200馬力の車乗ったけど速すぎてワロタ 2019年02月26日 カテゴリ:外車・ブランド・高級車・スポーツカー・スーパーカードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2019/02/25(月) 10:58:57.872 ID:SlDu8NkS0 スポーツカーほしくなった 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551059937/0- 【200馬力の車乗ったけど速すぎてワロタ】の続きを読む
1500km軽自動車で移動して帰ってきた 2019年02月19日 カテゴリ:軽自動車・コンパクトカードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2019/02/18(月) 20:42:17.621 ID:e8gBkVEK0 半分以上下道だしマジ疲れた 眠い 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550490137/0- 【1500km軽自動車で移動して帰ってきた 】の続きを読む
ワインディング走らせるのが楽しくて手頃な中古MT車にしか興味ないんだが異端か? 2019年02月16日 カテゴリ:ドライブ・スピード・エンジン・運転技術疑問・質問・豆知識 1: 2019/02/15(金) 18:36:17.171 ID:LA+2hHEWa 高級車とかスーパーカーとか興味沸かない 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550223377/0- 【ワインディング走らせるのが楽しくて手頃な中古MT車にしか興味ないんだが異端か?】の続きを読む
車って小排気量ターボと大排気量NAどっちが乗り心地良いの? 2019年02月10日 カテゴリ:疑問・質問・豆知識ドライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2019/02/09(土) 22:42:19.266 ID:NBHHpT6K0 例えば クラウン 2.0lターボ、2.5lターボ クラウン 3.5l非ターボ 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549719739/0- 【車って小排気量ターボと大排気量NAどっちが乗り心地良いの? 】の続きを読む
5年ぶりにMT車乗った結果wwwwww 2019年02月09日 カテゴリ:ドライブ・スピード・エンジン・運転技術技術・自動運転・運転支援 1: 2019/02/08(金) 19:03:58.787 ID:wza0bjHl0 意外と乗れたが変速ショック大きくてクッソ下手やった 慣れるか心配 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549620238/0- 【5年ぶりにMT車乗った結果wwwwww】の続きを読む
大学生なんやがMT車とか底辺職しか乗る機会ないしAT免許で十分だよな? 2019年02月03日 カテゴリ:ドライブ・スピード・エンジン・運転技術疑問・質問・豆知識 1: 2019/02/01(金) 18:37:54.71 ID:ySDhiZtnp 免許取る予定や 引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549013874/0- 【大学生なんやがMT車とか底辺職しか乗る機会ないしAT免許で十分だよな?】の続きを読む
MT楽しいとか言いながらFF車に乗っちゃう人・・・ 2019年01月15日 カテゴリ:車選び・予算・デザイン・マイカー・ディーラードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2019/01/13(日) 23:19:24.39 ID:npd6YHxf MT楽しい わかる DCT最速 わかる FR楽しい わかる 4WD最速 わかる FFでいいのはコスパ? 引用元 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1547389164/0- 【MT楽しいとか言いながらFF車に乗っちゃう人・・・】の続きを読む
軽自動車に国産スポーツカーのエンジン積んだらどうなんの? 2019年01月04日 カテゴリ:軽自動車・コンパクトカードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2019/01/03(木) 18:22:30.450 ID:kABh+Cky0 入らないはなしで 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546507350/0- 【軽自動車に国産スポーツカーのエンジン積んだらどうなんの?】の続きを読む
なんで最近の車ってダウンサイジングターボばかりするの??? 2018年12月31日 カテゴリ:ドライブ・スピード・エンジン・運転技術疑問・質問・豆知識 1: 2018/12/30(日) 12:42:55.023 ID:WGlH+wSK0 コンパクトカーですらモデルチェンジすると排気量減らしてターボで補うってパターン多過ぎ 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546141375/0- 【なんで最近の車ってダウンサイジングターボばかりするの???】の続きを読む
