1: 2019/03/27(水) 07:52:42.798 ID:LDuMTmMK0
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553640762/0-カテゴリ:イタリヤ車 > フェラーリ
フェラーリのデザイナー「ガンダムが好き。影響受けている」嘘付けこれマッハ・パトロールじゃねえか
1: 2019/01/31(木) 12:52:39.37 ID:2ZLJ55O90● BE:842343564-2BP(2000)
日本以外ではKEN OKUYAMAとして活動する工学デザイナーの奥山清行氏が30日、東京・お台場のTHE GUNDAM BASE TOKYOでガンダム40周年コラボレーション商品の発表会に参加。
奥山氏がデザインしたことで有名なフェラーリのエンツォフェラーリについて「ガンダムからインスパイアされたデザインだと言えます」と明かした。
40周年を記念し『機動戦士ガンダム40周年記念KEN OKUYAMA DESIGN ガンプラプロジェクトムービー』の制作と登場する『RX-78-2 ガンダム』のプラモデルを発売が発表された。
奥山氏率いる「KEN OKUYAMA DESIGN」がデザインし、LDHが楽曲を提供するムービーで、奥山氏が本気でガンダムを検証する特別企画となる。
奥山氏は「僕が大学生になってからガンダムは放送された。僕の中で工学デザイナーとして、ものすごく影響を受けた。
アニメを超えたプロダクト。お仕事をいただいて『タダでもやります』とコラボレーションをした。タダじゃないですけど(笑)」と冗談交じりにコラボを喜んだ。
そして驚きの秘密も明かされた。2002年に奥山氏がデザインしたことで有名なエンツォフェラーリについて
「エンツォが出たときに『ガンダムそっくり』と批判を受けた。その通りでございます。僕の中でガンダムに影響を受けて、ずっと車のデザインをやってきた。今だからこそ言えます。エンツォフェラーリはガンダムからインスパイアされたデザインだと」とぶっちゃけ。
続けて「やっと逆にガンダムがデザインできる」と、かみしめるように語った。
囲み取材で、エンツォフェラーリのどのあたりが着想された部分か問われると「フロントがコアファイターの形です。曲線の感じや全体の構成が、みなさんに『ガンダムだ』と言われていた。あのころは言えなかったですけど、その通りでございます」と回想。
さらに「フェラーリのデザイナーは、みんな机の上にガンプラ置いたりしている」とも明かしていた。
右手で左肩後ろを触ったり、膝を胸につける動きなどできるような設計をするそう。この週末もガンプラを作っていたと語り
「最近のガンプラは進化している。でも、昔のもいいところがある。いいとこ取りしようと思って作っています。これは仕事として(笑)」とガンダム愛たっぷりだった。
https://www.topics.or.jp/articles/-/156269
フェラーリ・エンツォフェラーリ

【フェラーリのデザイナー「ガンダムが好き。影響受けている」嘘付けこれマッハ・パトロールじゃねえか】の続きを読む
なんで貧乏人が急にあぶく銭を得るとフェラーリとか身の丈に合わない車買っちゃうんだろうな
1: 2018/11/09(金) 16:56:53.74 ID:fdl7Fq3S0 BE:878978753-PLT(12121)
1億円強盗の疑いで逮捕された元公設秘書 事件直後にフェラーリ購入
京都市左京区の会社社長の住宅に国会議員の元公設秘書らが押し入り、現金1億円を奪ったなどとして逮捕された事件。
事件直後、元秘書はイタリアの高級外車「フェラーリ」を購入していたことが、捜査関係者への取材で判明した。
警察は、奪った金を購入代金などにあてていたとみて調べている。NHKニュースが報じた。
http://news.livedoor.com/article/detail/15568281/
【なんで貧乏人が急にあぶく銭を得るとフェラーリとか身の丈に合わない車買っちゃうんだろうな】の続きを読む
フェラーリ、往年のレーシングカーを思わせる「モンツァSP1/SP2」を発表
1: 2018/09/19(水) 19:37:39.51 ID:CAP_USER9
伊フェラーリは2018年9月18日(現地時間)、新型「フェラーリ・モンツァSP1」および「SP2」をマラネロで発表した。
■クラシカルな造形と最新のスポーツカー技術が融合
モンツァSP1/SP2は、フェラーリが新たに「Icona(イーコナ)」とネーミングしたジャンルに属する限定モデルである。1950年代のレーシングカーをほうふつとさせるスタイリングと最先端のスポーツカー技術を併せ持つ点が特徴で、往年のレーシングカー「750モンツァ」「850モンツァ」などを思い出させるネーミングに加え、1948年に登場した「166MM」を想起させる要素が盛り込まれているという。
