1: 2025/06/17(火) 21:55:08.335 ID:h+AtpXyX0
http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1750164908/0-☆おすすめ記事☆
2: 2025/06/17(火) 21:55:35.489 ID:h+AtpXyX0
クソかっこいい
4: 2025/06/17(火) 21:56:25.822 ID:eLqunGLd0
こんなんよりアメリカで売れるハイブリッド出さないと潰れるぞ
7: 2025/06/17(火) 21:56:42.693
前が見づらそう
8: 2025/06/17(火) 21:56:50.923 ID:8NoRym730
三番煎じなデザイン
9: 2025/06/17(火) 21:57:29.719 ID:bITrs2730
末端はちゃんと機能してんだよなあ
10: 2025/06/17(火) 21:57:32.578 ID:h+AtpXyX0
補助金込みで400万円ほどになる模様
新型リーフがフルモデルチェンジ! 予想価格は490万円~、航続距離600km超えか|【話題を先取り】新型車解説2025 https://autoc-one.jp/nissan/leaf/newmodel-5033023/
新型リーフがフルモデルチェンジ! 予想価格は490万円~、航続距離600km超えか|【話題を先取り】新型車解説2025 https://autoc-one.jp/nissan/leaf/newmodel-5033023/
11: 2025/06/17(火) 21:58:10.449 ID:6WM5ShEW0
EVだからってテスラやBYDっぽくする必要ねーんだがな
普通の見た目が良いって人も多いんだよ
環境配慮や先進技術にカネ払ってる意識高い系です!って思われたくないし
普通の見た目が良いって人も多いんだよ
環境配慮や先進技術にカネ払ってる意識高い系です!って思われたくないし
12: 2025/06/17(火) 21:58:15.975 ID:bDbyzPzo0
仮にどんないい車が発表されたとしても今の日産からは買えない
13: 2025/06/17(火) 21:59:22.329 ID:/4LVJxV90
テスラ
プリウス
e-POWERの0-100加速が5秒とかなら買う
プリウス
e-POWERの0-100加速が5秒とかなら買う
17: 2025/06/17(火) 21:59:59.260 ID:h+AtpXyX0
>>13
テスラだけはクソ速いぞ
テスラだけはクソ速いぞ
14: 2025/06/17(火) 21:59:31.220 ID:/d27LVtE0
割とデカいな
SUVみたいなサイズ
SUVみたいなサイズ
22: 2025/06/17(火) 22:01:15.970 ID:h+AtpXyX0
>>14
プラットフォームがアリアと同じ
全幅は1810mm
最近のSUVの中では普通かなってサイズ
プラットフォームがアリアと同じ
全幅は1810mm
最近のSUVの中では普通かなってサイズ
21: 2025/06/17(火) 22:00:41.226 ID:UHNzZx1Z0
コンパクトに作れないものなのか
いまは絶滅しつつあるセダンみたいなサイズじゃダメだろ
いまは絶滅しつつあるセダンみたいなサイズじゃダメだろ
23: 2025/06/17(火) 22:02:22.680 ID:h+AtpXyX0
>>21
サイズ的にはアリアを少しコンパクトにしたサイズ
もっと小さいのが良いならサクラ買ってください
サイズ的にはアリアを少しコンパクトにしたサイズ
もっと小さいのが良いならサクラ買ってください
24: 2025/06/17(火) 22:02:36.258 ID:mBzvDfK70
なんか中途半端な顔してんな
28: 2025/06/17(火) 22:06:41.947 ID:oZLUutdz0
日産ってまだ車作ってたんだ
32: 2025/06/17(火) 22:10:57.923 ID:4xkQQ3BN0
日産は3年後に売るものがあるんかな
34: 2025/06/17(火) 22:12:01.413 ID:1nQJEQN6d
>>32
どうせ体裁だけ整えてやることマイナーチェンジだよ
どうせ体裁だけ整えてやることマイナーチェンジだよ
33: 2025/06/17(火) 22:11:19.851 ID:JvkMdyMw0
CubeEpowerはもうすぐ出る?
36: 2025/06/17(火) 22:14:21.576 ID:h+AtpXyX0
>>33
でない
でない
35: 2025/06/17(火) 22:12:27.828 ID:CvWMRTpX0
C-HRやん
39: 2025/06/17(火) 22:16:21.570 ID:h+AtpXyX0
>>35
そう考えると
トヨタのデザインって一歩先を行ってるよな
そう考えると
トヨタのデザインって一歩先を行ってるよな
38: 2025/06/17(火) 22:15:19.103 ID:dzjTRM+B0
プリウスを上に引っ張ったらこんな感じになりそう
40: 2025/06/17(火) 22:16:25.750 ID:TPg0fNfP0
伸びやかさがない
42: 2025/06/17(火) 22:17:38.057 ID:za66Y8kw0
工場閉じたんじゃないの?
43: 2025/06/17(火) 22:17:49.899 ID:Xk6QVKI40
なんかフォルクスワーゲン感があるな。起死回生の一手とはならなさそうかな
44: 2025/06/17(火) 22:19:32.712 ID:xGM+jj1/0
エルグランドはよ出せや
47: 2025/06/17(火) 22:22:28.911 ID:h+AtpXyX0
>>44
正直これ
日本で勝つんならミニバンと軽自動車で勝負するしか無い
無理なら日本市場から撤退しろ
正直これ
日本で勝つんならミニバンと軽自動車で勝負するしか無い
無理なら日本市場から撤退しろ
45: 2025/06/17(火) 22:21:26.139 ID:ona07ZDE0
なんとお値段的500万円~
車は年収の半分理論で行くと世帯年収1000万クラスじゃなきゃ買えん
車は年収の半分理論で行くと世帯年収1000万クラスじゃなきゃ買えん
50: 2025/06/17(火) 22:23:09.439 ID:h+AtpXyX0
>>45
それはバッテリー容量が多いグレードね
小さい方は補助金入れて400万円程度
それはバッテリー容量が多いグレードね
小さい方は補助金入れて400万円程度
46: 2025/06/17(火) 22:22:03.671 ID:DvrxT55Z0
腰高感のあるクーペってほんまダサくてなぁ
クロカンのがマシや
クロカンのがマシや
49: 2025/06/17(火) 22:22:50.535 ID:RfUw22Qy0
なぜアリア顔を増やさないのか
あれは完成されてるだろ
横線並べるデジタルVモーションやめろ
あれは完成されてるだろ
横線並べるデジタルVモーションやめろ
51: 2025/06/17(火) 22:24:12.647 ID:RfUw22Qy0
リーフをアリア顔にしたらアリアになっちゃうか
53: 2025/06/17(火) 22:30:40.098 ID:MRivNMlb0
日産って色々言われてるけど売れているよな
街中でよく見るし
街中でよく見るし
57: 2025/06/17(火) 22:48:36.071 ID:2FVmuoqp0
>>53
それでも離れてはいってるん違うかな
キャンセル等でフェアレディの納期アホみたいに縮まったらしいし
それでも離れてはいってるん違うかな
キャンセル等でフェアレディの納期アホみたいに縮まったらしいし
62: 2025/06/17(火) 23:50:01.645 ID:GEzE1lzi0
日産自動車最後の世界戦略車
コメント
コメントする