【軽なのに200キロオーバー?】軽に高性能エンジンを搭載!? これぞ羊の皮を被った狼な軽自動車たち 2018年12月30日 カテゴリ:軽自動車・コンパクトカードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2018/12/28(金) 09:54:05.45 ID:yfvLHTMq0● BE:299336179-PLT(13500) 見た目は普通で高性能だった軽自動車5選 「羊の皮を被った狼」といえばプリンス「スカイライン」が有名で、見た目は普通で高性能エンジンや、高性能なサスペンションを搭載したクルマのことを示します。 もっとシンプルにいうと「見た目は普通で速いクルマ」ではないでしょうか。 今回、軽自動車のなかから「見た目は普通で高性能なクルマ」を5車種紹介します。ただ、ご存知の通りいまの軽自動車は上限64PSの馬力規制があります。したがって「狼」というほどは荒ぶってはいませんが、いまでは考えられないほどの中身の軽自動車ばかりです。 軽に高性能エンジンを搭載!? これぞ羊の皮を被った狼な軽自動車5選 ●ホンダ「トゥデイ Xi」 ホンダは1974年に一旦軽自動車市場から撤退しますが、1985年に「トゥデイ」発売によってホンダの軽自動車が復活します。 その「トゥデイ」も幾度かのモデルチェンジを経て、最終型がこの2代目「トゥデイ」でした。 発売は1993年で、先代にはなかった4ドアもラインナップし使い勝手を向上。そして今回紹介する「トゥデイ Xi」もラインナップされました。 「トゥデイ」は全グレードで660ccのE07A型直列3気筒エンジンを搭載していましたが「トゥデイ Xi」のエンジンは「ビート」に搭載されていた3連独立スロットルを採用しています。 最高出力は「ビート」の64PSよりも少しマイルドになって58PSでしたが、車重は「ビート」が760kgに対し、「トゥデイ Xi」は680kgと80kgも軽かったため、加速ではビートより速く、隠れた軽スポーツカーとも言えます。 軽に高性能エンジンを搭載!? これぞ羊の皮を被った狼な軽自動車5選 大人しめなデザインながら高性能だった「セルボモード SR-Four」 ●スズキ「セルボモード SR-Four」 スズキの高性能軽自動車といえば「アルトワークス」ですが、この「アルトワークス」を超える内容のエンジンを搭載したのが「セルボモード SR-Four」です。 「セルボモード」は550cc時代の「セルボ」から数えて4代目となり、1990年に発売されました。「セルボモード SR-Four」のエンジンは直列4気筒DOHCターボの「F6B型」ですが、このエンジンが搭載されたのは「セルボモード SR-Four」のみでした。 もともと「セルボモード」は「アルト」の上位にあたるスペシャルティカーという位置づけですが、ここまで凝ったエンジンを「セルボモード SR-Four」のみに搭載したというのも、バブルという時代背景があったからでしょうか。 ほかにも「セルボモード SR-Four」はピレリタイヤを標準で採用していたり、後期型では4輪ディスクブレーキが装着されていたりと、軽自動車らしからぬ装備で話題となりました。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00010000-kurumans-bus_all 引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545958445/0- 【【軽なのに200キロオーバー?】軽に高性能エンジンを搭載!? これぞ羊の皮を被った狼な軽自動車たち 】の続きを読む
走り屋が敵にしたくない車種ランキング 2018年12月02日 カテゴリ:ドライブ・スピード・エンジン・運転技術国際・メーカー・経済・税金・法律・話題・イベント・ランキング 1: 2018/12/01(土) 17:22:11.08 ID:FX/ApHIpd いろは坂の走り屋100人に聞いた!バトルで敵に回したくない車種 1位 ロータス製自動車 ・ノンブレーキでコーナーに突っ込んでくる。こっちが冷や汗かくまでブレーキ遅らせても競り負けてケツ煽られます。チートでしょ。 ・マシンもオーナーもきちがいばっかり。おとなしく道譲りますよ。トホホ 2位 日産 シルビアシリーズ ・社外の外装が捨てるほど出回ってるので壊れるのが怖くない。だから踏みまくってくる。 ・血気盛んな人が多い。ドリのイメージですがグリップもイケますヨ 3位 K-CAR(カプチーノ&コペン) ・64馬力なんであんなに速いの!? ・直線でちぎれなかったら諦めます。黄色ナンバーに負けたやつというレッテルが一番怖い。 4位 ポルシェ911 ・いい音ですがあれに追いかけられるのは勘弁ですね。 5位 ヴェルファイア ・DADステッカーと白いモフモフをどけろ。ハイビームやめろ。変なホーン鳴らすな 引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543652531/0- 【走り屋が敵にしたくない車種ランキング 】の続きを読む
アメリカで車両を盗難されないための方法www 2018年11月22日 カテゴリ:ドライブ・スピード・エンジン・運転技術国際・メーカー・経済・税金・法律・話題・イベント・ランキング 1: 2018/11/21(水) 16:05:49.84 ID:xe2j2gDr0 【アメリカで車両を盗難されないための方法www】の続きを読む