ルーフもウインドスクリーンもないボディーはいずれも軽量なカーボンファイバー製で、SP1では1500kg、SP2では1520kgに重量を軽減(いずれも乾燥重量)。最高出力810ps、最大トルク718Nmを発生する6.5リッターV12エンジンとの組み合わせにより、「バルケッタ史上最高のパワーウェイトレシオ」を実現しているという。動力性能については、0-100km/h加速が2.9秒、0-200km/h加速が7.9秒、最高速は300km/h以上。ロール感のないスポーツカーならではのピュアなハンドリング特性も、特徴として挙げられている。
また必要最小限の、ドライバーの周囲を包み込むように開口部の開けられたコックピットまわりもすべてカーボンファイバーとなっており、上向きに開くコンパクトなドアとの組み合わせでスポーティーかつインパクトあるデザインに仕立てられている。乗車定員はSP1が1人、SP2が2人となっている。(webCG)
2018.09.19
https://www.webcg.net/articles/-/39482
モンツァSP1/SP2





引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1537353459/0-■クラシカルな造形と最新のスポーツカー技術が融合
モンツァSP1/SP2は、フェラーリが新たに「Icona(イーコナ)」とネーミングしたジャンルに属する限定モデルである。1950年代のレーシングカーをほうふつとさせるスタイリングと最先端のスポーツカー技術を併せ持つ点が特徴で、往年のレーシングカー「750モンツァ」「850モンツァ」などを思い出させるネーミングに加え、1948年に登場した「166MM」を想起させる要素が盛り込まれているという。
ルーフもウインドスクリーンもないボディーはいずれも軽量なカーボンファイバー製で、SP1では1500kg、SP2では1520kgに重量を軽減(いずれも乾燥重量)。最高出力810ps、最大トルク718Nmを発生する6.5リッターV12エンジンとの組み合わせにより、「バルケッタ史上最高のパワーウェイトレシオ」を実現しているという。動力性能については、0-100km/h加速が2.9秒、0-200km/h加速が7.9秒、最高速は300km/h以上。ロール感のないスポーツカーならではのピュアなハンドリング特性も、特徴として挙げられている。
また必要最小限の、ドライバーの周囲を包み込むように開口部の開けられたコックピットまわりもすべてカーボンファイバーとなっており、上向きに開くコンパクトなドアとの組み合わせでスポーティーかつインパクトあるデザインに仕立てられている。乗車定員はSP1が1人、SP2が2人となっている。(webCG)
2018.09.19
https://www.webcg.net/articles/-/39482
モンツァSP1/SP2





【フェラーリ、往年のレーシングカーを思わせる「モンツァSP1/SP2」を発表 】の続きを読む
【F1】キミ・ライコネンのフェラーリ離脱が正式発表。2019年からザウバーと2年契約結ぶ
-
- カテゴリ:
- F1ネタ・モータースポーツ
- フェラーリ
1: 2018/09/11(火) 20:08:43.68 ID:CAP_USER9
スクーデリア・フェラーリは9月11日、2018年シーズン限りでキミ・ライコネンがチームを離れると正式に発表。2019年は新たにシャルル・ルクレールを迎えることを発表した。
リリースのなかで、フェラーリは「この数年、ドライバーとしてだけでなく、一個人としてもキミのチームへの姿勢は素晴らしいものだった」と感謝を述べている。
「また、彼はチームの成長に必要不可欠な存在であり、それと同時に素晴らしいチームプレイヤーでもあった」
「キミはチームの一員として歴史に、その名が刻まれる。これまでの活躍に感謝しているし、彼とその家族の未来が輝かしいものであることを願っている」
またフェラーリは、このリリースと合わせて2019年のドライバーラインアップについてもアナウンス。セバスチャン・ベッテルのパートナーに、今年はザウバーからF1を戦っているルクレールを迎えることも発表している。
フェラーリを離れるライコネンは、そのルクレールと入れ替わる形でアルファロメオ・ザウバーF1入り。2019年から2年間の契約を交わしている。
新たにライコネンを迎えるザウバーのフレデリック・バスール代表は「キミ・ライコネンのようなドライバーを我々のプロジェクトに迎えることは、近い将来に目覚ましい成長を遂げるという目標達成に重要なものだった」と述べた。
「キミの才能は疑いようがなく、F1での豊富な経験はマシン開発だけでなく、チーム全体の成長に必要不可欠なものだ」
