マイカー速報

自動車関連の、車まとめ情報を配信しています!

    タグ:白ナンバー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2017/06/03(土) 08:42:39.12 ID:RD3QAfHQ0 
    ミニパトに捕まった!

    今日夕方、支笏湖方面に向けS660でぶらりドライブをしていたら、雨がパラついて来たので、途中からUターン。
    市内住宅街に入るころ後ろに運転手1人のミニパトがぴったり張り付いてきた。
    速度は制限速度ぴったりの50km/h嫌がらせのつもりだった。

    が、

    途中で、「前の車左側に寄せて止まりなさい。」のアナウンス。
    ご指示通り左の路肩に停止、パトから20代後半と思われるポリスさんが降りて来て、
    「この車白ナンバーだけど、封印が無いけどどうした?」
    とおっしゃる。

    そこで教えてあげました。
    「軽自動車は封印が無いんですよ。」ってね!
    「それは知ってるけど、これ白ナンバーだから、封印要るでしょ?」
    と来た。

    「S660は、軽自動車ですよ。白ナンバーは、ラグビーワールドカップの記念限定ナンバーなんですよ。色とか模様付いてるから区別がつくでしょ。」って言ったら、
    「へぇ!知らなかった。そんなのあるんだ。」だって。!(笑)

    国土交通省さん、ポリさんのレクチャーお願いしますよって感じでした。

    http://minkara.carview.co.jp/userid/2642017/blog/39872511/
    no title

    【軽自動車を白ナンバーにしたら警察に捕まった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2017/05/30(火) 13:43:41.12 ID:aDVGefhx0
    軽自動車も「白地に緑文字」ナンバープレート

    自家用軽自動車のナンバープレートは通常、黄色地に黒文字のものですが、現在、白地に緑文字のものも交付されています。
    これは2019年に日本で開催される「ラグビーワールドカップ」を記念し、その支援の一環として作られたものです。

    この軽自動車用「ラグビーワールドカップ」特別仕様のナンバープレートですが、普通・小型自動車用の特別仕様と同じデザインで、しかも、
    通常の自家用普通・小型自動車用ナンバープレートとほぼ同デザインのものも存在します。そこに問題はないのでしょうか
    。国土交通省自動車情報課に話を聞きました。

    ――そもそも、自家用軽自動車のナンバーはなぜ黄色なのでしょうか?

    1973(昭和48)年に、白地から黄色地へ変更されました。当時、高速道路における軽自動車の最高速度は現在よりも20km/h低い
    80km/hに定められていました。また、通行料金も普通車と異なることもあり、速度規制のうえでも、料金区分を判定するうえでも、
    ナンバープレートの色で軽自動車であるとわかりやすくしたのです。

    ――それがなぜ、今回のようなことになったのでしょうか?

    黄色ナンバーがあくまで標準です。今回は「ラグビーワールドカップ」を支援する政府の取り組みとして、期間限定で特別なナンバープレートを
    取得できるようにしたもので、そのデザインがたまたま白地であったということです。

    https://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-71500.html
    no title

    【軽自動車「白ナンバー」人気 「ラグビーW杯」特別仕様で】の続きを読む

    このページのトップヘ