マツダ社長「電気自動車ではなく、ガソリン車に磨きをかける」 2018年11月13日 カテゴリ:マツダドライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2018/11/12(月) 21:06:29.432 ID:vBzuu3Il0 2018年11月09日 マツダ社長「ガソリンエンジンに磨きかける!」 「EVなどの技術をそこまで使わなくてよい」 http://newswitch.jp/p/15170 マツダは電気自動車やハイブリッドではなくガソリンエンジンの追求で勝負をかける。 マツダこそが正しい王道の道を歩んでいっている。 ガソリン・ディーゼル、スカイアクティブが世界の最先端。 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542024389/0- 【マツダ社長「電気自動車ではなく、ガソリン車に磨きをかける」】の続きを読む
自動車なんて250馬力もあれば十分だよな 2018年11月10日 カテゴリ:軽自動車・コンパクトカードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2018/11/08(木) 07:31:59.61 0 そこそこ走れる 引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1541629919/0- 【自動車なんて250馬力もあれば十分だよな 】の続きを読む
俺「軽自動車とか加速も乗り心地も安全性もクソでしょ…」車屋店員「まぁ、騙されたと思って試乗してくださいw」 2018年11月10日 カテゴリ:軽自動車・コンパクトカードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2018/11/09(金) 22:01:23.034 ID:1AH7BKDad タントカスタム試乗したけど俺が今乗ってるベンツのいっちゃん高いやつより広いし快適だったわ もう普通車なんていらないじゃん… 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541768483/0- 【俺「軽自動車とか加速も乗り心地も安全性もクソでしょ…」車屋店員「まぁ、騙されたと思って試乗してくださいw」 】の続きを読む
お前ら『FFはFRより車内広い!』 俺『ふーん』 2018年11月10日 カテゴリ:ドライブ・スピード・エンジン・運転技術都会・地方・環境・季節 天候 1: 2018/11/09(金) 16:01:42.052 ID:U7blNLQj0 これ見てもまだそんなこと言えんの? 【お前ら『FFはFRより車内広い!』 俺『ふーん』 】の続きを読む
車のタイヤを4本で4万円の高級タイヤに変えたら走行音がクッソ静かになってワロタwwwww 2018年10月25日 カテゴリ:改造•カスタム・パーツ類・痛車・廃車ドライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2018/10/23(火) 19:09:58.911 ID:LHk/fmeF0 ワロタよ引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540289398/0- 【車のタイヤを4本で4万円の高級タイヤに変えたら走行音がクッソ静かになってワロタwwwww】の続きを読む
軽自動車(笑)って貧困層の乗り物だよねってバカにしてたけど、実際に試乗してみたら 2018年10月23日 カテゴリ:軽自動車・コンパクトカードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2018/10/21(日) 11:34:22.20 ID:n371pgNa 軽トールワゴンや軽ハイトワゴンに乗り換えるのもわかるわー 引用元 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1540089262/0- 【軽自動車(笑)って貧困層の乗り物だよねってバカにしてたけど、実際に試乗してみたら 】の続きを読む
週末しか乗らないのに車買おうとしてる俺を止めてくれ 2018年10月19日 カテゴリ:車選び・予算・デザイン・マイカー・ディーラードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2018/10/17(水) 21:10:16.814 ID:Fbkl14SA0 物欲に負けて買ってしまいそう 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539778216/0- 【週末しか乗らないのに車買おうとしてる俺を止めてくれ】の続きを読む
軽自動車でドライブ楽しすぎワロタw 2018年10月18日 カテゴリ:軽自動車・コンパクトカードライブ・スピード・エンジン・運転技術 1: 2018/10/17(水) 19:49:29.129 ID:u50+io5Ea こんなに安く楽しめるなら最高ですわ… 引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539773369/0- 【軽自動車でドライブ楽しすぎワロタw】の続きを読む