「好成績を目指し、2019年から強固な関係を築いていく」
9/11(火) 17:58配信 オートスポーツweb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00408840-rcg-moto
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1536664123/0-リリースのなかで、フェラーリは「この数年、ドライバーとしてだけでなく、一個人としてもキミのチームへの姿勢は素晴らしいものだった」と感謝を述べている。
「また、彼はチームの成長に必要不可欠な存在であり、それと同時に素晴らしいチームプレイヤーでもあった」
「キミはチームの一員として歴史に、その名が刻まれる。これまでの活躍に感謝しているし、彼とその家族の未来が輝かしいものであることを願っている」
またフェラーリは、このリリースと合わせて2019年のドライバーラインアップについてもアナウンス。セバスチャン・ベッテルのパートナーに、今年はザウバーからF1を戦っているルクレールを迎えることも発表している。
フェラーリを離れるライコネンは、そのルクレールと入れ替わる形でアルファロメオ・ザウバーF1入り。2019年から2年間の契約を交わしている。
新たにライコネンを迎えるザウバーのフレデリック・バスール代表は「キミ・ライコネンのようなドライバーを我々のプロジェクトに迎えることは、近い将来に目覚ましい成長を遂げるという目標達成に重要なものだった」と述べた。
「キミの才能は疑いようがなく、F1での豊富な経験はマシン開発だけでなく、チーム全体の成長に必要不可欠なものだ」
「好成績を目指し、2019年から強固な関係を築いていく」
9/11(火) 17:58配信 オートスポーツweb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00408840-rcg-moto

【【F1】キミ・ライコネンのフェラーリ離脱が正式発表。2019年からザウバーと2年契約結ぶ】の続きを読む
【朗報】フェラーリから貧乏人でも買えるリーズナブルな新型車登場!!!!
-
- カテゴリ:
- フェラーリ
- モデルチェンジ・ニューカー
1: 2018/08/13(月) 12:45:57.618 ID:QtAqYhp90
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1534131957/0-【【朗報】フェラーリから貧乏人でも買えるリーズナブルな新型車登場!!!! 】の続きを読む
フェラーリの新型車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 2018/05/27(日) 09:16:48.508 ID:ZN0HeJoZ0
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1527380208/0-【フェラーリの新型車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 】の続きを読む
【F1】<フェラーリ>「見せ物」になるならF1撤退!CEOが興行主の提案に警告
-
- カテゴリ:
- フェラーリ
- F1ネタ・モータースポーツ
1: 2018/04/14(土) 12:28:03.78 ID:CAP_USER9
フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)に参戦するフェラーリ(Ferrari)は13日、レースの重点に置くべきは「見せ物」ではなく競技であると主張し、
選手権が米国のNASCARシリーズのようになっていくならば、チームはF1から迷わずに撤退すると警告した。
イタリアメディアによると、フェラーリのセルジオ・マルキオーネ(Sergio Marchionne)最高経営責任者(CEO)は、オランダ・アムステルダムで行われた株主総会で、
「F1がスポーツではなく見せ物となり、レースがNASCARのような方向に進むならば、フェラーリは去ることになる」と述べた。
「F1をねじ曲げるような提案がなされるのであれば、フェラーリは撤退する。われわれは興行主である米リバティメディア(Liberty Media)と可能な解決策を模索していく」
前週行われた今季第2戦のバーレーンGP(Bahrain Grand Prix 2018)で、リバティメディアはF1に関する将来の青写真を発表。
その5つの主要ポイントは、コスト、収益、新構造のガバナンス、競技・技術規約、パワーユニットに関するものとなっている。
2021年からの導入が提案されたコストキャップ制では、予算に1億5000万ドル(約160億円)の上限が設けられており、
