1: 2024/09/07(土) 05:50:44.333 ID:EQBZMTfc0
福岡県知事は歓喜
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240906/5010025539.html
>福岡県は、トヨタ自動車と日産自動車が、EV=電気自動車向けの電池を生産する新たな工場の建設をぞれぞれ県内に計画していることを明らかにしました。
>服部知事は記者会見で「自動車産業が転換点を迎える中で、福岡県が新たな産業の一大生産拠点へと発展していく新時代が幕を開けるといえる。大きなビジネスチャンスととらえている。引き続き、地元の自動車関連企業の支援などもしていきたい」と述べました。
http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1725655844/0-https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240906/5010025539.html
>福岡県は、トヨタ自動車と日産自動車が、EV=電気自動車向けの電池を生産する新たな工場の建設をぞれぞれ県内に計画していることを明らかにしました。
>服部知事は記者会見で「自動車産業が転換点を迎える中で、福岡県が新たな産業の一大生産拠点へと発展していく新時代が幕を開けるといえる。大きなビジネスチャンスととらえている。引き続き、地元の自動車関連企業の支援などもしていきたい」と述べました。
☆おすすめ記事☆

わざわざ工場建てるってことは全固体電池をここで開発するのかな
6: 2024/09/07(土) 06:06:28.021 ID:bFL8fasb0
>>2
量産化の目処ついたんかね
量産化の目処ついたんかね
4: 2024/09/07(土) 05:58:49.043 ID:3ydGPDF00
電池が高いから中古で売りづらい問題は解決できるのかどうか
5: 2024/09/07(土) 06:00:18.842 ID:e6xrlZz/0
いいタイミングかもね
7: 2024/09/07(土) 06:07:08.249 ID:rWWBYvHe0
全固体電池の量産化したらイーロン・マスクが発狂しそう
8: 2024/09/07(土) 06:17:49.887 ID:X9FxO3PK0
福岡にしか作らないとなると運送大変やな
JR貨物とかで運べればいいけど
JR貨物とかで運べればいいけど
9: 2024/09/07(土) 06:23:07.579 ID:bFL8fasb0
空港も目の前のようだけど
全固体電池は飛行機乗せてもいいのかな
全固体電池は飛行機乗せてもいいのかな
10: 2024/09/07(土) 06:25:51.836 ID:rWWBYvHe0
>>9
温度にも強いし発火もしにくいしいいんじゃない?
温度にも強いし発火もしにくいしいいんじゃない?
11: 2024/09/07(土) 06:36:22.505 ID:e6xrlZz/0
>>9
そういや携帯のギャラクシーは機内持ち込み禁止の時期あったな
あれはなんのバッテリーだったんだろ
そういや携帯のギャラクシーは機内持ち込み禁止の時期あったな
あれはなんのバッテリーだったんだろ
13: 2024/09/07(土) 06:45:39.498 ID:b3g1MWAc0
今ごろ?下火になったのに?
14: 2024/09/07(土) 06:49:33.209 ID:EQBZMTfc0
>>13
それは言わば世界が背伸びして作ったEVバブルが下火になっただけ
本格的な実用化が今から始まるってこと
それは言わば世界が背伸びして作ったEVバブルが下火になっただけ
本格的な実用化が今から始まるってこと
コメント
コメントする