マイカー速報

自動車関連の、車まとめ情報を配信しています!

    カテゴリ: 国産車

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/07/21(日) 11:13:49.64 ID:sejSA0On0
    自動車関税、最大200% 「金利下げる」―トランプ氏

    トランプ前米大統領は指名受諾演説で、米国外で生産された自動車に最大200%の関税をかける方針を打ち出した。
    http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1721528029/0-



    【トヨタ「米国向けに年60万台輸出しています」トランプ「よし!関税200%だ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/07/02(火) 23:57:53.73 ID:XgKnokbs0
    200万切ると言われている
    no title
    https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1719932273/0-

    【スズキ、激安SUV「フロンクス」国内販売決定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/06/07(金) 08:28:17.917 ID:o4o+CG6z0
    どうなん?
    no title
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1717716497/0-


    【ホンダのヴェゼルって車を買おうと思うだが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/06/05(水) 10:02:31.05 ID:fcqsbTptd
    どういうイメージ?
    https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1717549351/0-



    【ワイの愛車がヤリスクロスなんやが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/05/24(金) 19:04:24.14 ID:yX7VwgEr9
     横浜市で24日まで開催されている「人とくるまのテクノロジー展2024」(自動車技術会主催)で、ホンダは今年夏に発売予定の水素で走るスポーツ用多目的車(SUV)タイプの燃料電池車「CR-V e:FCEV」の実車を出展している。

     燃料電池車は、水素と酸素の化学反応によって発電した電気で走行するが、この車は家庭で充電できる機能も搭載しており、プラグインハイブリッドのような使い方ができるのが特長だ。外部への給電機構も備えている。

     車両の構造は、燃料電池システムやモーターギアボックスなどをフロント部分に、2本の水素タンクを後部座席の下と背面にそれぞれ搭載。駆動用の大容量バッテリーはフロア下に収納している。

     1回分の水素充填(じゅうてん)による航続距離は600キロ以上。さらに1回の充電で60キロ以上走れる。水素の充填にかかる時間は約3分、200ボルトの普通充電は約2.5時間という。

     通勤や買い物などの普段使いはバッテリーに蓄えた電気で走行し、週末などのロングドライブは水素でつくった電気で走るというイメージだ。

     トヨタの新型セダン「クラウン FCEV」が搭載する水素タンク(3本)に比べ、CR-V e:FCEVのタンクはやや小ぶりで、キャビンは十分な広さを確保。一方で、後部座席の背面に1本が配置された関係から、荷室の一部が階段状に持ち上がっており、必要に応じて仕切り用のボードを使って平らにする。

     車両サイズは全長4805mm、全幅1865mm、全高1690mmで、前輪駆動方式が採用されている。乗車定員は5人。モーターで走行するため静粛性は高いが、スポーツモードにすると、エンジン車のようなサウンドが付加されるという。

     近場は水素を使わず走れること、室内空間に余裕があるSUVであること、外部給電できることなどから日常生活からレジャーまで、実用性は高そうだ。(時事通信解説委員 宮坂一平)。

    時事通信 2024年05月24日13時20分配信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024052400601&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
    https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1716545064/0-

    【水素とバッテリーの電気で約700キロ走行 充電できるホンダの燃料電池車「CR-V e:FCEV」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/05/13(月) 07:57:18.700 ID:fNxBQhlF0
    大家族でもいねえよwwwww
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1715554638/0-


    【ハイエースを自家用車として持ってる奴w】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/05/13(月) 07:54:25.615 ID:dK0QI0Vc0
    トルクあるし軽いし燃費そこそこで後席も悪くない
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1715554465/0-

    【スイフトスポーツ乗ったけどめちゃくちゃいい車でワロタ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/05/10(金) 18:26:08.25 ID:/u45nL8H9
    ホンダは10日、2025年3月期に研究開発費で過去最大の1兆1900億円を投じると発表した。開発費は今期の1台当たりの販売目標で割るとトヨタ自動車を2倍以上だ。今期も2期連続で営業最高益を更新する見通し。北米でコスパの良いハイブリッド車(HV)などで稼ぎながら、電気自動車(EV)で米テスラや中国勢に対抗するために急アクセルを踏む。