フェラーリがF1撤退を示唆する原因になったのはこの点だとみられている。
マルキオーネ氏はまた、「10日前にリバティメディアから改革案が出された。もっと詳細を把握してから、フェラーリの利益に沿って選択していく」とすると、
フォーミュラE(Formula E)シリーズに「とりわけ関心」があるとして、「代替案を探っていくことになるかもしれない。脅すつもりはないが、われわれは買い物をやめる気はない」と強調した。
「技術的アプローチをあまり求めていない人間もいるようだが、われわれやメルセデスAMG(Mercedes AMG)はハイレベルの維持を追求している」
バーレーンGPでリバティメディアの計画が発表された際、昨季王者のメルセデスは「良い出発点だが、詳細を詰める必要がある」という見解を示しており、
トト・ヴォルフ(Toto Wolff)代表は、同チームの予算が「2億5000万ドル(約267億円)以上」であることから、妥協点を見いだす必要があると述べた。
一方、ウィリアムズ(Williams)のクレア・ウィリアムズ(Claire Williams)副代表は、
この計画が収入面においてトップチームから下位チームに至るまで公平性を保つものになるとして、「シャンパンの栓を抜く時がきた」と歓迎した。
レッドブル(Red Bull)のクリスチャン・ホーナー(Christian Horner)代表は、計画が「数か月」以内にまとまることを期待していると話し、
「結論としては、この計画はトップを走る3、4チームにとって、より一層大きな影響があるということだ」と述べた。
2018年4月14日 11時57分 AFPBB News
http://news.livedoor.com/article/detail/14578038/
写真

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523676483/0-イタリアメディアによると、フェラーリのセルジオ・マルキオーネ(Sergio Marchionne)最高経営責任者(CEO)は、オランダ・アムステルダムで行われた株主総会で、
「F1がスポーツではなく見せ物となり、レースがNASCARのような方向に進むならば、フェラーリは去ることになる」と述べた。
「F1をねじ曲げるような提案がなされるのであれば、フェラーリは撤退する。われわれは興行主である米リバティメディア(Liberty Media)と可能な解決策を模索していく」
前週行われた今季第2戦のバーレーンGP(Bahrain Grand Prix 2018)で、リバティメディアはF1に関する将来の青写真を発表。
その5つの主要ポイントは、コスト、収益、新構造のガバナンス、競技・技術規約、パワーユニットに関するものとなっている。
2021年からの導入が提案されたコストキャップ制では、予算に1億5000万ドル(約160億円)の上限が設けられており、
フェラーリがF1撤退を示唆する原因になったのはこの点だとみられている。
マルキオーネ氏はまた、「10日前にリバティメディアから改革案が出された。もっと詳細を把握してから、フェラーリの利益に沿って選択していく」とすると、
フォーミュラE(Formula E)シリーズに「とりわけ関心」があるとして、「代替案を探っていくことになるかもしれない。脅すつもりはないが、われわれは買い物をやめる気はない」と強調した。
「技術的アプローチをあまり求めていない人間もいるようだが、われわれやメルセデスAMG(Mercedes AMG)はハイレベルの維持を追求している」
バーレーンGPでリバティメディアの計画が発表された際、昨季王者のメルセデスは「良い出発点だが、詳細を詰める必要がある」という見解を示しており、
トト・ヴォルフ(Toto Wolff)代表は、同チームの予算が「2億5000万ドル(約267億円)以上」であることから、妥協点を見いだす必要があると述べた。
一方、ウィリアムズ(Williams)のクレア・ウィリアムズ(Claire Williams)副代表は、
この計画が収入面においてトップチームから下位チームに至るまで公平性を保つものになるとして、「シャンパンの栓を抜く時がきた」と歓迎した。
レッドブル(Red Bull)のクリスチャン・ホーナー(Christian Horner)代表は、計画が「数か月」以内にまとまることを期待していると話し、
「結論としては、この計画はトップを走る3、4チームにとって、より一層大きな影響があるということだ」と述べた。
2018年4月14日 11時57分 AFPBB News
http://news.livedoor.com/article/detail/14578038/
写真

フェラーリ欲しいのですがお金が無いんですどうすれば買えますか?
