1: 2025/07/02(水) 08:19:22.207 ID:JuQKdG8H0
ホンダは買わなくてよかったね
http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1751411962/0-


☆おすすめ記事☆


2: 2025/07/02(水) 08:20:03.774 ID:gquguKyh0
今ダイハツって何売ってんの
日産以上に思い浮かばねえわ

6: 2025/07/02(水) 08:21:10.531 ID:b6JVPu+80
>>2
ハイゼット

3: 2025/07/02(水) 08:20:38.750 ID:W1/cvekQ0
ダイハツもなぁ…

4: 2025/07/02(水) 08:20:42.512 ID:FIIZtdmK0
ミラとムーヴとコペンだろ

5: 2025/07/02(水) 08:21:10.402 ID:s15ZAyo70
ムーヴキャンバスほしい

7: 2025/07/02(水) 08:21:26.933 ID:+u9tfzQ00
日産フィガロかダイハツコペンアストンマーチンカスタム乗りたいのに2社ともオワコンでわらう

8: 2025/07/02(水) 08:21:51.259 ID:HvU/7nx9r
ダイハツはトヨタの車を作ってるので自己販売なくても平気

9: 2025/07/02(水) 08:21:51.865 ID:zH1Hrav00
ダイハチはTOYOTAに卸してる分はカウントされないのは可哀想

11: 2025/07/02(水) 08:24:14.127 ID:sIeuoyLg0
ライズだかロッキーだかもダイハツが作ってる

13: 2025/07/02(水) 08:25:26.982 ID:U93rKRcO0
ホンダは買わなくてよかったがオーラニスモとかかっこいいと思ってたのにどうしてこうなった…

17: 2025/07/02(水) 08:30:06.667 ID:4J08YOIA0
やっすい車は需要あるから

19: 2025/07/02(水) 08:30:26.668 ID:cWevpU+5d
言うてトヨタ以外軽自動車の台数なんよなあ
しかもダイハツは不祥事で落ちてた分が戻ってきてるだけ普通車は未だにトヨタと日産が強い

20: 2025/07/02(水) 08:34:15.752 ID:05nkWgHRr
>>19
全体で5位
軽自動車販売台数で4位
だからむしろ足引っ張ってるのは⋯

24: 2025/07/02(水) 08:37:57.293 ID:rW4vZrED0
スカイラインとか乗ると良い車何だけどな

27: 2025/07/02(水) 08:42:35.586 ID:Zog8hRai0
>>24
スポーツカーって需要あるけどどこも力入れてないよな

26: 2025/07/02(水) 08:39:54.370 ID:QPOIb74P0
フェアレディはかっけぇよ

43: 2025/07/02(水) 10:59:19.466 ID:X3hVKI8E0
>>26
フェアレディZがカッコよかったのはせいぜいZ34まで

29: 2025/07/02(水) 09:10:49.334 ID:/Ma1da1b0
日産は格を気にして富裕層向けの車ばかり出しすぎたのが死因
売れ筋のマーチ、キューブをやめて残った車も妙に高級路線
だったらトヨタ買うよねって皆なる

42: 2025/07/02(水) 10:58:22.682 ID:xHk9TS1B0
>>29
マーチとかキューブなんで辞めたのか謎なんだよな
バカ売れしてたのに

30: 2025/07/02(水) 09:12:12.988 ID:Zog8hRai0
軽四からコンパクトカーに乗り換えたけど
やっぱ車体がガッシリしてるから安定感ある

32: 2025/07/02(水) 09:25:34.850 ID:byOOPJHy0
クソ高い電気自動車を売ろうとしてるけどコケるんだろうな

33: 2025/07/02(水) 09:30:03.801 ID:lgvhBnxIr
>>32
あれはいっぱい売って儲けるためのものじゃなくて税金を吸い取るための道具だからそこそこ売れれば成功だぞ
もちろんいっぱい売れたらより良いけど

36: 2025/07/02(水) 09:47:09.177 ID:8CItrHpW0
昔はみんなが買える値段のみんなが欲しがる車作ってたのにな
まずはゴーンが悪いわ

38: 2025/07/02(水) 10:10:01.089 ID:lgvhBnxIr
>>36
日産が既にクソカスだったからゴーンが来たんだが

40: 2025/07/02(水) 10:16:21.422 ID:FIIZtdmK0
>>36
ゴーンというかルノーじゃね

37: 2025/07/02(水) 09:52:32.604 ID:NJxfuHnz0
おとなしくラシーンをMTとATで出しときゃ良かったのに

39: 2025/07/02(水) 10:14:00.923 ID:zE3d3JQM0
田舎はミライースだらけだからな
販売台数なら結構いってそう

46: 2025/07/02(水) 11:30:22.141 ID:SBfHuTZ60
シエンタとかフリードみたいなコンパクトミニバンって日産ないよね

50: 2025/07/02(水) 11:48:19.541 ID:+vJs5AEL0
>>46
細かく分けるならノート、キックスよりワンサイズ上もないな

47: 2025/07/02(水) 11:31:56.025 ID:R3xLfsp90
普通車に乗れない貧乏な日本人が増えたってことか…

49: 2025/07/02(水) 11:44:52.395 ID:3/8W3/VT0
今の車威圧するようなつり目ばっかだしパオとフィガロ見たいな丸目で可愛いの出してくれよ

51: 2025/07/02(水) 11:49:38.325 ID:R3xLfsp90
>>49
君1人に売るより別の10人に買ってもらった方がいいわ

53: 2025/07/02(水) 11:55:12.876 ID:okLj6DJu0
ラパンLCめっちゃかわいいじゃん