    「電動化やソフトウエアにかなりの開発投資が必要だ」。10日に記者...(以下有料版で,残り1300文字)

    日本経済新聞 2024年5月10日 17:30
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC095GA0Z00C24A5000000/
    https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1715333168/0-


    【ホンダが研究費1兆円、1台あたりトヨタの2倍 EVに大半】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/05/08(水) 10:40:04.20 ID:mBLA6HED0● BE:423476805-2BP(4000)
    ホンダではフリードのフルモデルチェンジに向けた準備が進められていますが、まだ正式な発表には至っていません。しかし、そのような状況の中、ショッピングモールでの先行展示会の告知画像により、新型フリードのエクステリアデザインがリークされてしまいました。
    no title


    新型フリードは正式発表後、全国各地で展示会が開催される予定です。その一環として、イオンモール浜松市野での展示会も計画されています。しかし、同モールが公式サイトで告知した際に、まだ公開してはいけないと思われる新型フリードの写真が掲載されてしまい、今回のリークとなりました。

    なお、同モールでの先行展示会は、2024年5月18日から19日の10:00から19:00までの予定で開催されます。
    (つづきあり)https://car-research.jp/freed/fmc-honda.html
    https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1715132404/0-


    【ホンダ【新型フリード】画像リーク、まもなくフルモデルチェンジ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/12(金) 12:51:22.58 ID:Dvl7hRIH9
     ダイハツ工業は11日、本社工場(大阪府池田市)での軽自動車「コペン」の生産を5月7日に再開すると発表した。国内4拠点、五つの完成車工場のうち、本社工場は最後まで認証不正問題による生産停止が続いていた。4カ月半ぶりに全工場が稼働することになる。

     国土交通省が3月29日、コペンの出荷停止指示を解除したことを受けた。子会社の大分工場(大分県中津市)での軽自動車「タフト」の生産も5月6日に再開する。

     車の認証試験を巡る大規模な不正が発覚したことで、ダイハツは昨年12月下旬に国内の全工場を生産停止にし、国交省が出荷停止を解除した車から順次、生産を再開している。国内での現行生産車種24のうち、「ムーヴキャンバス」や「ロッキー(ハイブリッド車)」などはまだ出荷停止が解除されていない。(清井聡)

    https://www.asahi.com/articles/ASS4C34BRS4CPLFA008M.html
    https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1712893882/0-

    【ダイハツ、4カ月半ぶりに全工場稼働へ 5月に本社工場を再開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/09(火) 18:59:29.483 ID:WGF4/sdw0
    家wwwwwww
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1712656769/0-


    【新型日産GT-R nismoの見積もりとったら3400万円でワロタ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/05/02(木) 13:26:27.990 ID:XsVQWRxQ0
    300万出す価値ある?
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1714623987/0-


    【ホンダS2000ってどうなの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/28(日) 11:21:18.892 ID:EPvTNCIx0
    フィットのハイブリッド
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1714270878/0-


    【ホンダのフィットを買ったのだがダサい?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/15(月) 15:14:51.45 ID:+RQBBnSp0● BE:423476805-2BP(4000)
    ホンダは新型軽商用EV(電気自動車)「N-VAN e:(エヌバン イー)」の発売時期を当初の2024年春から秋に延期することを発表した。
    no title


    ただし、先行予約については2024年5月に開始するとしている。
    また、価格、主要諸元などの詳細情報については6月に発表される見込み。

    航続距離はWLTCモードで210km以上が目標となっている。
    また、6.0kW出力の普通充電器によって、約5時間でのフル充電に対応するとしている。
    (つづきあり)
    https://car-research.jp/n-van/honda-ev-o8s.html
    https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1713161691/0-


    【ホンダ軽EVが発売延期、「N-VAN e:」予約スタート5月予定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/29(月) 07:25:42.683 ID:lbhhPMyp0
    ランエボ以外知名度ないよな
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1714343142/0-


    【三菱自動車ってランエボ以外なにがあるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/25(木) 20:43:47.91 ID:NwENDN000● BE:423476805-2BP(4000)
    マツダが中国市場において「MAZDA6」を実質的に後継するフラグシップセダン「MAZDA EZ-6」を北京モーターショー2024で発表しました。
    no title