1: 2018/04/10(火) 08:09:38.416 ID:QDpMClF90
因みに手取りで月20
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1523315378/0-フェラーリ、変革に媚びず 1台当たり利益1200万円 (トヨタは21万円)
1: 2018/02/20(火) 06:27:32.30 ID:CAP_USER9
イタリアの高級車メーカー、フェラーリが19日、新型スポーツカー「ポルトフィーノ」を日本で公開した。高額消費が盛り上がる日本だけでなく、世界中で販売好調なフェラーリ。特筆すべきは自動車業界で群を抜く株価のパフォーマンスだ。年間販売9千台以下の小規模メーカーに世界の投資家が熱狂している。
19日都内で開いた発表会。新型車が姿を現すと会場に拍手がわき起こった。極東・中東エリア統括CEO(最高経営責任者)のディーター・クネヒテル氏は「今後も比類なき存在として君臨していく」と力を込めた。
ポルトフィーノの価格は2530万円から。1億円超の限定車もあるフェラーリだが、日本自動車輸入組合によると、2017年の日本での販売台数は775台と過去最高だ。その人気は世界中に広がっている。
2月発表の17年12月期決算は、売上高が前の期比10%増の34億1700万ユーロ(約4500億円)、調整後の営業利益は23%増の7億7500万ユーロだった。富裕層の絶大な支持を得て、この数字をわずか8398台で稼ぎ出した。営業利益を販売台数で割った1台当たり利益は日本円換算で1200万円強と、今期予想ベースで約21万円のトヨタ自動車の50倍を超す。
18年には史上初めて9千台超を販売する計画。これも売れるから作るのでなく、価値を損ねないようバランスをとった数字だ。この余裕が世界の投資家を引き付ける。
「RACE」のコードで米株式市場に上場した15年以降、フェラーリ株はほぼ右肩上がりの上昇を続ける。16年末から直近までの2.2倍の上昇率は、独フォルクスワーゲンなどの大手はもちろん、成長株の米テスラ(57%)もはるかにしのぐ。時価総額は日本円換算で2兆6千億円に達し、スズキやSUBARUとほぼ同じ規模だ。
自動運転、電動化などの競争からある程度距離を置き、コモディティー化の流れとも無縁。むしろ多くのメーカーが変革の波にもまれるなか、変革に媚(こ)びない突き抜けた存在とのイメージが高まっている。新興国を中心に富裕層が増えるのは確実で、伸びしろも大きい。ローランド・ベルガーの貝瀬斉氏は「自動運転などの普及は大衆車には影響するが、乗ること持つことに楽しみがある車は別」と話す。
その強さを物語る出来事が昨秋にあった。イタリアで開かれた創業70周年イベントの競売で、フェラーリ38台が総額6306万ユーロで落札された。ある自動車ジャーナリストは「同じような車はもう二度と手に入らないとの焦りが価格をつり上げている」と解説する。
とはいえ、時代の流れは無視できない。1月にはセルジオ・マルキオーネCEOが電気自動車発売の可能性に言及した。念頭にあるのは米テスラが20年に発売する2代目「ロードスター」だ。同氏は「本当の電気スーパーカーを作るとしたらフェラーリが最初」と強調したという。百年に一度といわれる大変革期。フェラーリは「桁違い」であり続けられるか。(河野真央、フランクフルト=深尾幸生)
2018/2/19 23:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27095740Z10C18A2TI1000/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519075652/0-19日都内で開いた発表会。新型車が姿を現すと会場に拍手がわき起こった。極東・中東エリア統括CEO(最高経営責任者)のディーター・クネヒテル氏は「今後も比類なき存在として君臨していく」と力を込めた。
ポルトフィーノの価格は2530万円から。1億円超の限定車もあるフェラーリだが、日本自動車輸入組合によると、2017年の日本での販売台数は775台と過去最高だ。その人気は世界中に広がっている。
2月発表の17年12月期決算は、売上高が前の期比10%増の34億1700万ユーロ(約4500億円)、調整後の営業利益は23%増の7億7500万ユーロだった。富裕層の絶大な支持を得て、この数字をわずか8398台で稼ぎ出した。営業利益を販売台数で割った1台当たり利益は日本円換算で1200万円強と、今期予想ベースで約21万円のトヨタ自動車の50倍を超す。
18年には史上初めて9千台超を販売する計画。これも売れるから作るのでなく、価値を損ねないようバランスをとった数字だ。この余裕が世界の投資家を引き付ける。
「RACE」のコードで米株式市場に上場した15年以降、フェラーリ株はほぼ右肩上がりの上昇を続ける。16年末から直近までの2.2倍の上昇率は、独フォルクスワーゲンなどの大手はもちろん、成長株の米テスラ(57%)もはるかにしのぐ。時価総額は日本円換算で2兆6千億円に達し、スズキやSUBARUとほぼ同じ規模だ。
