
7: 2024/02/11(日) 16:03:45.00 0
普通エスクード買うよね
8: 2024/02/11(日) 16:06:57.98 0
ヲタ専スバリスト
10: 2024/02/11(日) 16:41:24.72 0
実際ヨーロッパの雪が多い国辺りじゃスバルの4WD車大人気だろ
11: 2024/02/11(日) 16:45:04.11 0
いや北米だろ
12: 2024/02/11(日) 16:47:07.41 0
水平対向エンジンって構造的にオイル漏れるよね
10万キロくらい走ったらオイル漏れるだろ
4WDに関しては電気式より良さそう
10万キロくらい走ったらオイル漏れるだろ
4WDに関しては電気式より良さそう
22: 2024/02/13(火) 13:18:34.77 0
>>12
前のアウトバックで20万km超えたけどオイル漏れとか全然無いわ
前のアウトバックで20万km超えたけどオイル漏れとか全然無いわ
14: 2024/02/12(月) 07:43:49.09 0
俺が前に乗ってたレガシィも駐車場じゃ除雪車代わりになってた
16: 2024/02/12(月) 11:11:26.19 0
雪国住まいだが
4WDよりハンドルとシートヒーターのほうがありがたい
4WDよりハンドルとシートヒーターのほうがありがたい
17: 2024/02/12(月) 19:23:02.02 0
契約してる駐車場にランクルがいれば冬でも安心
雪が降っても道がて出来る
雪が降っても道がて出来る
18: 2024/02/13(火) 03:50:30.96
融雪つければいいだけ
21: 2024/02/13(火) 12:43:31.60 0
出れたとしてもバンパー取れるだろ
24: 2024/02/13(火) 13:28:16.35 0
俺のアウトバックは15万でオイル漏れ
もうすぐ30万なのでもうすぐ漏れ出しそうだな
水平対向な時点でオイルはいつか漏れる
もうすぐ30万なのでもうすぐ漏れ出しそうだな
水平対向な時点でオイルはいつか漏れる
コメント
コメントする