    「MAZDA EZ-6」は長安マツダによって開発製造され、2024年中に中国市場で発売される予定です。
    「MAZDA EZ-6」には電気自動車(BEV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)の2機種が設定されており、中国市場のニーズに幅広く対応します。

    ボディサイズ 4,921mm×1,890mm×1,485mm(全長x全幅x全高)

    「MAZDA EZ-6」は、マツダのデザインテーマ「魂動―Soul of Motion」を基にしたスタイリングと、長安汽車の電動技術やスマート技術が融合された電動専用車です。

    日本市場を含めたグローバル販売については、現段階で具体的な話は聞きません。
    (つづきあり)https://car-research.jp/mazda6/fr.html
    https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1714045427/0-


    【マツダ6 後継フラグシップセダンのEZ-6を北京発表、中国で開発生産、全長4.9m】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/25(木) 16:48:44.95 ID:WxiZfdsG9
    Published:2024/4/24 21:11

    命日を前に、F1界のレジェンドであり3度のワールドチャンピオンに輝いた故アイルトン・セナの愛車、ホンダNSXが今週、
    英国最大の自動車マーケットプレイス「オートトレーダー」に50万ポンド(約9,633万円)で売りに出された。

    https://formula1-data.com/article/legendary-f1-driver-sennas-rare-honda-nsx-for-sale

    【F1の伝説、アイルトン・セナの愛車「ホンダNSX」が中古車市場に…映画にも登場した激レア個体】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/20(土) 08:49:04.23 ID:xLhcYwep9
    【サンパウロ=水口二季】ホンダは19日、2030年までにブラジルで42億レアル(約1260億円)を投資すると発表した。25年には、エタノールを燃料に走るフレックス燃料ハイブリッド車(HV)の新型車を投入する。ブラジルには自動車産業の大型投資が相次いでいる。

    ホンダはサンパウロ州イチラピーナ市の工場などで四輪車を生産している。25年にも、多目的スポーツ車(SUV)タイプのフレックス燃料ハイブリッド...(以下有料版で、残り476文字)

    日本経済新聞 2024年4月20日 7:49
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN200AG0Q4A420C2000000/
    https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1713570544/0-


    【ホンダ、ブラジルに1200億円を投資 新型HV車投入】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/05(金) 14:13:59.80 ID:nUzPnVOZ0● BE:423476805-2BP(4000)

    トヨタの「CROWN CROSSOVER」に一部改良が施された。
    アウトドアを意識した特別仕様車「CROSSOVER RS “LANDSCAPE”」が新たに設定され、機能性とデザイン性を兼ね備えたモデルへと進化しています。
    車両本体価格は440~685万円に設定されました。
    no title


    特別仕様車「CROSSOVER RS “LANDSCAPE”」は、アウトドアな世界観を表現するために専用の外装色であるブラックとアーバンカーキを採用しています。
    また、オーバーフェンダー、マッドガード、ヒッチメンバーといったアウトドアシーンに適した特別装備を備えており、60:40分割可倒式のリヤシートによるトランクスルー機能も大きな特徴です。

    一方で通常グレードについては、ハンズフリーパワートランクリッド、イージークローザー、カラーヘッドアップディスプレイなどを標準装備化して「CROSSOVER RS」、「CROSSOVER Z」、「CROSSOVER G」、「CROSSOVER X」の4グレードに集約されました。

    更に、2.5L HEVの上級グレードとして「Z」が新設され、従来「RS」にしか設定のなかった、上級安全装備やナビゲーションシステムを標準装備し、後席の快適オプションも選択可能になりました。
    (続きあり)
    https://car-research.jp/crown/suv.html
    https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712294039/0-


    【トヨタ【クラウンクロスオーバー】トランクスルー機能付きの特別仕様車が発売、一部改良実施】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2024/04/18(木) 20:47:09.622 ID:6ePIxQGB0
    それ自体はいいんだけど下取り価格キープしてくれてるディーラーが不憫でならない
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1713440829/0-


    【【悲報】ぼくのプリウス、いつ納車になるか分からなくなる】の続きを読む

    このページのトップヘ