自動運転、電動化などの競争からある程度距離を置き、コモディティー化の流れとも無縁。むしろ多くのメーカーが変革の波にもまれるなか、変革に媚(こ)びない突き抜けた存在とのイメージが高まっている。新興国を中心に富裕層が増えるのは確実で、伸びしろも大きい。ローランド・ベルガーの貝瀬斉氏は「自動運転などの普及は大衆車には影響するが、乗ること持つことに楽しみがある車は別」と話す。
その強さを物語る出来事が昨秋にあった。イタリアで開かれた創業70周年イベントの競売で、フェラーリ38台が総額6306万ユーロで落札された。ある自動車ジャーナリストは「同じような車はもう二度と手に入らないとの焦りが価格をつり上げている」と解説する。
とはいえ、時代の流れは無視できない。1月にはセルジオ・マルキオーネCEOが電気自動車発売の可能性に言及した。念頭にあるのは米テスラが20年に発売する2代目「ロードスター」だ。同氏は「本当の電気スーパーカーを作るとしたらフェラーリが最初」と強調したという。百年に一度といわれる大変革期。フェラーリは「桁違い」であり続けられるか。(河野真央、フランクフルト=深尾幸生)
2018/2/19 23:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27095740Z10C18A2TI1000/
【フェラーリ、変革に媚びず 1台当たり利益1200万円 (トヨタは21万円) 】の続きを読む
フェラーリの販売台数が過去最高を更新!日本での爆売れが要因か?
-
- カテゴリ:
- フェラーリ
1: 2018/02/05(月) 16:13:27.30 ID:hG+VdW5u0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは、2017年の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は、過去最高の8398台。前年比は4.8%増だった。
車種別の2017年の販売実績では、V型12気筒ガソリンエンジン搭載車が、前年比25.1%増と牽引。これは、『GTC4ルッソ』と『812スーパーファスト』投入の効果が大きい。
『488GTB』や『488スパイダー』など、V型8気筒ガソリンエンジンを積むモデルは、前年並みの販売実績。
これは、『カリフォルニアT』の生産が終了し、後継車の『ポルトフィーノ』の納車開始が、2018年第2四半期(4~6月)に控えているため。
市場別の2017年の販売実績では、欧州や中東、アフリカが、前年比4%増。中でも、イタリアやフランス、英国は2桁の伸び。ドイツは、前年比がひと桁台にとどまる。
南北アメリカは、前年比4.6%増。中国は、ほぼ前年並み。中国を除いたアジア太平洋地域は、前年比12.3%増と2桁の伸びを達成している。
フェラーリ世界販売、4.8%増で過去最高に…V12搭載車が牽引 2017年
https://response.jp/article/2018/02/05/305675.html

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1517814807/0-イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは、2017年の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は、過去最高の8398台。前年比は4.8%増だった。
車種別の2017年の販売実績では、V型12気筒ガソリンエンジン搭載車が、前年比25.1%増と牽引。これは、『GTC4ルッソ』と『812スーパーファスト』投入の効果が大きい。
『488GTB』や『488スパイダー』など、V型8気筒ガソリンエンジンを積むモデルは、前年並みの販売実績。
これは、『カリフォルニアT』の生産が終了し、後継車の『ポルトフィーノ』の納車開始が、2018年第2四半期(4~6月)に控えているため。
市場別の2017年の販売実績では、欧州や中東、アフリカが、前年比4%増。中でも、イタリアやフランス、英国は2桁の伸び。ドイツは、前年比がひと桁台にとどまる。
南北アメリカは、前年比4.6%増。中国は、ほぼ前年並み。中国を除いたアジア太平洋地域は、前年比12.3%増と2桁の伸びを達成している。
フェラーリ世界販売、4.8%増で過去最高に…V12搭載車が牽引 2017年
https://response.jp/article/2018/02/05/305675.html

V8のフェラーリかV10のランボルギーニか中古のV12のランボルギーニか悩んでるんだが
1: 2018/01/25(木) 15:20:12.097 ID:c+XzbHKt0
どれがいいと思う?
どれも3000万くらい
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1516861212/0-
どれも3000万くらい
大学生ワイ、フェラーリを購入してしまうww
-
- カテゴリ:
- フェラーリ
1: 2018/01/27(土) 13:39:54.53 ID:ZgPBPKOl0
納車楽しみや―
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517027994/0-
お前らフェラーリかランボルギーニ、どっちが好きや?
フェラーリ、EVスーパーカー投入へ テスラ「ロードスター」に対抗
-
- カテゴリ:
- フェラーリ
- EV・ハイブリッドカー・燃費
1: 2018/01/17(水) 17:29:14.80 ID:CAP_USER9
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00458208
イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリはバッテリー駆動のスーパーカーを製造し、高級電気自動車の分野で米テスラに挑む。最高経営責任者(CEO)のセルジオ・マルキオンネ氏が明らかにした。
フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)からスピンオフされたフェラーリは、イタリアのデザインと超高速ロードスターを特徴とする他社を寄せ付けないブランド力を損なうことなく、ラインアップを拡充し、販売台数を伸ばしてきた。
両社を率いるマルキオンネ氏は16日、デトロイトで開催中の北米国際自動車ショーで記者団に対し、フェラーリが同社初のスポーツタイプ多目的車(SUV)を2019年の遅い時期か20年に投入する計画も明らかにした。「市場で最速」のSUVとなるという。
マルキオンネ氏は「電気スーパーカーが製造されるとすれば、フェラーリが一番乗りになる」と言明。「人々はテスラがスーパーカーで成し遂げたことに驚いている。私はイーロン氏がやったことを軽んじるつもりはないが、それは私たち皆ができることだと考える」と語った。
フェラーリがバッテリー駆動のスーパーカーを投入すれば、イーロン・マスク氏率いるテスラから販売と注目を奪う機会となり得る。テスラは「ロードスター」「モデルS」によってライバル各社よりも先に高級電気自動車市場の定義を確立させた。(ブルームバーグ)


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1516177754/0-イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリはバッテリー駆動のスーパーカーを製造し、高級電気自動車の分野で米テスラに挑む。最高経営責任者(CEO)のセルジオ・マルキオンネ氏が明らかにした。
フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)からスピンオフされたフェラーリは、イタリアのデザインと超高速ロードスターを特徴とする他社を寄せ付けないブランド力を損なうことなく、ラインアップを拡充し、販売台数を伸ばしてきた。
両社を率いるマルキオンネ氏は16日、デトロイトで開催中の北米国際自動車ショーで記者団に対し、フェラーリが同社初のスポーツタイプ多目的車(SUV)を2019年の遅い時期か20年に投入する計画も明らかにした。「市場で最速」のSUVとなるという。
マルキオンネ氏は「電気スーパーカーが製造されるとすれば、フェラーリが一番乗りになる」と言明。「人々はテスラがスーパーカーで成し遂げたことに驚いている。私はイーロン氏がやったことを軽んじるつもりはないが、それは私たち皆ができることだと考える」と語った。
フェラーリがバッテリー駆動のスーパーカーを投入すれば、イーロン・マスク氏率いるテスラから販売と注目を奪う機会となり得る。テスラは「ロードスター」「モデルS」によってライバル各社よりも先に高級電気自動車市場の定義を確立させた。(ブルームバーグ)


【フェラーリ、EVスーパーカー投入へ テスラ「ロードスター」に対抗 】の続きを読む
【速報】中古のフェラーリが260万円!
-
- カテゴリ:
- フェラーリ
1: 2018/01/20(土) 03:18:37.50 ID:eVFRDYYX0
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516385917/0-
【【速報】中古のフェラーリが260万円! 】の続きを読む
フェラーリさん安くて実用性の高い車を発売‼
-
- カテゴリ:
- フェラーリ
1: 2018/01/02(火) 21:35:58.647 ID:1nPTbMOq0
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1514896558/0-【フェラーリさん安くて実用性の高い車を発売‼ 】の続きを読む
車好きならやっぱりフェラーリに魅力感じる❓
-
- カテゴリ:
- フェラーリ
一番カッチョいいフェラーリってどれですか?
-
- カテゴリ:
- フェラーリ
1: 2017/12/19(火) 19:07:30.59 0
今でもカッチョいいF40
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1513678050/0-【一番カッチョいいフェラーリってどれですか? 】の続きを読む
限定32台で3億円のフェラーリがカッコ良すぎワロタ
1: 2017/12/07(木) 08:32:46.156 ID:KpWnq8Tf0
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1512603166/0-【限定32台で3億円のフェラーリがカッコ良すぎワロタ 】の続きを読む